コンテンツへスキップ
お知らせ
会社概要
ランキング
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
個人情報保護方針
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
「訪問+通所」新複合型、創設見送りか
1月25日開催 “大改革”の2024年介護報酬改定は“逆風”か、それとも“追い風”か オンラインセミナー
【展示会】住まい×介護×医療展2024 in 東京 出展のご案内
12月12日~15日開催 【第17回 介護経営サミット(オンラインセミナー)】
高齢者住宅新聞 紙面リニューアルのお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
「書評」がキーワードのページ
PR
【介護DX対談】介護就労者純減時代へ先手 40ホーム2000室に見守りシステム導入 チャーム・ケア・コーポレーション/エコナビスタ
チャーム・ケア・コーポレーション(大阪市)は介護DX推進課、DX推進室の2つの部署を設立し、DX化を進めている。見守りシステム、インカム、記録ソフトを有効活用し、業務負担軽減・ケア ...
PR
2023年11月15日
PR
全34施設・1800室に同一見守りシステム導入 夜間の定時巡視廃止、アセスメントにデータ活用も
ソニー・ライフケアグループのプラウドライフ(川崎市)は、より高品質なケアの実現を目指し、現場スタッフ及び入居者双方の環境構築のための ...
PR
2023年2月15日
【書評】「おひとりさまの老後」が危ない/評:浅川澄一氏
上野千鶴子著高口光子著集英社1,100円(税込)「介護の転換期」の「生産性」とは。「カリスマ介護士」「介護の ...
介護
│
福祉・総合
2023年11月9日
【書評】認知症の人の「かたくなな気持ち」が驚くほどすーっと穏やかになる接し方/評:浅川澄一氏
藤原るか著坂本孝輔著すばる舎1,540円(税込)介護者が伝える「生」の認知症ケア著者の藤原る ...
介護
│
福祉・総合
2023年10月15日
【書評】最期まで家で笑って生きたいあなたへ/評:浅川澄一氏
小笠原文雄著小学館1,540円(税込)入院にない「笑い」がある自宅死 日本人の70%近くは病院で亡くなる。82%にも達し ...
医療
│
福祉・総合
2023年9月18日
【書評】最強のケアチームをつくる/評:浅川澄一氏
中迎聡子著円窓社1,980円(税込)「ちょうどいい塩梅」の介護がいい 著者は鹿児島市と近隣3か所でデイサービスや訪問介護、小 ...
介護
│
福祉・総合
2023年8月20日
【書評】なぜヒトだけが老いるのか/評:浅川澄一氏
なぜヒトだけが老いるのか小林武彦著講談社現代新書990円(税込)「老い」が人間社会を生み出した書名の「ヒト」は「生物種としてのホ ...
福祉・総合
2023年7月17日
【書評】「地域主権という希望」/評:浅川澄一氏
岸本聡子著大月書店1,600円(税別)ケアも市場原理から「再公営化」に 介護保険の運営責任者、保険者は市区町村の自治体である ...
福祉・総合
2023年6月18日
【書評】寿命が尽きる2年前 /評:浅川澄一氏
寿命が尽きる2年前 久坂部羊著幻冬舎900円(税別) 著者は67歳の医師。医療界への提言を続けながら、「廃用身」「破裂」「悪 ...
医療
2023年4月23日
【書評】看取りが近づいた時に/評:浅川澄一氏
看取りが近づいた時にうめだまりこ氏延命拒否を描く「医療マンガ大賞」今回の書評の対象は紙の本ではない。ツイッターとホームページで読む。 ...
介護
│
医療
2023年4月9日
【書評】駒場苑がつくった介護百首/評:浅川澄一氏
坂野悠己著ブリコラージュ1,760円(税込)短歌で明かす「ゼロ介護」の手法「座ってて静かにしてと 制止せず動く自由を 守って付き添う」「 ...
介護
2023年3月25日
【書評】ステージ4の緩和ケア医が実践する がんを悪化させない試み/評:浅川澄一氏
ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み山崎章郎著新潮社1,485円(税込)患者が創案した「がん共存療法」著者 ...
医療
2023年2月26日
【書評】縛られる日本人/評:浅川澄一氏
縛られる日本人メアリー・C・ブリントン著/池村千秋訳中公新書900円(税別)出産増には男の育休を義務化日本の出生数が今年、初めて80万人 ...
行政・団体
2023年1月28日
【書評】地域包括ケアを現場で語る/評:浅川澄一氏
地域包括ケアを現場で語る高橋紘士編著木星舎2,970円(税込)介護・医療・住まいの先駆例を網羅「地域包括ケア ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2022年12月11日
【書評】ジェネリック医薬品の不都合な真実~世界的ムーブメントが引き起こした功罪~/評:武藤正樹氏
ジェネリック医薬品の不都合な真実キャサリン・イーバン著翔泳社税込2,750円小林化工・日医工などの不祥事により、ジェネリック医薬品の供給不足が続 ...
医療
2022年2月13日
【書評】世界はチャレンジにあふれている 山崎摩耶著/評:武藤正樹氏
世界はチャレンジにあふれている山崎摩耶著日本医療企画 ¥2,970今では懐かしい思い出だが、2015年から4年に渡り元衆議院議員の山崎摩耶さんのヨー ...
介護
│
医療
2021年4月3日
【書評】在宅ひとり死のススメ 上野千鶴子著/評:浅川澄一氏
在宅ひとり死のススメ上野千鶴子著文春新書 800円(税別)「死の自己決定」に疑問を抱え13年前のベストセラー「おひとりさまの老後 ...
福祉・総合
2021年3月28日
閉じる