「家族」が顔を出すと危うい 認知症ケアは本人本位で/浅川澄一氏
2020年11月15日
東京都世田谷区が「認知症とともに生きる希望条例」を10月1日に施行した。全国の自治体では10番目となる認知症条例である。神戸市や愛知県など関西・中京地区だけだったが、東日本では初めて。10月25日に条例制定記念シンポジウムを開き、条例作りに関わった識者や認知症当事者が登壇した。冒頭で保坂展人区長が条例の内容を「認知症の本人の視点を重視した」と説明。&nb ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










