「口が見える」手話通訳者のマスク/公益財団法人共用品推進機構 星川安之氏【連載第14回】
2020年6月17日
マスクは自分の飛沫を広げたり他者からの飛沫を吸い込んだりするのを防ぐ役割とともに、ウイルスが付着した自分の手を、鼻や口に直接触れさせない役割もあり、感染予防に欠かせない。2月初旬に「本日、マスクの入荷はありません」と店頭に掲示する店が現れ、その後新型コロナウイルス感染拡大と比例しその掲示も拡大。5月中旬までその状態が続いた。初 ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










