再発防止策検討の徹底を なぜ同じ事故が繰り返されるのか?/安全な介護 山田滋氏

2021年12月16日
半身麻痺の利用者のトイレ介助で、ふらつき転倒事故が起こりました。幸いケガはなく、介護職員は事故報告書の再発防止策の欄に「ふらついても支えられるように注意深く移乗する」と書いて提出しました。施設長は介護職員の事故報告をもとに、再発防止策を説明し家族は納得しました。ところが、翌週に再びトイレ介助中に転倒、今度は骨折させてしまいました。謝罪して説明しようとする管理者に対して、家族は「 ...

 

この記事はいかがでしたか?
  • 大変参考になった
  • 参考になった
  • 普通
全ての記事が読める有料会員申込はこちら1ヵ月につき3件まで(一部を除く)閲覧可能な無料会員申込はこちら

関連記事



<スポンサー広告>