コンテンツへスキップ
お知らせ
会社概要
ランキング
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融
不動産・建築
福祉用具・設備
福祉・全般
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
新聞購読
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
個人情報保護方針
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融
不動産・建築
福祉用具・設備
福祉・全般
セミナー・イベント
新聞購読
ご購読サポート
NEW!
7月4日~11日開催 【第15回 介護経営サミット(オンラインセミナー)】
6月29日開催 業務改革で人手不足を乗り切る 「ICT導入・運用編」補助金活用から収益改善事例まで オンラインセミナー(好評につき第2弾!)
6月21日開催 ライフリズムナビ+Dr. Inspire webinor 2023 オンラインセミナー
6月27日開催 24年改正「介護」×「障害」を学ぶ オンラインセミナー 第2弾
6月14日開催 2024年度ダブル改定の概要・論点を指南~報酬改定からM&Aによる経営戦略~オンラインセミナー
【展示会】住まい×介護×医療展2023 in 東京 のご案内
「2020年7月22日号」がキーワードのページ
PR
ICTプロジェクト発足 新人でも使いこなせる仕組みを
社会福祉法人信愛報恩会(東京都清瀬市)は2019年よりICT化を推進する『ICTプロジェクト』に力を入れており、年度ごとに目標を定めてICT化を進めている。エコナビスタ ...
PR
2023年5月3日
PR
全34施設・1800室に同一見守りシステム導入 夜間の定時巡視廃止、アセスメントにデータ活用も
ソニー・ライフケアグループのプラウドライフ(川崎市)は、より高品質なケアの実現を目指し、現場スタッフ及び入居者双方の環境構築のための ...
PR
2023年2月15日
新型コロナ禍「地域介護事業者の情報共有 密に」 社会福祉法人あかね(兵庫県)
経営難介護事業所の「閉鎖前」に行政が地域で調整を「ウィズコロナ」で介護事業運営はどのように変化していくのか。事業者トップにコロナの影響と今後を聞いていく第2回目は、兵庫県で入居系から在宅まで幅広い ...
不動産・建築
│
介護
2020年8月11日
介護系の倒産58件 上半期最多
東京商工リサーチ調査東京商工リサーチ(東京都千代田区)は「2020年上半期『老人福祉・介護事業』の倒産状況」を7月7日に発表した。1~6月の倒産件数は58件と、19年同期の ...
M&A・金融
│
介護
│
行政・団体
2020年8月10日
日本介護福祉士会 新会長に及川氏
公益社団法人日本介護福祉士会(東京都文京区)は、7月10日付で新会長に及川ゆりこ氏が就任したことを発表した。及川氏は「介護サービスの需要増、少子高齢化による人材確保、 ...
介護
│
行政・団体
2020年8月9日
養護老の入所率 平均約9割
公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区)は7月7日、19年度に実施した「養護老人ホーム被措置者数等に関する調査」の結果を公表。これによると養護老人ホームの平均入所率は89.9%だった。一 ...
介護
│
福祉用具・設備
│
行政・団体
2020年8月8日
「経営悪化の薬局支援を」日本薬剤師会
日本薬剤師会 21年度予算・税制要望公益社団法人日本薬剤師会(東京都新宿区)は7月1日付で、厚生労働省に対して2021年度予算及び税制改正に関する要望書を提出した。要望書の冒頭 ...
医療
│
行政・団体
2020年8月7日
緊急ショートステイ 8割以上「実施せず」
認知症グループホーム2018年度介護報酬改定で創設された認知症グループホームを対象とした緊急ショートステイ事業について、8割強の施設が実施していないことが、7月8日の社会保障審議会介護給付費分科会 ...
不動産・建築
│
介護
│
福祉用具・設備
│
行政・団体
2020年8月6日
「社会福祉法人ガイドライン」案を公表 社保審で
社保審 合併と事業譲渡の取扱い具体化7月15日に東京都内で開催された社会保障審議会福祉部会において、「社会福祉法人の事業展開に係るガイドライン案」が公表された。2020年通常国会で成立した「地域共 ...
不動産・建築
│
介護
│
行政・団体
2020年8月5日
日本医師会 新型コロナ時代の避難所マニュアル
公益社団法人日本医師会(東京都文京区)の救急災害対策委員会(山口芳裕委員長)はこのほど、「新型コロナウイルス感染症時代の避難所マニュアル」を作成し、一般にも公開している。&nb ...
医療
│
福祉用具・設備
│
行政・団体
2020年8月5日
新型コロナ 陽性者の在宅療養対策公開 東京都医師会
東京都医師会 資料公表東京都医師会(東京都千代田区)は7月16日、在宅療養者の新型コロナウイルス感染症対策について取りまとめた資料を公開した。PCR検査で陽性となった場合でも在宅療養を希望した場合 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年8月4日
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)について/斉藤正行氏【連載第54回】
全額助成されるよう試算を今回は、4132億円の過去最大規模の第2次補正予算に基づき実行される「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)」について確認します。事業は3つ ...
介護
│
行政・団体
2020年8月3日
訪問看護事業所 4割が「利益減」
日本訪問看護財団が調査公益財団法人日本訪問看護財団(東京都渋谷区)は6日、訪問看護ステーションの管理者を対象にした新型コロナウイルス感染症対応アンケート調査結果を発表した。回答数は372件、調査日 ...
介護
│
医療
2020年8月3日
離職理由とコミュニケーションの課題/THINK ACT 志賀弘幸氏【連載第33回】
コロナ禍における福祉施設の退職事情福祉業界は不況時には人材が集まるといいます。コロナ禍において、飲食、観光業などでは経営面で甚大な影響を受け、廃業する企業も増えています。それに伴い失業者も増加し、 ...
介護
2020年8月2日
卓球を機能訓練に 日本卓球療法協会
高齢者施設や病院で導入高齢者が楽しみながら行える機能訓練として、「卓球療法」が高齢者施設や病院などで導入されている。プログラムを開発したのは、NPO法人日本卓球療法協会(神奈川県相模原市)。資格講 ...
介護
│
医療
│
福祉用具・設備
2020年8月1日
看取り対応住居に補助金 東京都
東京都、23区対象に募集東京都はこのほど、「看取り期まで対応する小規模な地域の住まい支援事業補助金」の今年度分の事業者募集を始めた。家庭的な雰囲気の中で看取りを含めた質の高いケ ...
不動産・建築
│
介護
│
医療
│
福祉用具・設備
2020年7月31日
AI活用した見守りで夜間巡視時間 9割削減 パナソニック/HITOWAケア
パナ、HITOWAと共同開発パナソニック(大阪府門真市)は13日、IoT・AIを活用した介護施設向け新サービス「ライフレンズ」を今月から提供開始すると発表した。ライフレンズはHITOWAケアサービ ...
TECH・システム
│
介護
│
福祉用具・設備
2020年7月31日
被災者負担に支払い猶予 豪雨被害
32自治体10月末まで九州と中部に大きな被害をもたらした「令和2年7月豪雨」。厚生労働省老健局は7月14日付の事務連絡において、被災した一部地域の被災者に対して10月末 ...
M&A・金融
│
介護
│
福祉用具・設備
│
行政・団体
2020年7月30日
介護職員慰労金 申請ガイド作成
全国老人福祉施設協議会 会員向けに作成公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区、全国老施協)は、介護職員の慰労金に関する申請手続きや支給対象範囲を解説した「簡易ガイド」を会員向けに作成した ...
介護
2020年7月29日
新型コロナウイルス、無症状者も検査可能に 厚生労働省
唾液型検査など拡大 厚生労働省新型コロナウイルス感染症の罹患を確認するための唾液検体によるPCR検査、LAMP検査について、厚生労働省は7月17日、症状が出ていない人への実施も認めることを発表した ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年7月29日
特養併設、収益が大幅減 新型コロナ経営影響調査
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、2020年4月期の特別養護老人ホームのサービス活動収益が34.7%の施設において、前年同月比で減収だったことが独立行政法人福祉医療機構(WAM)の社会福祉法人経営 ...
不動産・建築
│
介護
│
医療
2020年7月28日
閉じる