新着記事 新保証制度「全員退去」を撤廃 全国有料老人ホーム協会 昨年10月スタート公益社団法人全国有料老人ホーム協会(東京都中央区)は6月17日、2021年度定時総会を開催。厚生労働省老健局高齢者支援課の須藤明彦課長による講演と ... 介護 │ 行政・団体2021年7月26日 全国介護付きホーム協会 新代表理事にベネッセスタイルケア老松氏 2021年度総会一般社団法人全国介護付きホーム協会(東京都港区)は6月16日、明治記念館で2021年度総会を開催。 20年度事業実施報告及び21年度事業計画を示し、了承された。役員 ... 介護 │ 行政・団体2021年7月25日 介護分野の共同研究など社会課題解決に向け協力 SOMPO/産総研 包括的相互協力の協定締結SOMPOホールディングス(東京都新宿区)と国立研究開発法人産業技術総合研究所(東京本部:東京都千代田区/以下・産総研)は9日、強みを持つ分 ... 介護 │ 行政・団体2021年7月24日 【CHECK マスコミ報道】コロナ禍で波紋様々/浅川澄一氏 医療制度に斬りこむ日経コロナ禍で日本の特異な医療体制が浮き彫りになった。掘り下げる記事が続くのは日本経済新聞。5人のインタビューを連載した「コロナ医療の病巣・打 ... 介護 │ 医療2021年7月23日 がん療養支援に強み 医師監修プログラム実施のデイ はなまる(宮城県石巻市) デイで進行抑制・発症予防今年2月に設立したはなまる(宮城県石巻市)は5月6日、法人第1号店となるデイサービス「はなまる健康院」(同)を開設した。医師のアドバイスを受けて作成された、 ... 介護 │ 医療2021年7月22日 VRで教育コンテンツ 岡山大学、ウイルス拡散状況を可視化 岡山大学(岡山市)の研究グループは、医療従事者向けにバーチャルリアリティ(以下、VR)を使用した教育コンテンツを開発。VR技術による仮想空間内でウイルスの拡散・伝播状況を疑似体験し、現実世界における感 ... 医療 │ TECH・システム2021年7月21日 AIが入院リスク数値化 システムの特許出願 N・フィールド/メビウスボックス 精神疾患患者を対象にした訪問看護事業を全国展開するN・フィールド(大阪府)とメビウスボックス(東京都新宿区)は、共同開発したAIによる病状予測システム「TwiNSS」の特許出願と、同システムを用いた訪 ... 介護 │ 医療 │ TECH・システム2021年7月20日 新型コロナクラスターに備え“受援力”高めて 施設内感染発生時の対策を聞く ピースウィンズ・ジャパン稲葉基高医師 施設内感染発生時の対策を聞く ピースウィンズ・ジャパン 稲葉基高医師インタビュー特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(広島県神石高原町)など3団体が運営する災害緊急支援プロジ ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体2021年7月19日 誰のためのワクチン接種か/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第21回】 旧態依然の〝ローカルルール〞 在宅患者置き去りの責任は?世界の主要国に後れを取りつつも、日本でも新型コロナワクチンの接種は着実に進んでいる。私も訪問診療の合間に、施 ... 介護 │ 医療 │ 行政・団体2021年7月18日 デイサービスを利用者の「職場」に ウェルフューチャー デイサービス運営などを手掛けるウェルフューチャー(東京都千代田区)は昨年9月、有償ボランティアの活動をレクリエーションに取り入れるデイサービス「ブルーミングラボ小田原浜町」(定員20名)を神奈川県小田 ... 介護2021年7月17日 高齢者向け住まい紹介業者の意識喚起 高住連 高齢者住まい事業者団体連合会(東京都中央区/以下・高住連)は6月2日、高齢者向けの住まいの紹介に当たる事業者を対象としたWEBセミナーを開催した。 高住連が目指す「紹介事業者の質の向上」の一環として行 ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2021年7月16日 空室転用、見守り支援 北九州・NPO法人抱樸 特定非営利活動法人抱樸(北九州市)は、主に困窮者・ホームレスを対象に支援を行っている。2018年より、高齢・低所得者などを主な入居対象者とした見守り支援付き住宅「プラザ抱樸」(同)の運営を開始。同住宅 ... 建築・設備・福祉用具2021年7月15日 「公助」の充実、求む 認知症の人と家族の会 自己責任強調に懸念公益社団法人認知症の人と家族の会(京都市)は6月5日、年次総会を開催。 「コロナ禍でも、認知症の人も家族も安心して過ごせる社会の実現を」と題した「 ... TECH・システム2021年7月15日 デザイン優れる施設対象 新築・リノベ費用助成 日本財団 公益社団法人日本財団(東京都港区)は6月14日より、「日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」の公募を開始した。1事業当たり3億円を上限としている。応募は特設サイトから、10月15日まで受け付けてい ... 行政・団体 │ 建築・設備・福祉用具2021年7月14日 日本理学療法士協会 新会長に斉藤氏 公益社団法人日本理学療法士協会(東京都港区)は6月5日、第50回定時総会を開催し、新役員の選任を行った。 2007年より会長を務めた半田一登氏が退任。 新会長に斉藤秀之氏が就任した。 また、副会長に内 ... 行政・団体2021年7月14日 介護医療院96床を新設 22年、茨城県土浦市で 社会医療法人若竹会 茨城県牛久市でつくばセントラル病院などを運営する社会医療法人若竹会は、2022年に土浦市に介護医療院96床を新設する。介護医療院は20年3月末時点で全国に572施設。ほとんどが介護 ... 医療2021年7月13日 元スーパー拠点に地域ケア 介護も観光も 奄美イノベーション 奄美イノベーション(鹿児島県奄美市)では、デイサービスなどの介護施設と、観光客向けの宿泊施設が併設された地域包括ケアの拠点「まーぐん広場・赤木名」を運営している。介護と観光が接近することにより、介護サ ... 介護 │ 福祉・総合2021年7月13日 ヘルパー不足解消にシフト共有 福井県で実証実験 みーつけあ 人材マッチングプラットフォームなどを手掛けるみーつけあ(東京都中央区)は6月10日、福井県でヘルパー不足解消を目的とした実証実験を開始する。ヘルパー不足の把握、効率的なサービス提供を行える仕組みを構築 ... 介護 │ 人材・教育2021年7月12日 性格・メンタル・スキル分析「新人向け100日プログラム」 介護事業者向けに人材育成プログラムを開発・提供しているピーエムシー(新潟県三条市)は、新人職員に特化した「新人職員育成100日プログラム」を提供している。 ... 介護 │ TECH・システム │ 人材・教育2021年7月11日 介護施設向け“参加型”オンラインツアー 生中継による臨場感 介護施設向け旅行サービス「旅介(タビスケ)」を運営する東京トラベルパートナーズ(東京都渋谷区)は、コロナ禍で旅行が難しくなった昨年から介護施設向けに「旅介オンラインツアー」を開始。レポーターとリアルタ ... TECH・システム2021年7月10日 « 前へ 1 … 236 237 238 239 240 … 367 次へ »