コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
2022年1月
九州・関西・関東で事業拡大 あすか福祉会(長崎県対馬市)
社会福祉法人あすか福祉会(長崎県対馬市)は、地方から都市部に至る多様な地域で介護や保育事業を行う。地域のニーズに対応しながら、個々の施設が主体的に運営方針を決定する体制をとる。「日本一の社会福祉法人」 ...
介護
2022年1月20日
単独設立の有料老人ホームの限界/須藤康夫氏
<新たな包括ケアの取組み ~多世代コミュニティ・共生社会を考える~ 連載第40回 第二次有料老人ホーム建設ブームにおけるビジネス上の問題点➂>第38回「 ...
介護
2022年1月19日
ケアプランAIのウェルモ 20億円を資金調達
AIやIoTを活用した福祉プラットフォームサービスを提供するウェルモ(東京都千代田区)は2021年11月30日、第三者割当増資により、20億4000万円の資金調達を行ったと発表した。引受先はDGベンチ ...
介護
│
TECH・システム
2022年1月19日
BI評価もとに自立支援 岡山市デイ改善インセンティブ事業1位 社会福祉法人鴻仁福祉会
社会福祉法人鴻仁福祉会(岡山市)が運営する「愛光苑デイサービスセンター」(同)は昨年、岡山市「デイサービス改善インセンティブ事業」に参加。141事業所中1位となり表彰を受けた。&n ...
介護
│
行政・団体
2022年1月18日
複合施設で在宅生活支援 川崎市と共同 社会福祉法人三條会(広島市)
社会福祉法人三篠会(広島市)は、川崎市と共同で複合福祉施設「川崎市複合福祉センターふくふく」(川崎市)を今年3月から運営している。高齢者や障害者だけでなく子どもや子育て世代など地域住民に向けた一体的な ...
介護
│
行政・団体
│
福祉・総合
2022年1月18日
かかりつけ総合医 フランスに学ぶ/武藤正樹氏
日本でかかりつけ医の制度化の議論は、今から34年も前の1987年に当時の厚生省に設けられた「家庭医に関する懇談会」(以下、家庭医懇)からスタートする。この家庭医懇は有識者や日本医師会(以下、日医)の幹 ...
医療
2022年1月17日
看取り特化の訪問看護 普及に向けFC展開へ 楓の風(横浜市)
楓の風(横浜市)は2021年10月より、看取り特化型の訪問看護フランチャイズ事業を展開している。 東京、神奈川エリアで在宅療養支援診療所(訪問診療)5拠点、訪問看護ステーション17拠点、デイサービス1 ...
介護
│
医療
2022年1月17日
ヤングケアラーに無料相談 ツールにLINE活用 みーつけあ(東京都中央区)
みーつけあ(東京都中央区)は12月1日から、介護相談「みーつけあ介護相談」を運営。家族や親戚などの介護を行っている20歳以下の若者、ヤングケアラーからの相談を無料で行っている。&n ...
介護
2022年1月16日
異業種の知見 接遇や営業に 遠州鉄道(浜松市)
遠州鉄道(浜松市)は静岡県西部・愛知県豊橋市で、デイサービスを中心に介護事業を23拠点で運営。自宅での生活を想定した機能訓練や、利用者の希望に柔軟に対応するサービスで、順調に売り上げを伸ばす。2020 ...
介護
2022年1月15日
終息に向けた感染対策の緩和策①/安全な介護 山田滋氏
社会状況に合わせた対応を2021年10月からの感染者の急速な減少で感染対策が緩和され、経済活動・社会活動も活発化してまいりました。当面は第6波への懸念から、性急 ...
介護
2022年1月14日
「社会性損なわない」ケア フローチャートで問題解決 誠心(福岡県太宰府市)
福岡県太宰府市で高齢者福祉事業を展開する誠心。同社の運営する施設「アクラス」シリーズは、身体の状況によって住み替え可能となっている。また、本人の社会性を損なわない、最期まで尊厳を保つケアを職員誰もが提 ...
介護
│
福祉・総合
2022年1月14日
共生型デイ、石巻で がん高齢者のQOL向上に
がん患者の高齢者支援に力を入れるデイサービス「はなまる健康院」を運営するはなまる(宮城県石巻市)は12月1日、共生型放課後等デイ「みんなはなまる」(同)を開設する。利用定員は高齢者、障害を持つ子ども合 ...
介護
│
福祉・総合
2022年1月13日
老人ホーム死増、病院死70%割る/浅川澄一氏
「在宅死率」が最も高い横須賀市2020年の人口動態調査によると、病院と診療所を合わせた医療施設での死者比率は69.9%となり、遂に70%を割った ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年1月13日
泡シャワーで業務負担軽減 入浴介助サービス均一化へ 豊田通商/LIXIL
豊田通商(名古屋市)とLIXIL(東京都江東区)は12月1日、入浴介助の負担を軽減し、入浴時の快適さを向上させる泡シャワーを放出する入浴介助製品「KINUAMI U(絹浴み[結])」を、病院・介護施設 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2022年1月12日
有料老人ホーム取得にソーシャルローン 不動産ファンド運用のクリアル
不動産ファンド運用のクリアル(東京都台東区)は11月19日、新たに組成したファンドで神戸市の45室の住宅型有料老人ホームを取得。取得資金には社会課題解決などに使途を絞った新生銀行の「ソーシャルローン」 ...
M&A・金融・不動産
│
建築・設備・福祉用具
2022年1月12日
AI企業に出資 チャーム・ケア
AI対話、介護にチャーム・ケア・コーポレーション(大阪市/以下・チャーム)は11月19日、人工知能を活用した対話システムを開発するウェルヴィル(東京都渋谷区)に出資、資本提携するこ ...
TECH・システム
│
M&A・金融・不動産
│
福祉・総合
2022年1月11日
LIFE利用 老健で9割超 WAM調査
「利用予定なし」も一定割合独立行政法人福祉医療機構(東京都港区)は11月17日、2021年度介護報酬改定に関するアンケート調査(前編 ...
介護
│
行政・団体
2022年1月11日
技術で心を読み解く 静岡大学 石川翔吾氏【後編】
AIの泉に満ちる思い AI(人工知能)やITを駆使して新たな介護・医療支援の形を模索する石川翔吾先生(静岡大学)。現在、画像診断の読影など、主に業務効率の向上を目的に活用されている「人間のようにふるま ...
介護
│
医療
│
TECH・システム
2022年1月8日
「最後まで口から食べる」管理栄養士が支援 訪問看護・介護の現場同行も 社会福祉法人世田谷区社会福祉事業団
特別養護老人ホーム3施設、デイサービス6施設、地域包括支援センター6ヵ所などを運営する社会福祉法人世田谷区社会福祉事業団(東京都世田谷区)は、本部の訪問サービス課にも管理栄養士を1名配置。訪問看護・介 ...
介護
│
行政・団体
2022年1月7日
「適切なホーム紹介を」高齢者向け住まい紹介事業者 対象セミナー 高住連
高齢者住まい事業者団体連合会(東京都中央区/以下・高住連)は11月24日、高齢者向けの住まいの紹介を行う事業者を対象としたWEBセミナーを開催した。高住連が目指す「紹介事業者の質の向上」の一環として行 ...
介護
│
行政・団体
│
建築・設備・福祉用具
2022年1月7日
前へ
1
2
3
次へ
閉じる