コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
「音楽」がキーワードのページ
PR
そのシフト作成、ぜんぶおまかせ。―介護施設向けシフト自動仮組システム「FIKAIGO」―
【問い合わせ先】TEL : 080-6771-3340Mail : fika-members@sumitomocorp.comFIKAI ...
PR
2025年8月20日
その人向けの世代原体験 カラオケの可能性/村田裕之氏
中高年が楽曲でわくわくする仕掛け大手新聞社のニューヨーク・タイムズは、音楽配信サービスSpotifyのデータを分析し、音楽の嗜好形成と年齢に関する興味深い結果を ...
福祉・総合
2025年9月7日
障害者が自宅から施設向け音楽レク ICT活用して 第一興商
近年では障害者の雇用がさまざまな企業で進んでおり、活躍の場も広がりを見せている。そうした中でカラオケ機器メーカーの第一興商(東京都品川区)が、障害などの事情を抱えている人がICTを活用し、高齢者施設な ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
│
福祉・総合
2025年8月2日
【高齢化率が欧州で最も高い国 イタリア高齢者ケアルポ〈1/3〉】カーザ・ヴェルディ/浅川澄一氏
恒例の欧州視察を続けており、今年度はイタリアである。少子高齢化が進み、イタリアの高齢化率は欧州諸国で最も高い。だが、介護保険制度はない。地方自治体が独自の施策を展開するほか、家族の ...
介護
2025年7月29日
失語症患者のカラオケ大会 8月10日まで参加受付 言葉をつむぐ会
失語症当事者たちによる任意団体、言葉をつむぐ会(横浜市)が主催する、失語症の人たちによるカラオケコンテスト(オンライン)が9月28日に行われる。8月10日までエントリーを受け付けている。  ...
建築・設備・福祉用具
2025年7月26日
医療介護従事者向けに「声と喉」学ぶ勉強会 はなすたべるくらす舎など
「声と喉」をテーマにした、医療・介護従事者向けイベントが9月14日に大阪市の四天王寺大学あべのハルカスサテライトキャンパスで開催される。プログラムは大きく3つ。まずは「発声・構音お ...
人材・教育
2025年7月19日
地域住民へコンサート プロ演奏家がクラシックや童謡を
L-BOX(東京都練馬区)は3月29日、地域住民向けの音楽コンサートを開催した。武蔵野音楽大学出身のアーティストがピアノやソプラノ、マリンバでクラシックや童謡を演奏した。涙を流しながら聴き入る人が多く ...
福祉・総合
2025年4月19日
「音健アワード2024」開催 優れた音楽レクを表彰 (社)日本音楽健康協会
一般社団法人日本音楽健康協会(東京都品川区)が主催するコンテスト「音健アワード2024」の表彰式が2024年12月3日に都内で開催された。音健アワードは、介護予防や認知症予防、健康維持、子どもたちの教 ...
介護
│
福祉・総合
2025年1月19日
デイ参加者が「輪唱」 音楽への反応力向上 メドック東郷
医療法人メドック健康クリニックが運営するデイサービス「メドック東郷」(愛知県東郷町)は、音楽を活用したレクリエーションに力を入れている。中でも入居者が「輪唱」に取り組んでいる。&n ...
介護
2024年9月23日
介護職の「思い」を曲に 7月7日よりネット配信 カナン
住宅型有料老人ホームを運営するカナン(山形県新庄市)の馬場田晃一取締役が、介護の仕事の魅力や介護職の思いを伝えるオリジナルソング「Caregivers 介護という仕事」を、7月7日音楽配信サイトなどに ...
介護
2024年8月25日
失語症の人歌唱 カラオケ決勝戦
言葉をつむぐ会(横浜市)は8月25日、「第3回『失った言葉を歌に乗せて』失語症の皆様のカラオケコンテスト決勝2024」を開催する(協賛:一般社団法人日本音楽健康協会)。コンテストは完全オンラインでの開 ...
福祉・総合
2024年8月14日
音楽×介護でイベント 市民向けコンサート開催 マルシェや各種ワークショップも
元介護職が企画・運営する「参加型 たなばたコンサート」が7月7日に大阪府泉佐野市の商業施設内で開催された。主催するmorimoto音楽堂(同和泉市)の森本志織代表は、元介護職で現役 ...
福祉・総合
2024年7月20日
第一興商とZenkenが業務提携 外国人のレク人材育成 インド政府機関の学校で
第一興商(東京都品川区)とZenken(同新宿区)は、インドを中心とした外国人の介護レクリエーションインストラクターを育成する。両社は1日、本事業において業務提携契約を締結した。& ...
介護
│
人材・教育
2024年7月15日
絵画と音楽で才能開花 創作活動特化型デイ
エイジスジャパン(名古屋市)が運営するデイサービス「金木犀」では、絵画制作や楽器の演奏などを取り入れた「芸術ケア」を提供している。利用者はプロの講師陣による本格的な指導が受けられ、クオリティの高い作品 ...
介護
2024年5月28日
高齢者が「スリラー」でダンス 「音健アワード (エルダリーケア部門)」表彰式 (社)日本音楽健康協会
一般社団法人日本音楽健康協会(東京都品川区)が主催する「音健アワード2023 エルダリーケア部門」で最優秀賞を受賞した、えがおデイサービス(大阪府高槻市)の表彰式が2024年3月28日に受賞事業所内で ...
介護
2024年4月28日
「音健アワード」表彰式 歌・音楽用いて介護予防 一般社団法人日本音楽健康協会
一般社団法人日本音楽健康協会(音健協/東京都品川区)が主催する「音健アワード2023」コミュニティ部門の表彰式が2023年11月30日に都内で開催された。「音健アワード」は介護予防や認知症予防、健康維 ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2024年2月2日
終了10分前まで音楽レク 「楽しかった」の余韻を大事に 優仁ウエルネス(後編)
定員250名、1日の利用者数は約200名という西日本随一の規模を有する「デイサービスひなた」(運営:優仁ウエルネス/堺市)。後編は、その運営上の特徴や工夫点について、さらに詳しく掘り下げてみよう。 ...
介護
2024年1月10日
「高齢者施設・通いの場の人気曲30」トップは『青い山脈』
新型コロナウイルス感染症の区分が5類になったことで、高齢者施設のレクリエーション、地域の介護予防教室などの「通いの場」で、カラオケや合唱といった「歌唱」が徐々に復活している。こうした現場で参加者に喜ば ...
介護
│
福祉・総合
2023年12月16日
10/12入居者サークル音楽会 観覧無料
首都圏8施設の有料老人ホームの入居者サークルによる「第18回グランドホーム合同音楽発表会」が10月12日、東京都府中市の「府中の森芸術劇場ウィーンホール」にて開催される。観覧無料。申し込みは不要。開場 ...
介護
│
福祉・総合
2023年10月4日
利用者向け演奏会 10/13音楽祭開催 ニチイケアパレス
ニチイケアパレス(東京都千代田区)は10月13日、第12回秋の音楽祭を開催する。場所は東京オペラシティコンサートホール。 東京フィルハーモニー交響楽団を迎え劇音楽の語り付き演奏をはじめ、クラシ ...
福祉・総合
2023年9月21日
10月4日 墨田区で地域励ます音楽会 賛育会
社会福祉法人賛育会(東京都墨田区)は10月4日、新日本フィルハーモニー交響楽団による「賛育会チャリティーコンサート2023~ともに生きる音楽会~」を開催する。会場は、すみだトリフォニーホールで18時開 ...
福祉・総合
2023年9月20日
1
2
次へ
閉じる