コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
障害者グループホームのマッチング開始 見学・体験入居時の送迎も インクルージョン福祉総研
障害者グループホーム(以下:GH)検索サイト「グルホネット」を運営するインクルージョン福祉総研(大阪市)は10月1日、サイトのサポートプランをリニューアルし、利用希望者を直接施設にアテンドする「コンシ ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年10月21日
パソコン作業、ロボットが代行 介護業界にRPA提案 楽産
人手不足が深刻な中、介護業界でのICT導入は喫緊の課題となっている。そこで近年注目を集めているのがRPA(Robotic Process Automation)だ。RPAが主力業務の楽産(大阪市)では ...
TECH・システム
2023年10月20日
デジタル改革へ初会合 岸田総理が議長
岸田文雄総理が議長を務める政府の「デジタル行財政改革会議」の1回目の会合が10月11日に行われた。デジタルを最大限活用して公共サービスなどの維持・強化と地域経済の活性化につなげる。主な施策分野には介護 ...
行政・団体
│
TECH・システム
2023年10月18日
AIで在宅ケアプラン作成 ワイズマン、CDIの「SOIN」と連携
ワイズマン(盛岡市)は10月2日、居宅介護支援事業所向け請求システム「在宅ケアマネジメント支援システムSP」にシーディーアイ(東京都中央区)のAIケアプラン作成支援システム「SOIN」を搭載し、提供開 ...
TECH・システム
2023年10月17日
【有料老人ホーム 費用】月額管理費・食費の2023年8月価格改定動向調査
高齢者住宅新聞が販売している「福祉施設・高齢者住宅Database」「介護保険居宅サービスDatabase」などの調査・制作のTRデータテクノロジー(東京都中央区)は、昨今の物価高騰を受け有料老人ホー ...
介護
│
TECH・システム
│
M&A・金融・不動産
2023年10月16日
記録アプリスマホ版発売 スタッフの業務負担軽減 介護サプリ
介護記録専用システム「ケア記録アプリ」を運営する介護サプリ(神戸市)は10月2日、スマートフォン版アプリケーションを新たにリリースした。 「ケア記録アプリ」は、iPadやパソコンで、サービス利 ...
TECH・システム
2023年10月15日
歩行訓練ロボ、リフト会社とコラボ 転倒リスク抑えたリハ可能に AssistMotion
リハビリテーション用歩行訓練ロボット「curara(クララ)」の製造、研究開発を行う信州大学発のベンチャーAssistMotion(アシストモーション/長野県上田市)は10月1日から、介護リフトの製造 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年10月14日
15秒でMCI・認知症判断 早期発見可能に ソフトシーデーシー
ソフトウェア設計・開発などを手掛けるソフトシーデーシー(宇都宮市)は、MCIや認知症を15秒でスクリーニングできるソフト「きらきら星脳活計」の販売を9月末より開始した。例示された動 ...
医療
│
TECH・システム
2023年10月13日
第29回 外国人人材の戦力化/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
翻訳で補助してスピードアップ外国人人材が活躍している職場としてイメージが強いのがコンビニの店員だと思います。その業務は商品の陳列や販売に限らず、各種手続きや料金 ...
介護
│
TECH・システム
2023年10月10日
AIでBPSD予測 認知症介護に新手、3ヵ国で特許
ゲオム(東京都港区)は今年7月、認知症周辺症状(BPSD)の発症を予測するAIを搭載したアプリ「認知症ケア補助システムDeCaAI」の販売を開始。認知症介護の場で増大している直接介助や間接介助の身体的 ...
介護
│
TECH・システム
2023年10月5日
在宅クリニック簡単検索 患者向けポータルサイト
福祉開発研究所(東京都千代田区)は在宅医療患者と在宅医療をつなぐポータルサイト「在宅医療どっとコム」を提供している。 同サイトを利用することで、在宅医療患者は自宅から半径16キロメートル圏内で ...
医療
│
TECH・システム
2023年10月2日
5秒で顔認証・心拍測定 レクの効果測定やメニュー作りにも シャープ
シャープ(堺市)は9月7日、高齢者施設、スポーツ施設などでの見守り・運動管理ソリューション「i-wellebe( アイウェルビー)」の提供を開始した。同ソリューションはカメラと赤外 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年10月1日
バイタルデータ、常時取得 MEDIROM MOTHER Labs
メディロム(東京都港区)の子会社でヘルステック事業を展開するMEDIROM MOTHER Labs(同・以下マザーラボ)は充電不要のスマートトラッカー「MOTHER Bracelet」(以下・MOTH ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年10月1日
スキルや情熱、発揮できる職場に 人口減少地域の介護事業(後半)【つなぐ支えるICT】
広島県尾道市で介護事業を展開する社会福祉法人新生福祉会は、人口減少に伴う介護需要の減少を見据えて、首都圏での事業展開を開始した。また、外国人人材の受け入れなど、法人の成長に向けてさまざまなチャレンジを ...
介護
│
TECH・システム
│
人材・教育
2023年9月30日
オンラインで服薬指導 23区内は薬の当日配送も
スマートホームアプリと薬局が協業スマートホーム統合アプリ「HomeLink」を運営するリンクジャパン(東京都港区)と、オンライン服薬指導サービスを提供するメディバリー(同文京区)は ...
医療
│
TECH・システム
2023年9月29日
ICTで睡眠の質向上 中途覚醒減少、排泄ケア改善
社会福祉法人友愛十字会(東京都世田谷区)は昨年、公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区)のモデル事業で睡眠情報を取得できる見守り機器を使った睡眠質向上のケアを実践。中途覚醒の減少や排泄ケア ...
介護
│
TECH・システム
2023年9月28日
電話応答95%、有資格者が支援 複数拠点対応の介護ソフト LITALICO
東証プライム上場のLITALICO(リタリコ/東京都目黒区)は数年前から請求業務の効率化に注力。「かんたん介護ソフト」や「ナーシングネットプラスワン」という介護業界向けの請求システムを展開している。各 ...
介護
│
TECH・システム
2023年9月26日
健康アプリにChatGPT活用 約50自治体からオファー べスプラ
べスプラ(東京都渋谷区)がシニア向けに提供している健康維持アプリケーション「脳にいいアプリ」。脳科学に基づき「運動・食事・脳刺激・ストレス緩和・社会参加」の5つの活動を管理・提案する。現在のユーザー数 ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年9月25日
デイのレクにAI・ICT活用 産学官で介護プロジェクト NTT東日本、豊島区、立教大学ら5者
東日本電信電話(東京都新宿区/以下・NTT東日本)東京北支店は8月から、豊島区、立教大学(同豊島区)大学院人工知能科学研究科、社会福祉法人フロンティア(同)、社会福祉法人豊島区社会福祉事業団(同)と協 ...
介護
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年9月23日
高齢者デジタル格差解消 通いの場DX化 宮城県
宮城県は高齢者のデジタルデバイド解消に向けて、通いの場でのデジタル活用を目指す「高齢者デジタルデバイド解消支援事業」を実施している。9月7日、中小企業のDX化などを支援するフォーバル(東京都渋谷区)が ...
行政・団体
│
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年9月23日
前へ
1
…
9
10
11
12
13
…
35
次へ
閉じる