パワハラ防止法の施行/安全な介護 山田滋氏

2022年6月29日
ある施設管理者の対応について「パワハラである」との訴えがあり法人全体の問題になりました。若い介護職員の言葉遣いがクレームとなり、指導した管理者が次のように言ったのです。「おまえ、そんなことも習わなかったのか?どんな教育されたの?親の顔が見たいよ」と。この暴言が「パワハラである」と、職員の親から訴えがあったのです。4月からの「パワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)」の適用を ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>