冬場の水分補給/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
2023年1月2日
人の血液循環量、特に水分不足の時、どのような影響が出るだろうか。高齢者に限らず脱水傾向を来すと血液中の水分量が減るので、血圧は下がりやすい。 一般的に、冬場より夏場の血圧が低いのはそのせいだ。 血液循環量が減ると全身に巡る血液量が減るので尿量が減る。より少ない血液 循環量で尿を出そうとすると、当然排出すべき老廃物の量は変わらないので、いわゆる「濃縮尿」という ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。