新着記事 デイ中止率12%に低減 栄養補助食品摂取効果を実証 ソラストとネスレ日本 ソラスト(東京都港区)は6日、ネスレ日本(神戸市)と共同で行っている「高齢者の栄養改善効果の研究」の中間報告を公表。栄養補助食品を摂取したデイサービス利用者のデイ利用中止率の低減、体重・握力・BMIの ... 介護2023年3月2日 標準様式を法令で明記 電子化、ローカルルール解消へ 厚生労働省社会保障審議会・介護給付費分科会 は2月20日、介護保険施行規則と告示に、指定申請・報酬要求・実地指導関連文書の標準様式を明記し、「電子申請・届出システム」についても同様とすることを了承した ... 介護 │ 行政・団体2023年3月1日 監査の動的平衡 プロフェッショナルの育成を / 湖山泰成氏 社会福祉法人の会計士による外部監査制度。あまり認知は進んでないが、その将来に期待している。社会福祉法人は行政と同じ、福祉会計で貰った補助金や法人設立者・理事長か ... 福祉・総合2023年3月1日 レクのニーズ変化に対応 低コストで満足引き出す 世界文化ライフケア レクリエーション情報誌「レクリエ」を提供している世界文化ライフケア(東京都千代田区)。徹底した現場取材をもとにレクやケアの方法などを収載し、年7冊、各約3万部発行している。コロナ禍以降に求められている ... 介護2023年3月1日 デイ、赤字施設増鮮明に 21年度決算報告 WAM 独立行政法人福祉医療機構(東京都港区)は、21年度決算に基づく老人デイサービスの経営分析参考指標の概要について公表した。福祉医療貸付事業の債権管理の一環として、毎年度、融資先から提出された財務諸表等を ... 介護2023年3月1日 日泰人材育成プロジェクト始動 アンバサダー授与式開催 タイ王国介護学校協会 タイ王国政府公認のタイ王国介護学校協会(バンコク)は昨年、社会福祉法人元気村の常務理事である佐々木亀一郎氏が、同協会のアンバサダーに就任したことを受け、12月13日に元気村グループ本部にて、授与式を行 ... 介護 │ 人材・教育2023年3月1日 広報、営業を支援 介護・医療機関に 企業の営業支援などを行うビネガー(札幌市)は22年2月、医療・介護業界を対象とした地域連携、広報、営業を支援・代行するサービス「アウトソーシング地域連携室」を開始した。こうした業務に関する専門知識を有 ... 福祉・総合2023年3月1日 交流の場から団地再生 持続可能な居住支援を コミュニティネットワーク協会 一般社団法人コミュニティネットワーク協会(東京都豊島区)は豊島区および多摩ニュータウン松が谷地区で、空き家を活用したセーフティネット住宅や地域交流拠点を整備、運営している。自治体と連携し、持続可能な支 ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2023年3月1日 感染予防 口腔ケアによる免疫力向上/ 北村直也氏【第45回】 昨年末からコロナ感染者数が全国的に増加しています。皆さまの事業所でも対応に追われているのではないでしょうか。しかし、感染対策を徹底し、地域に必要な社会資源として、利用者に必要な ... 介護2023年2月28日 LITALICO、「nagomi」シリーズを承継 障害最大手が介護参入 LITALICO (リタリコ/東京都目黒区)は10日、「リハビリデイサービスnagomi」シリーズなどを展開するnCS(同豊島区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。取得株式数は200株、取 ... 介護 │ M&A・金融・不動産 │ 福祉・総合2023年2月28日 子ども食堂に内閣府視察 地域交流の場を創出 SOMPOケア SOMPOケア(東 京都品川区)は2月11日、「そんぽの家S西糀谷」にて、子ども食堂を開催した。当日は11名の子どもたちとその親が参加。また、小倉將信内閣府特命担当大臣が現地視察に訪れた。&nbs ... 介護 │ 福祉・総合2023年2月28日 障がい者グループホームの運営競う 23年度の戦略共有 アニスピホールディングス ペット共生型障害者グループホーム「わおん」をFCなどで全国展開するアニスピホールディングス(東京都千代田区)は2022年12月、GH1000拠点突破記念イベントを開催した。各事業所の運営力向上を目的と ... 福祉・総合2023年2月28日 【CHECK マスコミ報道】「かかりつけ医」の制度化(2)/浅川澄一氏 「健康な人も対象に」と東京、毎日かかりつけ医問題が12月23日の社会保障審議会医療部会で大筋の結論を出した。「かかりつけ医 法定化」(産経新聞)、「制度整備を了 ... 介護 │ 医療2023年2月28日 介護事業者、22年の倒産143件 ステップぱーとなーとグループ31社連鎖倒産 東京商工リサーチ(東京都千代田区)は1月11日、2022年の「老人福祉・介護事業」倒産を発表。倒産は介護保険制度が始まった00年以降最多となる143件(前年比76.5%増)を記録した。長引くコロナ禍と ... 介護2023年2月28日 【コラム】介より始めよ 数十年大きな値上がりがなく、「物価の優等生」と呼ばれる卵。玉子焼きにオムレツ、茶碗蒸し、デザートのプリンなど、様々な料理に活躍するだけでなく、乳化剤の形で活用することもあれば、ワクチンの製造など医療の ... 福祉・総合2023年2月27日 「介護保険制度の未来」について講演 次世代ケアマネジメント研究会大会 次世代ケアマネジメント研究会(東京都文京区)は2月4日、第2回となる大会を開催する。社会保障費増大の中、今後の介護保険制度の行く末を専門家の立場から検証する。今回は、宮島俊彦日 ... 介護2023年2月27日 介護リアルデータプラットフォームで新事業展開 データ活用で生産性向上 SOMPOケア SOMPOケア(東京都品川区)は12日、記者向けの意見交換会を実施した。同社が構築する介護リアルデータプラットフォームを活用した介護事業者向けの新事業「egaku」について、及び先月に発表したSOMP ... 介護 │ TECH・システム2023年2月27日 利用者視点で生産性向上 導入支援補助、今後の扱い注視を 公益財団法人テクノエイド協会 介護現場における生産性向上に向けたICT活用や、介護ロボットの普及促進に向けた取り組みが現在、各事業所で進められている。補助事業の実施主体となる各都道府県の状況や補助対象となる機器などについて、公益財 ... 介護 │ TECH・システム │ 建築・設備・福祉用具2023年2月27日 運営指導マニュアル改正 昨年度の報酬改定に対応 厚労省 Q&Aに追記事項厚生労働省は昨年12月28日、介護保険施設等運営指導マニュアルの一部改正についての通知を発出した。当該マニュアルの別添2「各種加算等自己点検シート」並び ... 介護 │ 行政・団体2023年2月27日 健康づくりにドローン アクティブシニアが操縦、本庄市で 本庄市自治体連合会(埼玉県本庄市)、国立大学法人筑波大学(茨城県つくば市)、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(東京都文京区)、東日本電信電話の埼玉事業部(さいたま市)の4者はドローンを活用した高齢 ... 行政・団体2023年2月27日 « 前へ 1 … 185 186 187 188 189 … 368 次へ »