日本人の平均寿命は男性80.98歳で女性87.14歳と厚労省「簡易生命表」公表
2017年8月2日
厚生労働省は7月27日、日本人の平均寿命が男性は80.98歳、女性は87.14歳になったと発表。男性は5年連続、女性は4年連続で過去最高を更新。男性は前年から0.23歳、女性は0.15歳伸びた。厚労省が公表した「2016年簡易生命表」によると、男女それぞれ10万人の出生に対して65歳の生存数は、男性8万9083人、女性9万4301人。割合では、男性が89.1%、女性が94.3% ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。
関連キーワード










