新着記事 老健の経営、悪化 入所率80%台に下落 WAM 独立行政法人福祉医療機構(東京都港区/以下WAM)は2月1日、2021年度の介護老人保健施設の経営状況についてリサーチレポートをまとめた。20年度と21年度を経年比較すると、入所利用率は2.3ポイント ... 介護2023年4月10日 【ヘルスケア関連企業株価研究】エフビー介護サービス(9220) 在宅・施設サービス幅広く エフビー介護サービス (9220、以下エフビー介護)は、1987年設立の介護業界の老舗。長野・群馬・栃木・新潟・埼玉で、「福祉用具」「有料老人ホーム」「グループホーム」「デイサービ ... M&A・金融・不動産2023年4月10日 ソラストは三井住友海上ケアネットを、ケアパートナーは絆ケアを子会社化 ソラスト、「ゆうらいふ」承継ソラスト(東京都港区)は2月28日、三井住友海上火災保険が100%出資する三井住友海上ケアネット(同世田谷区)を子会社化すると発表した。 ... 介護 │ M&A・金融・不動産2023年4月10日 電力使用量で健康把握 アウトリーチ支援も 三重県東員町 三重県東員町では2022年より官民連携で、電力使用量データとAIを活用したフレイル予防の実証実験を実施。2月25日にその結果が報告され、フレイル予防に貢献することが示された。この実 ... 行政・団体 │ TECH・システム2023年4月10日 冬季のコスト、経営逼迫 加算創設・規制緩和を要望 介事連 北海道支部 雪国では冬季の光熱費や除雪作業にかかる人件費増大により、介護事業の経営が逼迫している。これを受けて一般社団法人全国介護事業者連盟北海道支部(札幌市/以下・介事連北海道支部)は冬季の「かかり増し経費」を ... 介護 │ 行政・団体2023年4月10日 【コラム】介より始めよ 4月より新卒として某大手企業に入社する妹が、「社会人としてのマナー動画」を観ている。 会社より、入社前に観た上でレポートを提出するよう指示されているものだ。なんと、全編合わせ十数時間にも及ぶ。内容は、 ... 福祉・総合2023年4月9日 シニアをトータル支援 生活支援から入居相談まで/あいらいふ 藤田敦史社長 有料老人ホーム紹介業を展開するあいらいふ(東京都千代田区)は、2020年にユカリアグループに参加。以降、相談員数の増強や、オンラインの検索サービスの事業承継など、事業を加速させてきた。今後、紹介業に加 ... 介護2023年4月9日 【書評】看取りが近づいた時に/評:浅川澄一氏 看取りが近づいた時にうめだまりこ氏延命拒否を描く「医療マンガ大賞」今回の書評の対象は紙の本ではない。ツイッターとホームページで読む。 ... 介護 │ 医療2023年4月9日 サ高住でリビングラボ 大阪大学とNEC協力 大阪大学(大阪府吹田市)と日本電気(以下NEC/東京都港区)が設立した「NEC Beyond 5G協働研究所」は3月、大阪府内のサービス付き高齢者向け住宅で、リビングラボの手法を用いた実証を開始した。 ... 介護 │ TECH・システム2023年4月9日 ~特徴ある商品で業務に一助~ 商品カタログ 【開発者の視点】人目を気にせず洗濯・乾燥 下着を隠して女性を守る / ファンクション(東京都港区) 災害時、避難する際の持ち物と言えば、食料・飲料水 ... 建築・設備・福祉用具2023年4月9日 ポイントカードとアプリ、シニア層はどちら?/村田裕之氏 「使いにくさ」が機会損失にシニアは一般に買い物時のポイント付与に敏感だ。以前は、一部のチェーン店を除き、小さな商店が発行するポイントカードはほと ... 福祉・総合2023年4月9日 給食受託事業、新ブランドで展開 HITOWAフードサービス 高齢者施設の給食運営などを行うHITOWAフードサービス(東京都港区)は昨年末、既存の給食受託サービスを「すまいみーる」というブランド名に新たに決定した。社内公募により集めたなかから選んだもので、事業 ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2023年4月8日 地域の集い場整備 空き家等活用 一般財団法人世田谷トラストまちづくり 一般財団法人世田谷トラストまちづくり(東京都世田谷区)は、「地域共生のいえづくり支援事業」や「空き家等地域貢献活用相談窓口」を通じ、地域コミュニティの深耕を図っている。空き家や空き部屋などが、高齢者の ... 介護 │ 行政・団体2023年4月8日 特殊な泡でトイレ臭軽減 消臭効果半日持続 ニコラス 家電販売業などを行うニコラス(名古屋市)は昨年末、「ポータブルトイレ専用シューポン」を発売した。同製品は排水管への悪臭対策として開発したものを介護向けに改良。ポータブルトイレ使用前に泡を張っておくこと ... 建築・設備・福祉用具2023年4月8日 抗菌仕様のマットレス販売 床ずれ防止、寝返りもスムーズに タイカ タイカ(東京都港区)は2月、床ずれ防止マットレス「αPLA L」のカバーを抗ウイルス・抗菌仕様にした「αPLA L-W」を発売した。&n ... 建築・設備・福祉用具2023年4月8日 病院が銭湯を改修・承継 高齢者などの憩いの場に 社会医療法人三宝会 南港病院 開業約60年の銭湯を、地元の医療機関が改修し、運営も承継するというユニークな取り組みが大阪でスタートした。銭湯を承継したのは、1971年開院の社会医療法人三宝会の南港病院( 大阪市 ... 医療 │ 建築・設備・福祉用具2023年4月8日 【介護とICT】ケアプラン提供・利用票デジタルに 今月本稼働へ、当面は“負担増”も予想 今月から本格稼働を開始する予定の「ケアプランデータ連携システム」。介護現場の負担軽減などを目的に、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所との間で毎月やり取りされるケアプランの一部情報を、データで送受信 ... 介護 │ TECH・システム2023年4月7日 高齢者ボランティア助成 公益財団法人みずほ教育福祉財団 公益財団法人みずほ教育福祉財団(東京都千代田区)は5月19日まで、「第40回(令和5年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」の募集を行っている。助成額は1グループ10万円が上限。募集数は1 ... 福祉・総合2023年4月7日 介護施設らしさ排除 BGMはジャズ、職員の服装自由 障害者GH事業 拡大中福岡市内でデイサービスや訪問介護、訪問看護などの高齢者介護事業を展開するのがリセラだ。近年は別法人での障害者事業にも力を入れている。事業所の特徴や今後の展望な ... 介護2023年4月7日 50万件の電子カルテデータ統合「ユカリアデータレイク」を構築 病院経営・運営支援などを手掛けるユカリア(東京都千代田区)は2月1日、「医薬品マーケティングの〝新常識〞〜『電子カルテデータ』の活用最新事例」と題してイベントを開催。製薬企業の経営幹部およびマーケティ ... 医療 │ TECH・システム2023年4月7日 « 前へ 1 … 184 185 186 187 188 … 381 次へ »