厚労省が社会保障審議会で生活困窮者自立支援を検討
2017年6月14日
厚生労働省は6月8日、第2回社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会を開催した。論点となったのは、(1)自立相談支援事業に生活困窮者を繋げる仕組み(2)支援における情報共有の仕組み(3)「断らない」相談支援の実現など。勝部麗子委員(豊中市社会福祉協議会福祉推進室長)は「自立支援相談機関の役割は自治体によって差が大きく、『話は聞くけど何もできない』『アウト ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。









