コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
デイで地域交流強化 公園隣接の強み活かすビール販売やDJイベント
デイサービス運営や介護コンサルティング事業などを手がけるLe'coeur(堺市)は、現在大阪府松原市で運営中の地域密着型デイ「Le'coeur」を閉鎖し、堺市美原区に新たに同名の通常型デイを開設する。 ...
介護
2023年4月18日
嚥下に関する特許を出願 超音波リスク判定で負担軽減 デンタルサポート
DSヘルスケアグループ(千葉市)のデンタルサポート( 同)は、昨年12月27日「嚥下評価装置、嚥下評価方法、嚥下評価プログラムおよび嚥下評価システム」に関する特許を出願。これに次いで今年3月2日、測定 ...
医療
│
TECH・システム
2023年4月18日
学研G障害グループホーム開設 1棟目、特例子会社で
学研ホールディングス(東京都品川区)は1日、グループ会社にて障害者グループホーム「スマイルフルホーム春岡」を開設した。グループでは障害者GHの開設は初。建物は木造2階建ての4LDK ...
福祉・総合
2023年4月17日
既存ケアマネへの同行営業【前編】/ねこの手 伊藤亜記氏
タイムリーに「報連相」で信頼獲得今回と次号では、「既存取引先への同行営業」についてご紹介します。既存取引先への主な営業内容は、「報告・連絡・ ...
介護
│
人材・教育
2023年4月17日
画像解析活用し見守り シリコンバレー発のAIで検知 ヴォクセラ(渋谷区)
シリコンバレー発のテクノロジー企業で見守りシステム「ヴォクセラVケア」を展開するヴォクセラ(東京都渋谷区)は2月、通信機器を取り扱うシスコシステムズ(同港区)とパートナーシップ契約を締結。AI画像解析 ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月17日
障害者法定雇用率引き上げ 8割容認 実雇用率過去最高 FVP調査
法人向けに障害者雇用支援サービスを提供するFVP(東京都千代田区)は、2023年度より障害者法定雇用率の引き上げが行われることを受け、アンケート調査を実施した。回答者の約8割が引き上げに理解を示してい ...
行政・団体
2023年4月17日
フェーズフリー 防災用品を普段使いに / 湖山泰成氏
フェーズ3ではない。「フェーズフリー」。災害時に役立つ物を、普段から使用することを言う。普段通勤に使う車にも、非常食や薬を備えて置く。私が乗る車に酸素呼吸器 ...
福祉・総合
2023年4月17日
多職種でQOL向上 奉優会 優秀事例表彰
社会福祉法人奉優会(東京都世田谷区)は2月26日、第15回事例研究発表会を開催。人材育成、技術向上、地域力向上などをテーマにした全15事例が発表され、優秀な取り組みについて表彰された。 ...
介護
2023年4月17日
【トップインタビュー】フレアス 関根竜哉社長/ホスピス、看多機事業参入
在宅鍼灸マッサージを全国365拠点で展開するフレアス(東京都品川区/東証グロース上場)は昨年、看護小規模多機能型居宅介護事業を開始。さらに1日には四日市市のホスピス住宅を事業譲受するなど、慢性期・終末 ...
介護
2023年4月17日
【上海福祉の今】福祉用具推進の動き/王青氏
福祉用具レンタルで日系が活躍中国で高齢化率がもっとも高い上海市では、2019年に福祉器具のレンタル事業が試験的に開始した。その前年には民政部などの中央政府機関が ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月16日
口腔AI分析 より良いサービス提供のためのICTツール活用 / 北村直也氏【第47回】
ICTツール導入の補助金等により、近年は介護業界でもICTツールを活用する事業所が増えています。事業所に蓄積されている多くの情報を分析し、活用することでより良いサー ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月16日
第三者委員設置率、県内事業所の7割 長野県社会福祉協議会
長野県社会福祉協議会(長野市)内の長野県福祉サービス運営適正化委員会は3月3日、「令和4年度 苦情対応に関する調査結果報告書」を公表した。福祉に関わる事業所の約7割が苦情対策のための第三者委員を設置し ...
行政・団体
2023年4月16日
動画で法定研修網羅 専門学校とタイアップ
イージスコンサルティング(横浜市)は、介護事業者向けのeラーニング講座を自社で開発、展開している。法定研修に対応するほか、特定事業所加算取得のための研修計画にも対応できる。2月には価格改定を行い、リー ...
介護
│
人材・教育
2023年4月16日
ホストがディでレク 介護人材不足解消の一助に
歌舞伎町でホストクラブを運営するNEW GENERATION GROUP(東京都新宿区)は2月、ホストがボランティアとしてデイサービスに赴き、高齢者と交流を深める取り組みを開始した。「介護×ホスト」と ...
介護
2023年4月16日
ヤングケアラー支援 施策強化に向け計画策定 山梨県
山梨県は昨年末、ヤングケアラー支援計画を策定。2022年度から24年度までの3年間の計画期間で、ヤングケアラーへの理解の促進、支援者の人材育成、本人支援の充実、連携支援体制の強化の4つの施策を展開して ...
介護
│
行政・団体
2023年4月16日
【CHECK マスコミ報道】出生減の原因は韓国と同じ/浅川澄一氏
「男性優位社会で」と東京新聞「賃上げ 手続き煩雑」「介護施設1/4補助受けず」と介護職員の処遇改善加算の実態を明らかにしたのは3月1日の読売新聞 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2023年4月15日
介護事業者が6年かけ制作 映画公開〝人の尊厳〟に迫る 三英堂商事
関東エリアおよび福島県で介護付有料老人ホームなど46施設を運営する三英堂商事(東京都渋谷区)制作の映画「こわれることいきること」が、5月下旬に公開される。同作品は、東日本大震災で家族を失った主人公が、 ...
介護
│
福祉・総合
2023年4月15日
ケアプランデータ連携システム 4月20日から本稼働 在宅協が説明会
一般社団法人日本在宅介護協会(東京都新宿区)は10日、ケアプランデータ連携システムについての説明会を実施した。システム開始までの具体的なスケジュールが示された。稼働開始日は4月20 ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月15日
【コラム】介より始めよ
筆者は田舎育ちなので、幼少期、学校が終わって家に帰ると隣家の子どもが祖母とテレビを見ている、両親共働きの友人が遊びに来てそのまま夕食まで済ませて帰っていく、といった光景がよくあった。あれが「向こう三軒 ...
福祉・総合
2023年4月15日
人材紹介料・派遣料高騰議論 第9期介護保険事業計画/社保審 介護保険部会
厚生労働省は2月27日、第106回社会保障審議会介護保険部会を開催。来年4月からスタートする第9期介護保険事業計画の基本方針案を示した。昨年末の意見書や今国会への提出案などを踏まえ今後について説明した ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2023年4月15日
前へ
1
…
169
170
171
172
173
…
364
次へ
閉じる