新着記事 健康寿命延伸へ 「未来投資戦略」閣議決定 政府は6月15日、「未来投資戦略2018」を閣議決定した。介護分野におけるICTの活用を図り、多職種による情報連携の促進を図っていく。ICT活用を促進 帳票の実態把 ... 介護 │ 行政・団体 2018年6月27日 料理体験型デイ 三軒茶屋に3号店開設 ユニマット ユニマット リタイアメント・コミュニティ(東京都港区)は、自由が丘、成城に次ぐ料理体験型デイサービスの第3号店、「NANAIRO COOKING STUDIO(なないろクッキングスタジオ)三軒茶屋」を ... 介護 2018年6月27日 ケアマネ協会 災害対策本部を設置 大阪北部地震に対応 6月18日、一般社団法人日本介護支援専門員協会(東京都千代田区)は大阪府北部を震源とする地震を受け、今後地震等の被害に対応するための災害対策本部を設置した。今回の地震による被害の状 ... 介護 │ 行政・団体 2018年6月27日 制度の枠越えた住まい追求 オリックス・リビング 入居者の状態に応じて移り住み可能な住居や居室へのリフト導入など、独自の理念に基づき、高齢者住宅の開発に取り組んでいるオリックス・リビング(東京都港区)。森川悦明社長に経営方針を聞いた。 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2018年6月27日 関東圏で10施設展開 ワイグッドケア 入居率97%以上に 今年3月、川商アドバンス(大阪市)とグランドライフ(同)を経営統合し、ワイグッドケア(埼玉県本庄市)に社名を変更。現在、関東圏で10施設を運営し、入居はほぼ満室状態を維持している。施設の運営状況や今後 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2018年6月27日 骨太の方針 閣議決定 政府4計画 人手不足解消へ 政府は6月15日、今後の政策の方向性を示す「経済財政運営と改革の基本方針2018(骨太の方針)」、「未来投資戦略」、「規制改革実施計画」、「まち・ひと・しごと創生基本方針」の「政府4計画」について閣議 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育 2018年6月20日 介ホ協、新代表理事にSOMPOケア遠藤氏 一般社団法人全国介護付きホーム協会(東京都港区)は6月13日、明治記念館で「一般社団法人全国介護付きホーム協会 2018年度総会」を開催。17年度事業実施報告及び18年度事業計画が発表されたほか、理事 ... 介護 │ 行政・団体 2018年6月20日 人材会社4社を集約 東京建物スタッフィングが施設向け営業強化 大手デベロッパーの東京建物(東京都中央区)は、介護・看護職の人材派遣・紹介を手掛ける子会社4社を統合。社名を「東京建物スタッフィング」として6月1日よりスタートした。宮地大輔社長に話を聞いた。&n ... 介護 │ 人材・教育 2018年6月20日 買い物弱者全国825万人 農水省推計 農林水産省は、商店やスーパー、コンビニなどが、自宅から500m以上離れており、かつ自動車を使えない65歳以上の高齢者を、「食料品アクセス困難人口」と定義。2015年の国勢調査や2014年の商業統計など ... 介護 │ 行政・団体 2018年6月20日 有床診療所、年4000床減 地域の病院不足深刻 厚生労働省の調べによると2月末時点における全国の病床数は165万2928床だった。病院が不足する地域で重要な役割を果たす有床診療所が年間約4000床ペースで減少している。結果は、医 ... 医療 2018年6月20日 在宅医療の理解深まる 「人生の最終段階」意識調査 公益財団法人日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市)は「ホスピス・緩和ケアに関する意識調査」を実施した。この調査は同財団が2006年、08年、12年の過去3回実施してきたもの。今回は6年ぶりの調査 ... 医療 │ 行政・団体 │ 福祉・総合 2018年6月20日 病院と図書館の複合施設 都市型モデル確立へ 公益財団法人河野臨牀医学研究所(東京都品川区)は1日、同研究所に附属する品川リハビリテーション病院を移転。新たに「品川リハビリテーションパーク」を開設した。新設施設は地上8階建てで1階が病院受付、2階 ... 医療 │ 行政・団体 │ 建築・設備・福祉用具 2018年6月20日 「骨太」方針に提言 公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区)は6月13日、厚生労働省に「2019年~21年における介護分野等の経済財政運営と改革の基本方針に関する提案」を提出した。&nbs ... 介護 │ 行政・団体 2018年6月20日 採用費増加 7割 介護職の需要逼迫 セカンドラボ 医療・介護業界に特化した求人サイト「コメディカルドットコム」を運営するセカンドラボ(東京都新宿区)は、全国の医療・介護施設を対象に人材採用の実態把握を目的としたアンケートを実施した。 ... 介護 │ 人材・教育 2018年6月20日 富岡市中心に18拠点を展開する細谷グループ 医療・介護の連携を強化 世界遺産の町、群馬県富岡市。同市を中心とする富岡圏域で医療・介護連携による地域包括ケアシステムの構築を目指すのが細谷グループ(群馬県富岡市)だ。医療法人民善会(同)の細谷クリニックを中核に、グループで ... 介護 │ 医療 2018年6月20日 ストレス改善にカラオケ有効 第一興商、NTTコミュニケーションズと共同研究 第一興商(東京都品川区)とNTTコミュニケーションズ(以下・NTTCom、同千代田区)は、NTTComの社員121名が参加する「カラオケ歌唱によるストレス改善効果に関する調査」を共同で実施。ストレス改 ... 福祉・総合 2018年6月20日 大手3社増収増益 SOMPOケア、黒字化 介護大手3社の2018年3月期決算が発表された。社内の組織改革や業務改善とともに、施設の利用率や入居率が向上し、各社増収増益だった。ニチイ学館(東京都千代田区)の2018年3月期の ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2018年6月13日 インターネットインフィニティ リハデイ、香川で開設 JR四国と共同運営へインターネットインフィニティー(東京都品川区)とJR四国(高松市)は6月6日、インターネットインフィニティーが全国展開するリハビリ特化型デイサービス「レコードブ ... 介護 2018年6月13日 オンライン医療への注目高まる 地域医療の充実の観点から、専門医不足に悩む地方の病院などとの医療連携を可能にする「遠隔医療」や、離れた場所にいる患者を診察する「遠隔診療」など、オンライン医療が注目を集めている。産 ... 医療 │ TECH・システム 2018年6月13日 医療ビッグデータ分析市場、2025年 170億円市場に 医療ビッグデータ活用 拡大総合マーケティングビジネスを手掛ける富士経済(東京都中央区)は、医療情報システムの国内市場を調査した。前回調査対象とした医療プラットフォームに集約・蓄積さ ... 介護 │ TECH・システム 2018年6月13日 « 前へ 1 … 321 322 323 324 325 … 395 次へ »