新着記事 11月13日の財政審で提言/斉藤正行氏 集合住宅の記載少なく 適正化決定か2024年11月13日に開催された財務省による財政審において社会保障をテーマに介護分野に対する意見提言が行われました。毎年春と年末の時期に提言が行 ... 介護 2024年11月29日 第2回ウェルビーイングフォーラム 家族交え意見交換 アライブメディケア セコムグループのアライブメディケア(東京都渋谷区)は10月30日、「第2回ウェルビーイングフォーラム」を都内で開催。職員・入居者・家族の3者の幸せを考え対話する機会として、トークセッションや意見交換会 ... 介護 2024年11月29日 AIで認知機能・維持改善 PHRアプリに搭載 日本テクトシステムズ/アルム ディー・エヌ・エー(東京都渋谷区)の子会社である日本テクトシステムズ(同)は、生成AIを活用した認知機能の維持・改善に関する情報提供サービス「KENNOライフアシスト(仮称)」を開発した。&nbs ... 医療 │ TECH・システム 2024年11月29日 常陽銀行、シニアニーズをキャッチ 専任20人が外訪で開拓 常陽銀行で高齢者の課題解決にあたる専任担当者「スマイルフルパートナー」(SP)は、外訪による困りごと相談が特長だ。従来、預かり資産や法人渉外、店頭窓口の担当 ... M&A・金融・不動産 2024年11月29日 在宅医療・介護視野に 新医療構想、対象範囲拡大 厚労省 厚生労働省は11月8日、第11回新たな地域医療構想等に関する検討会を開催。外来・在宅医療・介護との連携、医療機関機能について議論した。新たな地域医療構想においては入院医療だけでなく外来・在宅医療、介護 ... 介護 │ 医療 2024年11月28日 独居高齢者が2050年に4県で倍、全都道府県で1割超へ 世帯数推計 国立社会保障・人口問題研究所は11月12日、都道府県別の世帯数の将来推計を公表した。75歳以上の単独世帯数は2050年に20年の統計値を全都道府県で上回り、沖縄・滋賀・埼玉・茨城の4県では2倍以上にな ... 福祉・総合 2024年11月28日 川柳で「介護、前向きに」 応募作品9000句以上 グッドタイムリビング(東京都中央区)は11月11日の介護の日に合わせ、第3回「介護の日」川柳コンテストを開催。応募作品9150句から一般社団法人全日本川柳協会協力のもと、優秀賞として9句がノミネートさ ... 介護 │ 福祉・総合 2024年11月28日 介人研、物価高対策・支援を要望 必要に応じた改定期間見直しも 一般社団法人介護人材政策研究会(東京都千代田区)は11月14日、新たな経済対策などを通じた介護分野における物価高対策の拡充に関する要望書を福岡資麿厚生労働大臣に提出した。 公定価格である介護報 ... 行政・団体 2024年11月28日 生産性向上支援、5県で 業務改善プラットフォーマー ICTツールの紹介、口コミなどを掲載する介護業務改善プラットフォーム「介護のコミミ」を運営するGiver Link(仙台市)は11月7日、宮城県、秋田県など5県で介護生産性向上総合相談センターの一部業 ... 介護 │ 行政・団体 2024年11月28日 【連載 知らないと損をする?助成金活用】魅力ある職場づくり推進奨励金/川﨑潤一氏 東京都独自の助成金 支社・営業所があれば活用可能助成金は厚生労働省(国)が行っているものだけではありません。特に東京都は種類が多く、支給額100万円以上のものあります。本社が都 ... 人材・教育 2024年11月28日 <居住系エリア別ランキング>北海道 移住・集住化進む M&AでCUCがトップに 本紙サマー特大号で恒例の「福祉施設・高齢者住宅定員数ランキング500法人」(データ元:TRデータテクノロジー、8月更新「福祉施設・高齢者住宅DataBase」/ 販売元:高齢者住宅新聞社)より今回は、 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 2024年11月27日 物価高騰対応、年代に差 高齢層は購入量減 日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会(東京都渋谷区)は11 月20 日、「2024 年全国生協組合員意識調査」の概要を取りまとめた。物価高騰への対応について若年層は「お得に購入すること」を重視した一方、中・高年齢層 ... 福祉・総合 2024年11月27日 メドレー、老人ホーム紹介の老舗「みんかい」子会社化 退院調整サービス強化 メドレー(東京都港区)は11月14日、ASFON TRUST NETWORK(横浜市/以下、ATN)を子会社化することを発表。取得予定日は2025年1月6日。取得金額は13億1600万円。ATNの直近 ... M&A・金融・不動産 2024年11月27日 12/10定例勉強会 シニア住宅相談協 一般社団法人日本シニア住宅相談員協会(大阪市)の第26回定例交流勉強会が12月10日、パーティースペースFES梅田(同)で開催される。参加費は一般7000円・会員5500円。「ホス ... 人材・教育 2024年11月27日 【コラム】介より始めよ 13日、現代詩人の谷川俊太郎さんが亡くなった。92歳だった。「生きるということ いまいまが過ぎていくこと」。この詩に救われた人も多いだろう。谷川さんの詩「生きる」にはありとあらゆる ... 福祉・総合 2024年11月27日 短尺動画で採用強化 法人・職員の“ファン”増 障害者支援施設などを運営している社会福祉法人博愛会(大分市)は、人材採用を強化するためYouTubeなどのデジタルツールを活用。採用に係る広告費の削減につながったほか、職員のモチベーション向上にも貢献 ... 人材・教育 │ 福祉・総合 2024年11月26日 ユニーク看護・介護発表 現職介福士・ケアマネら登壇「介護は一方通行ではない」 看護や介護に関わる様々な立場の人たちが、自身の取り組みや思いなどを発表するイベント「オモロー看護介護発表会」が11月10日に大阪府守口市で開催され、100名以上が参加した。看護師のメンタルマネジメント ... 介護 2024年11月26日 〝生活〟軸に保険外拡大 スマホ利用促進 事業者の役割に イツモスマイル 徳島県を拠点に複数事業を展開するイツモスマイル(徳島市)は、自治体との高齢者向けアプリ開発などDXに積極的だ。「介護は生活である」との考えから現代の生活にはスマートフォンが欠かせないとし、高齢者の生き ... 介護 2024年11月26日 包括プランでIT導入支援 事業者ごとにサービス選択 freee クラウド型会計ソフトの提供などを手掛けるフリー(freee/東京都品川区)は10月から、介護事業者向けに「介護業界向け統合パッケージプラン」の提供を開始している。介護事業者が同社の会計・人事労務・販売 ... 介護 │ TECH・システム 2024年11月26日 介護DXの推進/北村直也氏【第66回】 組織・企業文化の変革今回は、介護業界のDX推進について考えてみたいと思います。DXとは、デジタル・トランス・フォーメーションの略称で、デジタル技術の活用によって ... 介護 2024年11月26日 « 前へ 1 … 69 70 71 72 73 … 402 次へ »