コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
湖山医療福祉グループ、映画上映会 信友監督が講演
湖山医療福祉グループ(東京都中央区)は2月17日、映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映会と信友直子監督の講演会を千代田区いきいきプラザ一番町で開催した。 ...
介護
│
福祉・総合
2025年3月17日
【全国の現場から】生活支援、累計100名利用 在宅介護から保険外も
企業組合ほっと(秋田県由利本荘市)は、在宅高齢者向け介護事業を展開。訪問介護事業から開始し、生活サポートなども含め、多角的に在宅事業を運営してきた。2025年度以降は、障害福祉分野 ...
介護
2025年3月16日
還暦ケアマネデビュー戦/女優・介護士・看護師 北原佐和子氏
緊張、ワクワクの新たな仕事とうとう念願の居宅介護支援専門員業務を開始。と言っても先輩たちから学んでいる最中で、現在は雑用係奮闘中。そんな新人ケアマネにも驚いたこ ...
介護
2025年3月15日
介護離職防止対策に注力 入居相談事業者に加盟提案 かいご職人
かいご職人(大阪府池田市)は、高齢者住宅入居相談事業者の新規ビジネスとして、企業に対して介護離職防止対策を提供するサービス「行列のできる かいごの相談所~47project」の導入を、2025年2月よ ...
介護
2025年3月15日
デジタル機器活用の実践事例(後編)/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏
前回は、バックヤード部門(事務作業・情報共有等)のデジタル化で大成功した法人を例に解説しました。今回は成功事例をいくつか紹介したいと思います。 ...
介護
│
TECH・システム
2025年3月14日
4月23日出航介護関係者交流クルーズ 11泊12日で自立支援介護など学ぶ ポラリス
自立支援介護特化型デイサービスの運営などを手掛けるポラリス(兵庫県宝塚市)は、世界1周クルーズの一部を利用して、介護関係者が交流を深めたり、自立支援介護を学んだりする11泊12日のツアーを行う。4月下 ...
介護
2025年3月14日
保険外サービス新団体、ガイドライン・認証創設へ 介護関連サービス事業協会
生活支援サービスや配食サービスなど、介護保険外サービス事業者による業界団体「介護関連サービス事業協会」の設立式が2月27日に開催された。同協会は今年、介護保険外サービス事業者向けのガイドライン作成と認 ...
介護
│
行政・団体
2025年3月13日
石破総理が事業者と対話 今春、DX 促進プラン策定へ
石破茂首相は2月25日、首相官邸にて介護・医療・障害福祉分野の関係者と生産性向上などに関する車座対話を行った。車座対話には、医療法人緑の風 介護老人保健施設の東憲太郎施設長、社会福 ...
介護
│
行政・団体
2025年3月13日
ニチイ森社長退任へ 中川創太氏が学館社長就任 HD会長・社長は日本生命から
ニチイホールディングス(東京都千代田区)は3月6日、4月1日付の役員人事を公表。ニチイHDおよびニチイ学館の森信介社長、井出貴子副社長、佐藤和夫取締役が3月31日付で退任する。新体 ...
介護
2025年3月13日
HITOWAケア 新社長に福嶋茂氏
HITOWAケアサービス(東京都港区)では2月28日付で袴田義輝氏が社長を辞任。3月1日、福嶋茂氏が社長に就任した。 福嶋社長は2018年ソラスト入社。取締役専務執行役員介護事業本 ...
介護
2025年3月13日
介護機器・福祉用具の製品欠陥/安全な介護 山田滋氏
リフト浴の安全ベルトを装着せずにリフトを降ろしたら、利用者がバランスを崩して転落するという事故が起きました。安全ベルトが硬い素材なので、誰も装着したがらなかったことが原因です。ま ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2025年3月13日
AIで介護認定効率化 DX推進で「30日以内」へ 主治医意見書取得に手間
団塊世代が後期高齢者となる2025年を迎え、新たに介護保険サービスを必要とする高齢者の大幅な増加が見込まれる。早急に取り組むべき課題の1つが、アナログ主体の要介護認定プロセスのDXだ。先行する自治体の ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2025年3月12日
SOMPOホールディングス事業体制刷新
SOMPOホールディングス(東京都新宿区)は2月14日、グループの経営体制を変更することを発表。損害保険事業を担う「SOMPO P&C」、介護事業・国内生保事業などを担う「SOMPOウェルビー ...
介護
2025年3月12日
患者の食文化守る/東京医科大学病院 宮澤靖栄養管理科長
東京医科大学病院(東京都新宿区)では、栄養管理科が食に関する患者への支援で中心的な役割を担っている。食事の種類(食種)は180種類と大学病院の中でも多い。同病院での栄養サポートや介護医療連携における栄 ...
介護
│
医療
2025年3月11日
介護保険証DX 個人番号で確認
宮崎県都城市は、厚生労働省の「介護DX(被保険者証関係)の先行実施事業」として、1月14日より実証事業を開始した。実証事業では、介護サービス事業所にマイナンバーカードを読み取る専用 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2025年3月11日
積水化学子会社を買収、介護特化のファンド設立 マウンテンキャピタル
マウンテンキャピタル(東京都新宿区)は、積水化学工業やウチヤマホールディングスなど国内の投資家の支援を受け、介護事業を対象とするヘルスケアファンドを設立した。ファンドは50〜100億円を上限とし事業会 ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2025年3月10日
施設に家具・家電レンタル 運営者の保険外収入にも てぶらでどっとこむ
てぶらでどっとこむ(福岡市)は、賃貸住宅の貸主、もしくは借主に家具や家電をレンタルする事業を手掛けており、高齢者住宅へのサービス導入実績もある。また、グループで住宅型有料老人ホームも運営している。古賀 ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2025年3月10日
介事連斉藤氏、自民党の公認獲得 「介護のルール、現場主導で」
一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都千代田区)理事長の斉藤正行氏は3月8日、介護業界の声を政治に届け制度改革を推進するために、参議院議員選挙における自民党の公認候補者となった。同連盟の成長とともに、 ...
介護
│
行政・団体
2025年3月9日
「介護うつ」3割経験 ケアラー対象に調査 一般社団法人徳志会
心療内科・精神科クリニックを運営する一般社団法人徳志会(東京都品川区)は2月26日、ケアラーを対象に実施した介護と心の健康に関する調査結果を発表した。調査は2025年2月にインターネットを通じて実施。 ...
介護
2025年3月9日
大阪でナーシングホーム運営 28床に看護師4人、平均要介護度4末期がんなど受入 えびす堂
定員28人に対して日中は看護師4人を配置するなど、医療対応を強化した住宅型有料老人ホームを運営するのがえびす堂(大阪市)だ。ホームの特徴や今後の事業展開について宮川納美社長に話を聞いた。  ...
介護
│
医療
2025年3月8日
前へ
1
2
3
4
5
6
…
215
次へ
閉じる