コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「介より始めよ」がキーワードのページ
【コラム】介より始めよ
今年も弊社主催の「住まい×介護×医療展2023」が終了した。「来てよかった」「勉強になった」との来場者の声が多く届いている。出展者の皆様、講師の皆様にこの場を借りて心より感謝を申し上げたい。&nb ...
福祉・総合
2023年7月28日
【コラム】介より始めよ
7月17日は海の日であった。地球上には7つの海があると言われる。この世界には、7つあるものが多い。7大陸、7つの大罪、7不思議、曜日の数、虹の色。LGBTQ、インクルーシブ、SDG ...
福祉・総合
2023年7月22日
【コラム】介より始めよ
魚は鮮度が命。一刻も早く消費者の元へ届けねばならない。昭和の時代、「とびうお」と名付けられた鮮魚専用の特急貨物列車が運行されていたのも、新鮮な魚を消費者の元に届けるという涙ぐましい努力の1つだ。& ...
福祉・総合
2023年7月13日
【コラム】介より始めよ
今、北海道がアツい。2月末、先端半導体の「Rapidus(ラピダス)」が千歳市での新工場建設を決めた。投資総額は5兆円に上るという。さらに6月には、札幌市を「国際環境金融都市」 ...
福祉・総合
2023年7月6日
【コラム】介より始めよ
書店で、筧祐介氏の『認知症世界の歩き方』が平積みされていた。この書籍は認知症の人にとって「世界はどのように見えているか」を、楽しみながら知ることができるものだ。認知症をテーマにした ...
福祉・総合
2023年6月28日
【コラム】介より始めよ
先日、韓国視察より帰国した本紙記者と情報を共有した。認知症の予防とケアにおいて、韓国の取組は日本より大きく先を行くそうだ。2022年発表の統計庁データによると、70年の韓国では、6 ...
福祉・総合
2023年6月21日
【コラム】介より始めよ
関東甲信地方が梅雨入りした。洪水浸水想定区域内にある事業所や土砂崩れの危険のある地域の事業所などにおいては万全を期していることと思うが、そうでない事業所も今一度の災害対策チェックがあると安心だ。& ...
福祉・総合
2023年6月14日
【コラム】介より始めよ
我が家の廊下には、虎の毛皮のカーペット、ではなく、それを絵柄で模したカーペットを敷いている。先日行った喫茶店には、鹿の標本を模したぬいぐるみが壁に吊るしてあった。昨今は動物保護を訴え、毛皮や天然皮革を ...
福祉・総合
2023年6月11日
【コラム】介より始めよ
2014年に有料老人ホームで入居者3名を転落死させたとして、殺人罪に問われていた元職員の死刑が確定した。事件の背景には、容疑者個人の問題、施設の管理体制や育成などの問題、さらには介 ...
福祉・総合
2023年5月30日
【コラム】介より始めよ
ゴールデンウィーク中に帰省し、91歳の祖母をランチに連れて行った。祖父を亡くして以来、普段は家の中で誰とも話さず過ごすことが多い祖母。まだ要介護度認定を受けておらず、本人は施設に入 ...
福祉・総合
2023年5月23日
【コラム】介より始めよ
5月3日は「香山リカ」、リカちゃん人形の誕生日となっている。1967年に登場し、誕生から50年以上経ったリカちゃん人形。今では国内で誰もが知る存在となり、世代を超えて愛されるようにもなった。60年代の ...
福祉・総合
2023年5月18日
【コラム】介より始めよ
日本に15~20万人の患者が居るとされるパーキンソン病。加齢とともに発症しやすく、高齢化に伴って患者数が増加している。全世界では、1990年から2015年の間に有病率が2倍に増加。40年には1420万 ...
福祉・総合
2023年5月7日
【コラム】介より始めよ
毎年4月中旬、東京都文京区の湯島聖堂では「孔子祭」が行われる。その名の通り、孔子をはじめとした儒教の先哲たちの功績をたたえるお祭りだ。湯島聖堂における春の伝統行事として根付き、今日に至っている。かつて ...
福祉・総合
2023年4月30日
【コラム】介より始めよ
AIの発展が目覚ましい昨今。米マイクロソフトはビジネス向けツールなどに「ChatGPT」を組み込み、アップデートしている。グーグルもこれに対抗するように、AIチャットボット「Bard」を発表。検索エン ...
福祉・総合
2023年4月23日
【コラム】介より始めよ
隈研吾氏と養老孟司氏の対談集「日本人はどう住まうべきか」を読んだ。世界の住まいに目を向けると、コウモリが飛び交う家や、氷の家、牛の糞を固めて作った家など、人間が環境 ...
福祉・総合
2023年4月20日
【コラム】介より始めよ
筆者は田舎育ちなので、幼少期、学校が終わって家に帰ると隣家の子どもが祖母とテレビを見ている、両親共働きの友人が遊びに来てそのまま夕食まで済ませて帰っていく、といった光景がよくあった。あれが「向こう三軒 ...
福祉・総合
2023年4月15日
【コラム】介より始めよ
4月より新卒として某大手企業に入社する妹が、「社会人としてのマナー動画」を観ている。 会社より、入社前に観た上でレポートを提出するよう指示されているものだ。なんと、全編合わせ十数時間にも及ぶ。内容は、 ...
福祉・総合
2023年4月9日
【コラム】 介より始めよ
東京都美術館で開催中の「エゴン・シーレ展」に行ってきた。彼の代表作の1つ「ほおずきの実のある自画像」などは、近寄って見てみると顔の部分に薄い色が繊細に塗り重ねてある。ほおずきと本人の緊張感のある構図も ...
福祉・総合
2023年4月5日
【コラム】介より始めよ
映画「ダイ・ハード」などで知られる米俳優ブルース・ウィリスさんが「前頭側頭型認知症(FTD)」と診断された。家族は2月16日、声明文をインターネット上に掲載。「治療法のない病気だが、報道により広く知ら ...
福祉・総合
2023年3月31日
【コラム】介より始めよ
2月6日、トルコ南部を襲ったマグニチュード7.8の地震。 隣国も合わせて犠牲者の数が1万人を超えた。零度を下回る気温の中、今でも懸命な捜索活動が続く。生存率が急降下する発生から72時間のラインを超えて ...
福祉・総合
2023年3月25日
前へ
1
…
3
4
5
6
7
8
次へ
閉じる