コンテンツへスキップ
お知らせ
会社概要
ランキング
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融
不動産・建築
福祉用具・設備
福祉・全般
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
新聞購読
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
個人情報保護方針
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融
不動産・建築
福祉用具・設備
福祉・全般
セミナー・イベント
新聞購読
ご購読サポート
NEW!
7月4日~11日開催 【第15回 介護経営サミット(オンラインセミナー)】
6月29日開催 業務改革で人手不足を乗り切る 「ICT導入・運用編」補助金活用から収益改善事例まで オンラインセミナー(好評につき第2弾!)
6月21日開催 ライフリズムナビ+Dr. Inspire webinor 2023 オンラインセミナー
6月27日開催 24年改正「介護」×「障害」を学ぶ オンラインセミナー 第2弾
6月14日開催 2024年度ダブル改定の概要・論点を指南~報酬改定からM&Aによる経営戦略~オンラインセミナー
【展示会】住まい×介護×医療展2023 in 東京 のご案内
「東京都」がキーワードのページ
PR
ICTプロジェクト発足 新人でも使いこなせる仕組みを
社会福祉法人信愛報恩会(東京都清瀬市)は2019年よりICT化を推進する『ICTプロジェクト』に力を入れており、年度ごとに目標を定めてICT化を進めている。エコナビスタ ...
PR
2023年5月3日
PR
全34施設・1800室に同一見守りシステム導入 夜間の定時巡視廃止、アセスメントにデータ活用も
ソニー・ライフケアグループのプラウドライフ(川崎市)は、より高品質なケアの実現を目指し、現場スタッフ及び入居者双方の環境構築のための ...
PR
2023年2月15日
空き家活用で地域活性化 民間事業者に助成金 東京都
東京都は今年度より「地域課題解決型空き家活用支援事業」を実施する。新たに区市町村と連携し空き家の利活用を通じた地域の活性化や移住・定住の促進など、地域課 ...
不動産・建築
│
行政・団体
2023年5月19日
セーフティネット住宅 耐震改修費に補助も 東京都
東京都は住宅確保要配慮者のみ入居可能なセーフティネット住宅の整備を進めている。4月11日、セーフティネット住宅に新たに登録するために必要な工事費などを補助する「東京 ...
不動産・建築
│
行政・団体
2023年5月8日
都内特養建て替え、40施設が予定 改修ニーズも 東京都高齢者福祉施設協議会
東京都高齢者福祉施設協議会(東京都新宿区)は昨年末、都内特別養護老人ホームを対象にした施設建て替え及び大規模修繕に関するアンケート調査の報告書を公表した。今後40施設が ...
不動産・建築
│
介護
2023年3月24日
歯科診療所2年連続減少 一般診療所は182増加 東京都
東京都は11月14日、「令和2年医療施設(静態・動態)調査・病院報告」を公表した。今年4月に厚生労働省が公表した結果をもとに東京都分を集計した。&n ...
医療
2022年12月30日
都の「ながら見守り」に参画 SOMPOケア 職員5000名が巡回
SOMPOケア(東京都品川区)は、日常業務をしながら子どもや高齢者などを見守る、都の「ながら見守り連携事業」に参画。9月1日、覚書の締結式を都庁にて行っ ...
介護
│
行政・団体
2022年10月5日
認知症サポート医 地域活動推進へ 東京都
東京都は1月31日、第35回認知症施策推進会議を開催し、2022年度における都の認知症施策の案を提示した。予算額は21年度比7億円増の44億円。認知症支 ...
医療
│
行政・団体
2022年3月16日
東京都、18年度サービス付き高齢者向け住宅助成は1000戸
高齢者向け住宅の整備状況を報告東京都保健医療計画推進協議会が12日に開かれ、都の第7次保健医療計画(2018年3月改定)の実施状況が報告される中で、高齢者向けの住宅確保や居住支援の ...
不動産・建築
│
福祉用具・設備
│
行政・団体
2019年11月29日
東京都、サ高住整備に補助 一般住宅と一体整備
東京都は10月25日「一般住宅を併設したサービス付き高齢者向け住宅整備事業」として、幸陽商会(東京都練馬区)が練馬区内で開設する物件を選定した、と発表した。この物件は、約715平米 ...
M&A・金融
│
行政・団体
2018年11月7日
東京都 組合設立支援/市区町村を通じ補助
東京都は中小の介護事業者が連携し、人材不足や運営の問題を解消できるよう、事業協同組合に対して市区町村を通じ、補助金を交付することを決めた。交付期間は2018年度から21年度まで。補助金額は1市区町村あ ...
不動産・建築
2018年10月3日
東京都、高齢者施設整備費補助制度の内容を明らかに
未充足地域に補助金東京都は今月6日、事業者や土地所有者を対象に高齢者施設整備費補助制度の内容を明らかにした。グループホームや特養の整備目標と実態にギャップがある地域で、引き続き手厚 ...
介護
2018年2月21日
東京都が混合介護モデル事業実現に向けて参加事業者を募集
東京都は今年度、「選択的介護(混合介護)」モデル事業実現に向け、参加事業者の募集を行う。これに先立ち、事業の実現可能性や利用者・家族のニーズ、現時点で考えられる課題や問題点などについて整理するべく、事 ...
介護
2017年6月7日
東京都「医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業」募集開始
東京都は今月24日から、本年度の「医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業」の募集を開始した。対象は(1)医療・介護事業所を併設したサ付き住宅を新規または改修により整備するもの、(2)住宅内で提 ...
介護
2017年4月26日
東京都、特養整備補助拡大 賃借物件も対象に
東京都は、特養の整備に関する補助の対象を拡大する。規制緩和により新たに認められた「賃借特養」についても補助対象とし、特養の整備を促進させる。こうした取り組みを行うのは、全国でも都が初となる。  ...
不動産・建築
│
介護
│
医療
│
行政・団体
2016年9月5日
東京都、特養整備補助拡大 賃借物件も対象に
東京都は、特養の整備に関する補助の対象を拡大する。規制緩和により新たに認められた「賃借特養」についても補助対象とし、特養の整備を促進させる。こうした取り組みを行うのは、全国でも都が初となる。&nb ...
不動産・建築
│
介護
│
行政・団体
2016年8月31日
東京都、「シニアファンド」出資 AIPら3事業者選定
東京都は「官民連携福祉貢献インフラファンド」の運営を行うファンドマネジャーとして、AIPヘルスケアジャパン(以下・AIP/東京都港区)など3者を選定したと発表した。これは、都内における子育 ...
介護
2015年11月7日
東京都、老人ホーム集団指導 11月も開催予定
東京都は今月1日、都内の有料老人ホーム運営事業者に対して初となる集団指導を実施した。老人ホームが増え続けるなか、利用者や家族からのホームに関する苦情も一定数あり、都としては運営事業者の意識向上、ホーム ...
介護
│
医療
2015年6月16日
東京都、介護強化で補助拡充 1戸20万円
東京都は、サービス付き高齢者向け住宅整備に対する都の独自補助制度を今年度より拡充させる。現在、都では、1戸当たり100万円の国の補助に加え、独自に100万円の上乗せ補助を行っているが、新た ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2015年4月20日
東京都、10年で特養2万戸 高齢者居住確保計画発表
東京都は3月37日、今年度から2020年度までを期間とする「高齢者の居住安定確保プラン」を発表した。これは2010年に策定した「高齢者の居住安定確保プラン―基本的方針と実現のための施策―」 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2015年4月11日
一般住宅併設サ付き、補助 2事業所を選定・・・東京都
東京都は、今年度新規事業として開始した「一般住宅を併設したサービス付き高齢者向け住宅整備事業」として10月27日、東急不動産と、ナルド及びコミュニティネットの2事業者を選定した。この事業は ...
介護
│
行政・団体
2014年11月12日
東京都、サ付き住宅モデル事業 16号案件選定
東京都は7月14日、「東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業」に町田市の「(仮称)清林ハイツ金井」を選定した。これにより、同モデル事業に選定されたサ付き住宅は16棟となった。&nb ...
医療
2014年8月1日
閉じる