コロナ禍で医療費減少/浅川澄一氏
2021年8月5日
「過剰受診」への気付きかコロナ禍で日本の医療構造の弱点が浮き彫りになった。約89万床もの世界一の一般(急性期)病床数を誇るのに、コロナ対応ベッドにはわずか4%強しか回せなかった。病床が足りないため、コロナ患者は自宅待機を強いられ、医療危機を招いた。諸外国と異なる日本独特の医療体制に問題があるようだ。&n ...
この記事は会員限定です。
無料会員 → 1ヵ月につき3件まで閲覧可能
有料会員 → 全記事閲覧可能(初年度2カ月無料キャンペーン)
いずれかの会員登録で続きをお読みいただけます。