コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「介より始めよ」がキーワードのページ
【コラム】介より始めよ
「猫は家になつく」という習わしをよく聞く。実家の猫を何度自分の家に連れ帰りたいと思ったかわからない。その度にこの言葉を思い出し踏みとどまってきた。先日友人から「祖母の家をリフォーム ...
福祉・総合
2024年1月17日
【コラム】介より始めよ
社会保障が充実すれば、国民は幸せになる。取材で聞いたこの言葉が耳に残り、国連の「世界幸福度ランキング」を見てみた。2023年度の結果によれば、日本は47位。世界196ヵ国のうち上位4分の1に滑り込んで ...
福祉・総合
2024年1月1日
【コラム】介より始めよ
通天閣では年末恒例行事として、干支の引継ぎ式が行われる。1956年から始まったこの行事、その年と次の年の干支にちなんだ動物が登場し、干支にかけた来年の目標についてのダジャレが発表される。今年は卯年だっ ...
福祉・総合
2023年12月31日
【コラム】介より始めよ
温暖化の影響で今年の夏は長かったので、いつの間にか師走に入った感覚だ。1年が終わりに差し掛かると、おのずと去年の自分と今の自分を比較する人も多いのではないだろうか。キャッチーで軽妙 ...
福祉・総合
2023年12月13日
【コラム】介より始めよ
2023年も残り1ヵ月を切った。24年度トリプル改定に向けた議論も2巡目・一部3巡目を終え、最終意見書が取りまとめられる。4月からの制度改正への対応の準備は待ったなしだ。業界団体の ...
福祉・総合
2023年12月6日
【コラム】介より始めよ
11月11日の介護の日に、マガジンハウス社が渋谷ストリームで開催した「ケアするしごと展」に行った。これは厚生労働省が介護業界に興味関心を持つ人を増やすために行う「令和5年度介護のしごと魅力発信等事業」 ...
福祉・総合
2023年11月22日
【コラム】介より始めよ
先日、ユーキャン新語・流行語大賞のノミネート語が発表された。「アレ」や「X」など、「なるほど」と思う。一方、「ひき肉です」など疑問符が浮かぶものもあるが、大方世相を反映したものになっているだろう。 ...
福祉・総合
2023年11月15日
【コラム】介より始めよ
オーストラリアに行った際、現地の人に「日本はオーストラリアと比べFAX文化が根強いが、なぜだろう」と問いかけられた。日本人の名刺に未だFAX番号の記載があり、驚くという。「紙で出力 ...
福祉・総合
2023年11月8日
【コラム】介より始めよ
本格的に寒くなってくると活躍するヒートインナー。筆者も、12月になったら着ようと思い準備している。最近では子どもサイズのヒートインナーもある。寒がりの娘に着せてみたことがあったのだ ...
福祉・総合
2023年11月1日
【コラム】介より始めよ
ACPについて考えている。筆者の祖母は90歳でがんになり、末期には大学病院から在宅復帰を目指し地域の病院に移ったが、そこで最期を迎えた。亡くなる1ヵ月前には腹膜転移を起こしてしまい、ストーマ造設が話し ...
福祉・総合
2023年10月25日
【コラム】介より始めよ
会議における「チェックイン」「チェックアウト」をご存知だろうか。チェックインは会議の初めに「今の気持ち」などのテーマで一人ひとりが話し、共有すること。「私はこの会議で発言しても良い ...
福祉・総合
2023年10月18日
【コラム】介より始めよ
介護現場のICT化が上手く進まないという声は多い。「高齢の職員が多く、ICTを使いこなせない」「維持費がかかる」「入力負担が重い」といった側面はあるだろう。ある研究職の方に「テクノ ...
福祉・総合
2023年10月11日
【コラム】介より始めよ
働きながら家族などの介護をする「ビジネスケアラー」。3月に経済産業省が公表した推計によれば、2030年にその数はピークを迎え、家族介護者833万人のうち約4割(318万人)を占めるとされる。これに伴う ...
福祉・総合
2023年10月4日
【コラム】介より始めよ
少しずつ日の入りまでの時間が短くなり、朝夕は涼しく感じることが増えてきた。暦の上ではとうに秋が始まっていたのだが、ようやくそれを実感した。金木犀の香りが漂い始めている。 ...
福祉・総合
2023年9月27日
【コラム】介より始めよ
今年の敬老の日は9月18日だった。2002年までは毎年9月15日が敬老の日であったが、03年より第3月曜日に変更された。「国民の祝日に関する法律」第2条では「多年にわたり社会につく ...
福祉・総合
2023年9月20日
【コラム】介より始めよ
ピアノ、英会話、水泳、習字、体操――子どもの頃、クラスメイトは何かしらの習い事をしていた。自分も自分もと色々な習い事を試したがどれもろくに続かなかった。医療・介護DXへ向けた動きも ...
福祉・総合
2023年9月13日
【コラム】介より始めよ
9月1日は防災の日。100年前、関東大震災があった日だ。南関東から東海地域に及ぶ地域に広範な被害が発生した。時間は11時58分、マグニチュード7.9と推定。当時は震度の階級の最大が ...
福祉・総合
2023年9月9日
【コラム】介より始めよ
毎年夏に放送されていたラジオ番組、「夏休み子ども科学電話相談」。子どもたちが日常の中で感じた疑問について、研究者などが電話で回答するというもので、現在はレギュラー番組となっている。 ...
福祉・総合
2023年8月24日
【コラム】介より始めよ
総務省消防庁によると、7月24日~30日の1週間に全国で熱中症により救急搬送された人の数は1万1765人。前週の9190人を上回り、今年最多となった。前年同時期では6679人であったことに鑑みると、こ ...
福祉・総合
2023年8月11日
【コラム】介より始めよ
津久井やまゆり園事件から7年が経った。相模原市の知的障害者福祉施設で、元職員により入所者ら45人が殺傷された事件だ。現場となった施設では今年も、7月26日に追悼式が行われた。運営法人は、このような事件 ...
福祉・総合
2023年8月4日
前へ
1
2
3
4
5
6
…
8
次へ
閉じる