コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
お知らせ
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
「ニッキン」がキーワードのページ
鹿児島興業信用組合、介護施設に外国人材紹介
鹿児島興業信用組合(鹿児島市、滿田學理事長)は、人手不足に悩む社会福祉法人敬心会(鹿児島県鹿屋市)に、働き手としてインドネシア人介護士を紹介した。1月23日の歓迎セレモニーでは施設 ...
M&A・金融・不動産
2025年2月10日
北陸銀行、道内初のコンサル拠点開設 北陸・北海道で全9カ所に
北陸銀行は、個人向け総合金融コンサルティング拠点「ウェルスマネジメントセンター」(WMC)の開設を拡大している。資産運用の提案スキルが高い人材を集約し、その地域の一定以上の資産家への面談を展開する戦略 ...
M&A・金融・不動産
2025年2月9日
三井住友海上あいおい生命、「事業継続力」策定支援 保障内容確認し保険提案
三井住友海上あいおい生命保険は、中小企業に対して自然災害などによる事業継続リスクへの備えとして、国の認定制度「事業継続力強化計画(ジギョケイ)」の策定支援を強化している。支援先に ...
M&A・金融・不動産
2025年2月8日
増える私的整理、24年度上期87件成立 メガ銀、つなぎ融資で後押し
裁判所による法的手続きを経ず債務を整理する「私的整理」を活用した事業再生が増えている。中小企業活性化協議会が債務整理を仕切り、メガバンクも、つなぎ資金の供給で後押しする。活性化協が ...
M&A・金融・不動産
2025年2月6日
氷見野・日銀副総裁、1月会合で「利上げ議論」春闘・米経済は〝強め〟
日本銀行の氷見野良三副総裁は1月14日、横浜市内で開いた金融経済懇談会での講演で次回の金融政策決定会合(1月23、24日開催)に触れ、同時にまとめる展望レポート ...
M&A・金融・不動産
2025年2月4日
警察庁、「75歳・30万円」に軟化 高齢者のATM利用制限
警察庁は、75歳以上がATMを利用する場合、1日当たり30万円を超える現金引き出しや口座からの振り込みを制限する方向で調整に入った。2024年度中にも内容を固める。同庁は75歳以 ...
M&A・金融・不動産
2025年2月3日
埼玉県信用金庫、子どもの居場所支援 営業店会議室貸し出し
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は、営業店の会議室を活用して子供の居場所づくりを支援している。2023年8月から25年1月までの1年半で4カ店(川越、川 ...
M&A・金融・不動産
2025年2月2日
鹿児島信用金庫、外国人採用支援で成果 介護職19人が入社式
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は、人手不足に悩む取引先に外国人材の紹介支援を行う業務で成果が出始めている。1月11日には、初めての案件として医療法人 ...
M&A・金融・不動産
2025年2月1日
地方銀行の5グループ・行のビジコン、「サウスウッド」に最優秀賞
地方銀行の5グループ(G)・行は1月15日、デジタル技術を活用したサービスやアイデアを競うビジネスコンテストの最終選考会を東京都内で開いた。最優秀賞に沖縄地区を ...
M&A・金融・不動産
2025年1月31日
ポストコロナの事業再生 中小企業基盤整備機構中小企業活性化全国本部 統括事業再生プロジェクトマネージャーに聞く
ポストコロナの時代-。2024年3月、経済産業省、財務省、金融庁の3省庁連携による「再生支援の総合的対策」が示された。同年4月には実質無利子・無担保の”ゼロゼロ融資”の返済開始の ...
M&A・金融・不動産
2025年1月30日
金融界、ヤモリ社と連携66機関 賃貸物件融資希望者を支援
金融界では、不動産賃貸オーナー育成・教育事業などを展開するヤモリ(東京都)と、投資家の物件取得資金の調達を応援するため連携が広がる。2024年12月上旬までに、都市銀行・地域銀行・信用 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月29日
新春インタビュー スタートアップ育て再成長実現 福留・全国銀行協会会長
官民挙げて推進するスタートアップ育成――。日本の再成長のカギとなり、銀行界に求められる役割は融資から出資まで幅広い。全国銀行協会の福留朗裕会長(三井住友銀行頭取 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月28日
愛媛銀行、医療・福祉支援に力 承継など年30~40件
愛媛銀行は、医療・福祉分野の支援に力を注いでいる。医療関連における開業支援だけでなく、クリニック医師の高齢化や後継者不足などを背景に増加する承継ニーズを含め、年 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月27日
阿波銀行、生活の困りごと解決 個人向け新サービス
阿波銀行は1月6日、生活上の困りごとに対応する個人顧客向けサービスを開始した。同行が提携する事業者を紹介し、顧客の住まいや暮らしに関わる悩みの解決をサポート。サービスを通じて事業者への本業支援にもつな ...
M&A・金融・不動産
2025年1月26日
【特集】広がる社会課題 解決に挑む金融機関
少子高齢化、地域経済の衰退、頻発する自然災害――。国内の社会課題は多岐にわたり、深刻さは地域によって大きく異なる。中小企業庁は、地域課題を解決して社会に良い変化 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月25日
香川県内3行庫、歯科医院承継を支援 県歯科医師会と協定
百十四銀行、香川銀行、高松信用金庫は12月27日、香川県歯科医師会との間で歯科医院承継に関する連携協定を結んだと発表した。互いのノウハウやネットワークを活用することで、県内における歯科医療の維持や発展 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月24日
国際協力銀行(JBIC)、地域金融の海外融資促す モニタリング支援拡大
国際協力銀行(JBIC)は地域金融機関における海外融資案件のモニタリング支援を通じて、中堅・中小企業の海外展開を促す。2024年12月に初めて常陽銀行と業務協力協 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月23日
能登半島地震1年で追悼式、石破首相ら445人参列ー石川県
能登半島地震の発生から1年を迎えた2025年1月1日、石川県は輪島市内の日本航空学園能登空港キャンパスで「令和6年能登半島地震・奥能登豪雨 追悼式」を開催した。 ...
行政・団体
│
M&A・金融・不動産
2025年1月19日
日本銀行・植田総裁、中小賃上げ動向「本支店網」活用し確認
日本銀行の植田和男総裁は2024年12月25日、東京都内で開いた日本経済団体連合会(経団連)の審議員会で講演し、「2%物価安定目標」の実現に対して好業績の続く大企業 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月18日
経団連次期会長に日本生命・筒井氏 金融業界から初めて
経団連は12月17日、2025年5月に任期満了を迎える十倉雅和会長(74)の後任に、副会長の筒井義信・日本生命保険会長(70)を起用する方針を明らかにした。製造 ...
M&A・金融・不動産
2025年1月14日
前へ
1
…
4
5
6
7
8
9
次へ
閉じる