コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
武見大臣会見 医師偏在、解消まで遠く「インセンティブ導入も」
厚生労働省の武見敬三大臣は4月16日の会見で、医師の偏在対策について見解を述べた。「医師偏在指標を踏まえ、都道府県において医師確保計画を策定し、目標医師数の設定、医師の派遣、キャリア形成支援などを行う ...
医療
│
行政・団体
2024年5月7日
関西エリア行政ニュース
■市民後見人養成講座の説明会 / 大阪府大阪府による「市民後見人養成講座」に関するオリエンテーションが2024年5月8日~7月1日にかけて府内各地で全17回開催される。オリエンテーションは現在、大 ...
行政・団体
2024年5月5日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 日本ホームヘルパー協会 中川裕晴副会長
2024年度介護報酬改定において、訪問介護は基本報酬が引き下げられた。処遇改善加算が大きく設けられたが、経営はダメージを受ける。事業所の閉鎖が相次ぐ訪問介護業界の現状と展望について、日本ホームヘルパー ...
介護
│
行政・団体
2024年5月2日
介福士・ケアマネ研修に補助 介護職不足・処遇改善に活かす 宮崎市
宮崎市は介護職員初任者研修の受講料を補助している。2024年度からは、介護福祉士やケアマネジャーの資格取得を目指す人への補助も新たに開始。介護職やケアマネ不足の解消を目指す。&nb ...
介護
│
行政・団体
2024年4月30日
経産省、企業経営者向けにガイドライン「仕事と介護両立」に指針
経済産業省は3月26日、「仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン」を公表。企業経営における両立支援の意義や、支援の進め方についてまとめた資料となっている。 経産省によると2030年 ...
行政・団体
│
福祉・総合
2024年4月29日
ケアマネ業務 明確化へ 厚労省が初会合 諸課題の方策議論
厚生労働省は4月15日、第1回「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」を開催した。同会では主に①ケアマネジャーの業務及び役割②介護支援専門員実務研修受講試験③ケアマネの法定研修④ ...
介護
│
行政・団体
2024年4月25日
介事連神奈川県支部が総会 セミナー・懇談会も
一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都千代田区)は6月28日、「全国介護事業者連盟神奈川県支部年次総会・懇親会」を横浜迎賓館で開催する。時間は17時〜20時。 記念講演では斉藤正行理事長が「大 ...
行政・団体
2024年4月25日
サ高住等、補助事業開始 要配慮者へ住宅整備 国交省
国土交通省住宅局安心居住推進課は4月3日、「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の募集を開始した。補助内容は新築10分の1、改修3分の1、既設改修3分の1(上限あり)。応募締切は2025年2月28日。 ...
行政・団体
2024年4月24日
デイサービス5選 事業所発表 身体的・社会的自立に力 日本デイサービス協会
一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は3月15日、第3回「日本デイサービス協会が選ぶ2024年デイサービス5選」の事業所を発表した。受賞事業所は表の通り。 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月21日
賃貸業者が高齢者見守り 知立市で実証実験
愛知県知立市は2024年夏より、工業用ロボットメーカーのFUJI(同)及び賃貸仲介業の野村開発(同)とともに、センサーによる在宅高齢者の見守りの実証実験を開始する。複数のセンサーを用いて独居高齢者の生 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2024年4月20日
特別地域加算、算定率低く 対象地域見直しも単位数に課題
厚生労働省によると、中山間地域などでサービス提供する事業所を評価する「特別地域加算」の算定率は訪問看護で2.7%。訪問介護では3.3%、最多の訪問入浴でも5.1%と低い(2022年8月「介護給付費等実 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年4月20日
厚労省、「介護情報基盤」構築へ 情報電子化関係者間で共有
健康・医療・介護情報利活用検討会介護情報利活用ワーキンググループ(以下・WG)は3月29日、中間とりまとめを発表。今後構築される「介護情報基盤」において、まずは①要介護認定情報②請求・給付情報③LIF ...
介護
│
行政・団体
2024年4月19日
関西エリア行政ニュース
■認知症予防事業の参加者募集 / 大阪府大阪府は、認知症予防事業に参加者する高齢者を池田市・羽曳野市で募集している。府では2023年度より、MCI リスクを血液から評価できる検 ...
行政・団体
2024年4月19日
介護報酬改定2024<私はこう見る> / 一般社団法人日本デイサービス協会 森剛士理事長
2024年度介護報酬改定で基本報酬微増にとどまった通所介護。多様なニーズに応じて短時間型、1日型とサービスに工夫を凝らす各事業所だが、今後生き残るためにはどのような策が必要か。一般社団法人日本デイサー ...
介護
│
行政・団体
2024年4月18日
政府推進、長寿プロジェクト アジア14ヵ国 取組募集開始
大賞者 訪日研修へ招待公益財団法人日本国際交流センター(東京都港区/ 以下JCIE)と東アジア・アセアン経済研究センター(インドネシア/以下ERIA)は2月28日から、「アジア健康 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月18日
居住支援法人を助成 国交省
国土交通省は4月1日から、居住支援法人の活動を支援する補助事業の募集を開始した。締め切りは4月30日。民間賃貸住宅などへの住宅確保要配慮者の入居を円滑化するために行う入居前相談支援や、入居後の見守りな ...
行政・団体
2024年4月17日
有料老人ホーム大阪フェスタ2024に900名 「認知症予防」などの講演も
有料老人ホーム入居検討者や、その家族向けのイベント「有料老人ホーム大阪フェスタ2024」が、3月23日に大阪市内で開催された。 これは公益社団法人全国有料老人ホーム協会に加盟するホームの中で、 ...
介護
│
行政・団体
2024年4月11日
【業界展望特別対談】大改革へ土台固めの3年 「生産性向上」「介護DX」避けて通れず 全国介護事業者連盟 斉藤理事長/本紙代表 網谷
2024年3月、一般社団法人全国介護事業者連盟(東京都千代田区)の地方支部が47都道府県すべてに設置された。会員数は、全介護・障害事業所数約25万事業所のうち約2万事業所超に上り、業界でのシェアを高め ...
介護
│
行政・団体
2024年4月9日
在医・施設総合管理料見直し 3ヵ月2100回以上で4割減算
3月5日に厚生労働省が通知した在宅分野に関する「令和6年度診療報酬改定の概要」において、訪問診療の算定回数が多い医療機関における在宅時医学総合管理料(以下・在医総管)及び施設入居時等医学総合管理料(以 ...
医療
│
行政・団体
2024年4月9日
【特集◇介護報酬改定 重点整理①】改革に道筋 制度持続へ
医療・認知症ニーズへの対応強化、生産性向上、大規模化によるコスト低減――。過去の報酬改定の議論を振り返っても、これらの方針は示されていた。そして次期改定以降へと先送りされている、要 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2024年4月8日
前へ
1
…
11
12
13
14
15
…
79
次へ
閉じる