規制改革実施計画の素案提出で「混合介護」先送り
2017年6月14日
今年の規制改革実施計画の素案がまとまった。混合介護については、より柔軟性を持たせた規制緩和の方針は打ち出しておらず、ルールを明確にするための通知を「来年度上期」に出すとした。訪問介護において保険内と保険外のサービスを柔軟に組み合わせ、ヘルパーが家族の調理や洗濯なども行えるようにすることについては「検討を開始する」にとどめた。ヘルパーの「指名料」「時間指定料」を取れるようにする案 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード