新着記事 訪問介護と通所介護の複合型創設 既存サービスとのすみ分けはいかに/斉藤正行氏 社会保障審議会介護保険部会での議論は大詰めを迎えており、年内残り3回の議論で介護保険法改正案の取りまとめが行われることになります。11月14日開催の審議会では、「地域包括ケアシステムの深化・推進につい ... 介護 │ 行政・団体2022年12月28日 ケアプラン共有簡易に 連携システム概要解説 一般社団法人日本在宅介護協会 一般社団法人日本在宅介護協会(東京都新宿区)は11月11日、来年5月より本稼働が予定されているケアプランデータ連携システムについて、事業所向けの説明会を実施した。厚生労働省老健局高齢者支援課介護業務効 ... 介護 │ 行政・団体 │ TECH・システム2022年12月28日 かかりつけ医機能書面で説明、医療提供内容明確化 社保審・医療保険部会 厚生労働省は12月5日、第94回社会保障審議会医療部会を開催。前回に続き「かかりつけ医機能」のほか、「オンライン診療の制度整備について」などを議論した。全体については、年内に内容を決定し、来年の通常国 ... 医療 │ 行政・団体2022年12月27日 採用強化に欠かせないSEO対策 最低月2回のコンテンツ更新を【介護業界採用 勝利の方程式/五十嵐太郎氏】 前回ご説明した自社サイトにおける「自動車におけるエンジン=内部SEO」についてご説明致します。「SEO=サーチ・エンジン・オプティマイゼーションとは、検索エンジンの ... 介護 │ 人材・教育2022年12月27日 18ホームの事例紹介 最優秀賞に「油壷エデンの園」 全国有料老人ホーム協会 公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は11日、「第22回東日本事例研究オンライン発表会」を開催。今年も審査を実施し、職場内における課題の改善に向けて取り組んだ会員18ホームの事例から、最 ... 介護 │ 行政・団体2022年12月27日 留学生受入れ補助金 学費や居住費など対象 公益財団法人東京都福祉保健財団(東京都新宿区)は、「介護施設等による留学生受入れ支援事業費補助金」の交付申請の受け付けを開始した。介護保険施設等が留学生を雇用し、学費等を支給する場 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2022年12月26日 複合型在宅サービス 24年度創設目指し検討へ 社会保障審議会介護保険部会 厚生労働省は11月14日、第101回社会保障審議会介護保険部会を開催。「地域包括ケアシステムの更なる深化・推進」をテーマに検討方針が示された中、厚労省は訪問介護と通所介護など複数の在宅サービスを組み合 ... 介護 │ 行政・団体2022年12月26日 ケアプラン有料化に反対「現行給付の維持を」と意見書も 社会保障審議会介護保険部会 厚生労働省は10月31日、第100回となる社会保障審議会・介護保険部会を開催。今回の議題は、「給付と負担について」。次の2024年度介護保険制度改正をめぐる協議の中で、右肩上がりの介護費を賄っていくあ ... 介護 │ 行政・団体2022年12月26日 映画「チョコレートな人々」 世界のカカオと多様な人々/小川陽子氏 「世界中のいたるところには経済的、政治的、宗教的な緊張がある。だから私たちはチョコレートが必要なのです」これは、料理人でショコラティエでもあるアラン・デュカス氏の言葉だ。わたくしに ... 福祉・総合2022年12月25日 高齢者就労の場創出 北九州市門司区で生きがいづくりを ポルト(北九州市) 北九州市でゲストハウスの運営などを手掛けるポルトは、地域の活性化に向けた取り組みとして、高齢者の就労促進を図っている。それが介護予防につながり、社会保障費の抑制にも貢献すると話す菊池勇太社長に、同社で ... 介護 │ 福祉・総合2022年12月24日 〝デイ5選〟一次審査 多様な16事例が通過 一般社団法人日本デイサービス協会 地域に根差した取組多く 一般社団法人日本デイサービス協会(東京都千代田区)は12月8日、先進的な取り組みを行う事業所を選定する「2023年デイサービス5選」の一次審査を行った。 ... 介護 │ 行政・団体2022年12月23日 共生型デイ、働ける場に 8月、複合施設開設 社会福祉法人きしろ社会事業会 社会福祉法人きしろ社会事業会(神奈川県鎌倉市)は、同市で在宅系サービスや施設系サービス、地域包括支援センターなど6拠点を展開。デイサービス、ショートステイの共生型への転換や、地域交流の拠点となる複合施 ... 介護2022年12月23日 超強化型老健「在宅復帰率」と「稼働率」両立 訪室回数適正に 社会福祉法人ほたか会 社会福祉法人ほたか会(群馬県前橋市)が運営する介護老人保健施設「青梨子荘」(同)は、100床の超強化型。重度の人や認知症の人などほかの施設で〝受け入れ困難な〟人も幅広く受け入れ、リハビリに注力する。在 ... 介護 │ TECH・システム2022年12月23日 SOMPOHD、介護ソフトトップシェアのNDソフト買収へ 高齢者施設運営最大手のSOMPOケアを傘下に持つSOMPOホールディングス(東京新宿区)は、介護ソフトトップシェアのエヌ・デーソフトウェア(以下、NDソフト/山形県南陽市)を買収する。投資ファンド ... 介護 │ TECH・システム │ M&A・金融・不動産2022年12月22日 在宅ケアでDX最大活用 新会社設立し事業開始 セントケアHD セントケア・ホールディング(東京都中央区)が設立した新会社、セントケアDX(同)は11月1日、杉並区に2事業所を開設。在宅ケア領域における介護・看護DXを最大限に活用したサービス提供を開始した。& ... 介護 │ TECH・システム2022年12月22日 【福祉用具サービスの真価】介護業界のDX/ヤマシタ 山下和洋氏 イノベーションと標準化の視点でとらえる皆さんは介護DXと聞くと、センサーやAIといった最先端の技術を使ったプロダクトか、事務作業の自動化支援ツールといった業務効率化サービスのどちら ... 介護 │ TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2022年12月22日 空き家有効活用 取組をヒアリング 国土交通省 国土交通省は11月22日、社会資本整備審議会分科会の「空き家対策小委員会」の2回目の会合を開催。地方公共団体、不動産関係団体、NPO法人、民間事業者から空き家対策に関する取り組みをヒアリングした。 ... 行政・団体 │ M&A・金融・不動産2022年12月21日 関西エリア行政ニュース ■職員向けコロナ対策動画/京都府京都府は、「介護・福祉職員向け『施設内における新型コロナウイルス感染症対策』研修動画」を12月7日より府のホームページ上で公開している。この動画は今年10月~11月 ... 行政・団体2022年12月21日 【2022年関西エリアトピックス】虐待で事業所処分 今年も いずれも内部告発で発覚 半年間の全効力停止処分に 女性入居者の裸を写真撮影報酬の不正請求などで行政処分を受ける介護事業所・障害サービス事業所は、残念ながら今年も数多く見られた。一連の処分理由の中でも「利用者虐待」は ... 介護2022年12月21日 【2022年関西エリアトピックス】ヤングケアラー支援体制加速 自治体が相談窓口開設 ケアラーカフェ運営費用を助成ここ数年で、目にする機会が増えた介護関連の言葉の1つが「ヤングケアラー」ではないだろうか。そのヤングケアラーの実態をきちんと把握し、サポートしようと ... 介護 │ 行政・団体 │ 福祉・総合2022年12月21日 « 前へ 1 … 197 198 199 200 201 … 368 次へ »