新着記事 ラジオ番組で福祉情報発信 施設長がパーソナリティー NSGグループ NSGグループの社会福祉法人愛宕福祉会(新潟市)は、ローカルラジオ局のオリジナル番組やSNSを活用して介護や福祉の情報を発信。他事業所との交流が盛んになったほか、人材採用にも効果が出ているという。 ... 介護2021年10月17日 福祉施設における安全配慮義務②/ねこの手 伊藤亜記氏 前回に続き、「福祉施設における安全配慮義務」がテーマです。労働安全衛生関係法令で規定されている使用者が、安全配慮義務を果たすためにとるべき措置について、解説します。 ... 介護2021年10月16日 617室の大型シニアレジデンス着工 第5号物件 三井不動産 三井不動産レジデンシャル(東京都中央区)は、千葉市美浜区で第5号物件となる大型シニアレジデンスを着工したと発表した。地上28階建て全617室の有料老人ホーム。首都圏では、ハーフ・セ ... 介護 │ M&A・金融・不動産2021年10月15日 ホスピス運営を開始 創生会グループ 福岡・千葉で事業開始 高齢者施設運営大手、創生会グループ(福岡市)の創生事業団は9月1日、福岡と千葉でホスピス事業を開始した。既存ホームの数フロアをホスピスに転換。医療依存度の高い入居者の施設看取りニーズやターミナル期の退 ... 介護 │ 医療2021年10月15日 学研グループ再編、新体制に 「医療福祉」と「教育」連携 学研グループは10月1日付で、グループ企業の吸収合併、吸収分割など組織改編を行い、新体制に移行したことを発表した。学研ココファン(東京都品川区)が学研ココファンホールディングスを吸収合併、また学研ココ ... 介護 │ 医療2021年10月14日 “介護施設らしさ”は不要な時代に/スターコンサルティンググループ 糠谷和弘氏 団塊世代に合わせてつくり変える中部地方にあるSデイサービスセンターは、定員が60名の比較的大きな施設です。特長は「リハ専門職による個別リハ」「充実した機能訓練機 ... 介護2021年10月14日 医療介護の岩盤規制をぶっとばせ!/武藤正樹氏 規制改革推進会議 2年間の記録2019年10月から本年7月まで、著者は内閣府の規制改革推進会議の医療介護ワーキンググ ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体2021年10月13日 江別市にCCRC 多世代・多様な人が活躍 つしま医療福祉グループ 社会福祉法人日本介護事業団つしま医療福祉グループの社会福祉法人日本介護事業団(北海道空知郡奈井江町)は4月、江別市大麻地区にCCRC構想の拠点となる「ココルクえべつ ... 介護 │ 医療2021年10月13日 進む介護職の高齢化 訪問介護員、4人に1人が65歳以上 公益財団法人介護労働安定センターは8月23日、2020年度に実施した「介護労働実態調査」の結果を公表した。これによると、介護労働者における高齢化は年々進んでおり、全体の23.8%が60歳を超えている結 ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2021年10月12日 BCPモデル公開 全国有料老人ホーム協会 HPに掲載公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は会員向けに、大規模地震を想定したBCPモデルを作成、同協会HPにて公開した。特に大規模地震を例にしたリスクの想定や平常 ... 介護 │ 行政・団体2021年10月12日 ツクイ 慶大発ベンチャーと提携 介護DX 促進へ ツクイホールディングス(横浜市/以下・ツクイHD)は8月24日、介護部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)の促進に向け、慶大発スタートアップのI ... 介護 │ TECH・システム2021年10月11日 技能実習生受け入れ支援 関西経済連合会 経済団体、新事業公益社団法人関西経済連合会(大阪市)とアジア各国の経済団体が協力し、ビジネス創出、経済活性化を目指す「アジア・ビジネス創出プラットフォーム(ABCプ ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2021年10月11日 外国人利用者との関わり/女優・介護士 北原佐和子氏 価値観を尊重したケアの提供近年は、介護職の外国人人材の受け入れが増えてきている。私はまだ外国人スタッフと一緒に仕事をしていないが、今後に期待している。では、スタ ... 介護2021年10月10日 新卒採用にSNS活用 情報発信が鍵 リクルート(東京都千代田区)が運営する介護情報メディアHELPMAN JAPANは8月26日、介護業界の新卒採用トレンドをテーマにセミナーを開催。介護・福祉業界の2法人が、新卒採用における事例を紹介し ... 介護 │ 人材・教育2021年10月9日 超高齢社会の空き家問題/弁護士 家永勲氏 将来を見据えた対策 急務「空き家問題」を聞いたことがありますか。「空き家」と聞くと、どこか過疎化が進んだ地方特有の問題に感じられる人も多いかもし ... M&A・金融・不動産2021年10月8日 送迎車降ろし忘れ事故 ミス防止と「発見」の仕組みを/安全な介護 山田滋氏 4度目の送迎車降ろし忘れ死亡事故が起きました。7月29日、福岡市の保育園で送迎バスを運転していた園長が、5歳の園児を降ろし忘れて放置し死亡させました。2007年、10年、17年に同 ... 介護2021年10月7日 朝市でお出かけリハ 延べ2000人以上参加 函館市で 延べ2000人以上参加多くの観光スポットを擁する北海道函館市。同市内にある「函館朝市」は推定で年間150万人が訪れる。同市場では高齢者を対象にしたイベント ... 介護 │ 行政・団体2021年10月7日 サ高住「ココファン静岡南八幡」開設 多世代が集う場に 学研ココファン 交流ホール併設 学研ココファン(東京都品川区)は、「ココファン静岡南八幡」(静岡市)を8月1日に新設した。サービス付き高齢者向け住宅のほか、一般向け賃貸住宅や地域交流ホール、学習塾を併設。静岡 ... 行政・団体 │ 建築・設備・福祉用具2021年10月6日 介護事業者のメンタルヘルス 管理職が抱えるストレスへの対処/垣内イスズ氏 第2回 管理職が抱えるストレスへの対処不安を軽減する「対話」の学びと実践経営者や管理職が抱えるストレスといえば、まずは入居率・利 ... 介護 │ 人材・教育2021年10月6日 「重層的支援体制」のモデル 居場所付き「何でも相談所」/浅川澄一氏 昨年成立した改正社会福祉法がこの4月から施行され「重層的支援体制整備事業」が始まった。具体策として「包括的な相談支援体制」が提言された。「属性に関わらず、地域の様々な相談を受け止め ... 介護 │ 行政・団体2021年10月6日 « 前へ 1 … 232 233 234 235 236 … 367 次へ »