コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
koureisha
地域の集い場整備 空き家等活用 一般財団法人世田谷トラストまちづくり
一般財団法人世田谷トラストまちづくり(東京都世田谷区)は、「地域共生のいえづくり支援事業」や「空き家等地域貢献活用相談窓口」を通じ、地域コミュニティの深耕を図っている。空き家や空き部屋などが、高齢者の ...
介護
│
行政・団体
2023年4月8日
特殊な泡でトイレ臭軽減 消臭効果半日持続 ニコラス
家電販売業などを行うニコラス(名古屋市)は昨年末、「ポータブルトイレ専用シューポン」を発売した。同製品は排水管への悪臭対策として開発したものを介護向けに改良。ポータブルトイレ使用前に泡を張っておくこと ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
抗菌仕様のマットレス販売 床ずれ防止、寝返りもスムーズに タイカ
タイカ(東京都港区)は2月、床ずれ防止マットレス「αPLA L」のカバーを抗ウイルス・抗菌仕様にした「αPLA L-W」を発売した。&n ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
病院が銭湯を改修・承継 高齢者などの憩いの場に 社会医療法人三宝会 南港病院
開業約60年の銭湯を、地元の医療機関が改修し、運営も承継するというユニークな取り組みが大阪でスタートした。銭湯を承継したのは、1971年開院の社会医療法人三宝会の南港病院( 大阪市 ...
医療
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
【介護とICT】ケアプラン提供・利用票デジタルに 今月本稼働へ、当面は“負担増”も予想
今月から本格稼働を開始する予定の「ケアプランデータ連携システム」。介護現場の負担軽減などを目的に、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所との間で毎月やり取りされるケアプランの一部情報を、データで送受信 ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月7日
高齢者ボランティア助成 公益財団法人みずほ教育福祉財団
公益財団法人みずほ教育福祉財団(東京都千代田区)は5月19日まで、「第40回(令和5年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」の募集を行っている。助成額は1グループ10万円が上限。募集数は1 ...
福祉・総合
2023年4月7日
介護施設らしさ排除 BGMはジャズ、職員の服装自由
障害者GH事業 拡大中福岡市内でデイサービスや訪問介護、訪問看護などの高齢者介護事業を展開するのがリセラだ。近年は別法人での障害者事業にも力を入れている。事業所の特徴や今後の展望な ...
介護
2023年4月7日
50万件の電子カルテデータ統合「ユカリアデータレイク」を構築
病院経営・運営支援などを手掛けるユカリア(東京都千代田区)は2月1日、「医薬品マーケティングの〝新常識〞〜『電子カルテデータ』の活用最新事例」と題してイベントを開催。製薬企業の経営幹部およびマーケティ ...
医療
│
TECH・システム
2023年4月7日
千葉県茂原市、企業と終活支援 2月に連携協定 SOUセレモニー/ヤックス
千葉県茂原市とSOUセレモニー(千葉市)、ヤックスケアサービス(同)は、身寄りのない独居高齢者の生活支援や死後事務などの問題が課題となっていることを受けて、市民の終活支援に関する連携協定を2月8日に結 ...
介護
│
行政・団体
2023年4月7日
病院病床の個室化推奨 加算と規制緩和で 日慢協
日本慢性期医療協会(東京都新宿区)は2月9日、定例会見を実施した。会見では、これまでの主張を個別事項①~⑤の項目にまとめた「令和6年度診 ...
行政・団体
2023年4月7日
遅れる「安楽死」への対応 同性婚に次ぐ「世界標準」なのに/浅川澄一氏
介護保険制度では「自立支援」が強調される割に、「看取り」の在り方はあまり論議されない。先々の死を想定しない高齢者ケアはおかしい。QOL(生活の質)の延長線上にQOD(死の質)がある ...
医療
2023年4月7日
“生口島のレモン”が売り 特養併設、本格カフェ 新生福祉会
社会福祉法人新生福祉会(広島県尾道市)が昨年11月に開設した特別養護老人ホーム「新田楽生苑」(東京都足立区)では、地域との接点をつくる足掛かりとしてカフェを併設。法人本部がある広島県生口島の特産品であ ...
介護
│
福祉・総合
2023年4月6日
福祉フランチャイズ人気高まる 「景気の影響受けず安定」 ジョブタス調べ
障害サービス事業などを手がけるジョブタス(札幌市)は2月15日、フランチャイズ(以下:FC)に加盟したことがある、もしくは現在加盟中の経営者を対象にした、FC事業の展開に関するアンケート調査の結果を発 ...
福祉・総合
2023年4月6日
第22回 ケア記録の役割/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏
気づいてつないで学べる情報センサーやAIなどの テクノロジーの進化によ りケア記録が自動化され る日が近いかもしれない。そのような期待が膨らむサービスやアプリが ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月6日
骨粗鬆症の治療率向上へ急性期病院や診療所が協働を 旭化成ファーマ
旭化成ファーマ(東京都千代田区)は2月16日、オンライン講演会「在宅医療からみる骨粗鬆症治療の重要性を考える会」の第2回目を開催した。鳥取大学医学部保健学科の萩野浩教授が登壇。二次性骨折(再骨折)予防 ...
医療
2023年4月6日
「賃貸人の使用・収益させる義務の範囲について」/弁護士 家永勲氏
賃貸物件でのアンペア数対応 事前確認でトラブル回避先日、賃貸物件のオーナーから、「入居者から『エアコン2台と浴室乾燥機と 洗濯機と加湿器と電子レ ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月6日
エクサウィザーズ、音声入力による介護記録AIアプリ事業を譲渡 ケアコネクトジャパンに
エクサウィザーズ(東京都港区)は2月14日、音声入力による介護記録AIアプリ「CareWiz ハナスト」に関する事業をケアコネクトジャパン(以下・CCJ/静岡市)に譲渡すると発表。譲渡価格は4億円。今 ...
介護
│
TECH・システム
│
M&A・金融・不動産
2023年4月6日
加齢性難聴ケアのすすめ/妻鹿由美子氏
聞こえる環境はスマートに加齢性難聴は年齢以外の特別な原因がない症状で60歳前半では5~10人に1人が、75歳以上では7割以上の人に起こります。症 ...
建築・設備・福祉用具
2023年4月6日
テクノロジー導入はミドルリーダーが改革の鍵 国立長寿医療研究センター
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)は2月7日、介護現場のテクノロジー導入・活用をテーマにしたWEBセミナーを開催。テクノロジー導入に向けポイント解説、実際に活用に取り組んだ事例に ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月6日
「おひとりさま支援隊」実施 アクティブシニアを支援
一般社団法人シニアライフ支援協会(東京都杉並区)は、「おひとりさま支援隊」と「人生棚おろし倶楽部」2つのサービスを昨年12月1日に開始した。千葉庄一代表によると、「アクティブシニア ...
福祉・総合
2023年4月6日
前へ
1
…
172
173
174
175
176
…
364
次へ
閉じる