コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
「地域交流」がキーワードのページ
医科・歯科・介護の複合拠点 多職種連携で在宅高齢者支える 医療生協さいたま生活協同組合
医療生協さいたま生活協同組合(埼玉県川口市)は、診療所と介護保険サービスの事業所を併設した多機能拠点を行田市で運営している。同一敷地内で医科・歯科・介護が連携してサービスを提供するのが特徴だ。地域交流 ...
介護
│
医療
2024年3月18日
青森県三沢で多世代交流施設 障害者と高齢者がカフェ運営
カフェバーやスタジオ、デイサービスが一体となった多世代型地域交流施設「サードプレイスミサワ」が3月15日、青森県三沢市にオープンする。三沢奥入瀬観光開発(青森県三沢市)が設置。八戸市を拠点にデイサービ ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
│
福祉・総合
2024年3月13日
「学校」がコンセプト 入居者が先生に/地域住民が集う特養
仙台市で介護、障害福祉、医療サービスなどを手掛ける社会福祉法人ライフの学校。日々のケアの中にある「いのち」や「暮らし」、「生きること」についての学びを多くの人と分かち合うため、地域に開かれた「学校」を ...
介護
│
福祉・総合
2024年2月14日
介護付き公募、選定率9割 18期連続増収、地域にアウトリーチ さわやか倶楽部
さわやか倶楽部(北九州市)は東証スタンダード上場のウチヤマホールディングス(同)傘下で介護事業を展開。出店エリアを絞らず、介護付きホームを中心に公募がある地域に積極的に手を挙げる戦略をとる。公募の選定 ...
介護
2023年11月24日
介護職に「ビジネス書」 社会人として育成、地域貢献 ナチュラルスタンス
デイサービス「おとなりさん。」を6店舗運営するナチュラルスタンスグループ(東京都小金井市)。名の通り、〝おとなりさん〞同士が支え合う「地域力」の再生を目指す。利用者と地域住民が「顔見知り」になれる活動 ...
介護
2023年11月21日
「おふとんハウス」開業イベント ヘルスケアの専門家4名が講演 医療・福祉職の発信拠点に
医療・福祉職のコミュニティ形成を目的に設立された、おふとん(大阪府東大阪市)が運営する、医療・福祉職などの交流・学び・発信・共創の場「おふとんハウス」のオープニングイベントが10月30日行われた。当日 ...
介護
│
福祉・総合
2023年11月12日
江戸川区に法人初、共生型 社会福祉法人江寿会
社会福祉法人江寿会(東京都江戸川区)は8月1日、保育・障害・高齢者福祉の拠点「地域共生複合施設A-Cube」をリニューアルオープン。法人として初の共生型施設となっている。  ...
介護
│
福祉・総合
2023年10月27日
ジム・カフェで賑わい 地域開放で選ばれる特養へ
社会福祉法人昴(横浜市)は特別養護老人ホーム「シーサイドかなざわ」(同)を昨年10月にオープンした。地域包括支援センターやデイサービスを併設するほかフィットネスジム、カフェ、子どもが遊べるウッドテラス ...
介護
2023年10月13日
共用部をリニューアル 将来は地域交流の場に パナソニックエイジフリー
パナソニックエイジフリー(大阪府門真市)が同吹田市で運営するサービス付き高齢者向け住宅「エイジフリーハウス吹田健都プレミア」は今年8月、共用部のリノベーションを行い、3階・5階に会食なども可能な個室を ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年9月24日
【現場の祭りレポート】夏の風物詩、地域の輪に 盆踊りで繋がり生む
盆から8月下旬、この時期は夏のイベントを開催する介護施設も多い。新型コロナウイルス感染症が5類となった今年は、数年振りにリアル開催した施設も多かった。コロナ前と異なるのは、リモート技術を駆使したスケー ...
介護
│
福祉・総合
2023年9月18日
コミュニティ深耕にリユース品譲り合い NPO 法人WAIKI
大阪府吹田市を拠点に高齢者のコミュニティ支援事業などを行うNPO法人WAIKIは7月8日より、専用サイトを通じ地域住民同士で物品の譲渡を行うプロジェクト「kitayo」を開始した。 このプロジ ...
福祉・総合
2023年9月18日
医療・福祉専門職の集い場 東大阪に今秋開設予定
「介護エンターテイナー」の肩書で、介護予防をテーマにしたレクリエーション活動などを行っている石田竜生氏が6月5日、新会社おふとん(大阪府東大阪市)を設立した。医療・福祉のプロが自然に集まる拠点の運営な ...
介護
│
福祉・総合
2023年8月7日
“幼・老”一体型の看多機 品川区で地域の“ハブ”に
ケアメイトは東京都品川区で訪問介護、訪問看護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援などを中心に、在宅ケアサービスを総合的に提供している。2018年に開設した看多機「けめともの家・西大井」は企業主導型保 ...
介護
│
福祉・総合
2022年6月27日
「重層的支援体制」のモデル 居場所付き「何でも相談所」/浅川澄一氏
昨年成立した改正社会福祉法がこの4月から施行され「重層的支援体制整備事業」が始まった。具体策として「包括的な相談支援体制」が提言された。「属性に関わらず、地域の様々な相談を受け止め ...
介護
│
行政・団体
2021年10月6日
交流施設で生きがい支援 医療法人CLSすがはら(福岡県大牟田市)
専門職常駐の相談窓口設置医療法人CLSすがはら(福岡県大牟田市)は今年11月、高齢者の社会参加を促す新たな取り組みとして「地域交流施設」を開設する。介護保険サービスをはじめ、生きが ...
介護
│
福祉・総合
2021年6月3日
施設隣接の水田や畑を管理 社会福祉法人近代老人福祉会
半年かけて小学生と交流社会福祉法人近代老人福祉協会(横浜市)が運営する特別養護老人ホーム「ニューバード獅子ケ谷」では、隣接した水田や畑を活用して地域交流を進めている。元々施設の周辺 ...
介護
│
福祉・総合
2019年9月12日
LIXILシニアライフカンパニー サ高住で健康増進 1都3県で「予防型」拡大へ
LIXILグループ(東京都千代田区)で介護事業を展開するLIXILシニアライフカンパニー(同新宿区)は3月、同社初のサービス付き高齢者向け住宅「プレミオ川口」を埼玉に開設した。ここでの取り組みや同社の ...
介護
2017年6月21日
湖山医療福祉G 藤沢SSTに特養開設
住民呼び込む仕掛け提案湖山医療福祉グループの社会福祉法人カメリア会(東京都江東区)は、Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(以下・藤沢SST)内に特別養護老人ホームカメリ ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2017年4月5日
施設のレクリエーション代行、500人以上の講師登録 エストコーポレーション
医療機関検索予約サイト運営、診療予約管理システム運営などを手がける医療・福祉ITベンチャー企業のエストコーポレーション(東京都千代田区)は、高齢者施設に向けたレクリエーション代行サービス「レクサポ」の ...
介護
2015年5月20日
ホーム2棟同時開業 本格カフェで地域交流 クラーチ
クラーチ(東京都港区)は5月1日、東京都稲城市、相模原市で有料老人ホームを開設した。同社は既存物件のM&Aで高齢者住宅業界に参入したが、昨年、初の新設ホームを千葉県内に開設。その後は1都3県で ...
介護
2015年5月20日
前へ
1
2
3
次へ
閉じる