コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
行政・団体
介護報酬改定 0.7%プラスに 新型コロナ拡大で支出増など考慮
厚生労働省は12月17日、2021年度介護報酬改定の改定率を+0.7%とすることを発表した。前回18年度介護報酬改定の+0.54%を上回る改定となる。厚労省はプラス改定を求めていた ...
介護
│
行政・団体
2020年12月17日
過度な受診自粛に警鐘 新型コロナとインフルエンザ同時流行に備え 田村厚労大臣が登壇
厚生労働省は「上手な医療のかかり方」プロジェクトの一環で11月16日、「新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に備える」をテーマに、特別対談イベントを開催した。当日は、田村憲久厚労大臣らに ...
医療
│
行政・団体
2020年12月17日
現場のICT化指南「システム導入には明確な目的を」 日本介護経営学会学術大会
NPO法人日本介護経営学会(東京都目黒区)は11月22日、「第16回日本介護経営学会学術大会」を「Withコロナ時代を生き抜く!~KAIZENによる人材育成と介護のデジタル革命~」のテーマで開催。会場 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2020年12月17日
オンライン診療で露見 「家庭医」と違う「かかりつけ医」/浅川澄一氏
「オンライン診療はかかりつけ医に限定する」との方針が田村厚労相から出され、「かかりつけ医」とは何かが改めて問われている。コロナ禍の臨時的措置として今春から始まった新型オンライン診療 ...
医療
│
行政・団体
2020年12月16日
90ヵ所・1500人超にPCR検査実施 世田谷区
陽性率は1.3%東京都世田谷区の保坂展人区長は11月16日、定例記者会見を実施。新型コロナウイルス感染症の感染状況や、10月より実施している介護事業所などを対象にし ...
医療
│
行政・団体
2020年12月14日
【人口減少社会 日本】愛媛で地域医療再生 市町村合併に伴い 年間3000万円赤字診療所譲受
愛媛県松山市で診療所などを運営する医療法人ゆうの森。人口減少などにより廃止が予定されていた明浜町(現西予市)の診療所を2012年に譲受、地域医療の再生に乗り出した。同法人の事例を通じ、「へき地」の医療 ...
医療
│
行政・団体
2020年12月11日
【介護給付費分科会 論点を見る】夜間人員緩和に異議
厚生労働省は、11月9日の社会保障審議会介護給付費分科会において、次期介護報酬改定のポイントとなる(1)地域包括ケアシステムの推進(2)自立支援・重度化防止(3)介護人材の確保・介護現場の ...
介護
│
行政・団体
2020年12月10日
ベネッセ、認知症ケア 経済産業省事業に採択
ベネッセスタイルケア(東京都新宿区)は10月30日、2020年度経済産業省「サービス産業強化事業費補助金(認知症共生社会に向けた製品・サービスの効果検証事業)」の事業者に採択された。 ...
介護
│
行政・団体
2020年12月9日
菅首相にプラス改定要請 業界4団体が要望書
参議院議員の園田修光氏及び、公益社団法人全国老人福祉施設協議会の平石朗会長をはじめとする介護業界団体4法人の会長(公益社団法人全国老人保健施設協会 東憲太郎会長、公益社団法人日本認知症グループホーム協 ...
介護
│
行政・団体
2020年12月8日
財政審における提言 「プラス改定すべき事情ない」に反証を/斉藤正行氏
「プラス改定すべき事情ない」に反証を次期改定に向けた議論が大詰めを迎える中、報酬単価に関する議論も活発化しています。10月30日の介護給付費分科会では、「令和2年度 ...
介護
│
行政・団体
2020年12月7日
21年薬価改定のあり方議論 診療側「コロナの影響勘案を」 中医協・薬価専門部会
厚生労働省は11月18日、中央社会保険医療協議会薬価専門部会を開催。2021年度薬価改定のあり方について、新型コロナウイルス感染拡大の影響を勘案した改定とするか否か、診療側と支払い側の意見が分かれた。 ...
医療
│
行政・団体
2020年12月4日
現場目線の開発推進「日本ケアテック協会」設立 「介護従事者と製品開発者の間に共通言語ない」
「日本ケアテック協会」設立介護現場のデータ利活用、現場に則したテクノロジー開発の推進などを目的とした、一般社団法人日本ケアテック協会(代表理事:ウェルモ 鹿野佑介社 ...
介護
│
行政・団体
2020年12月2日
ベトナム人 看護・介護福祉士候補生受入れ
過去最多、231名が入国外務省は11月9日、日・ベトナム経済連携協定に基づくベトナム人看護師・介護福祉士候補者受入れについて、第7陣64名が訪日したと発表。11日に ...
介護
│
行政・団体
│
人材・教育
2020年12月1日
要介護も総合事業利用可能に 厚生労働省
厚生労働省は10月22日、介護保険最新情報Vol.885において、「要介護認定後も総合事業のサービスを受けられる」とする介護保険法の一部改正省令を各都道府県などに対して通知。改正省令は、2021年4月 ...
介護
│
行政・団体
2020年11月30日
高齢者の移動最適化へ 共同送迎サービス実証開始 ダイハツ工業
ダイハツ工業(大阪府池田市)は、香川県三豊市および三豊市社会福祉協議会と10月5日に締結した「福祉介護共同送迎サービスに向けた3者連携協定」に基づき、福祉介護領域における移動に係る次世代モビリティサー ...
介護
│
行政・団体
2020年11月29日
介護老人保健施設 競合出現と在宅強化で経営悪化/武藤正樹氏
競合出現と在宅強化で経営悪化10月9日の介護給付費分科会では、2018年介護報酬改定の影響調査の「速報版」が報告された。この中で、18年度介護報酬改定で創設された介 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2020年11月27日
全サービス平均の収支差率は2.4% 2020年度介護事業経営実態調査結果
介護事業経営実態調査 0.7ポイント減厚生労働省は10月30日、2020年度介護事業経営実態調査の結果を公表。 19年度決算における全サービス平均の収支差率は2.4 ...
介護
│
行政・団体
2020年11月25日
【人口減少社会 日本】空き家の発生抑制 事前登録方式で利用希望者とマッチング
事前登録方式で 利用希望者とマッチング東京都立川市、昭島市、武蔵村山市でデイサービスの運営や高齢者の居住支援事業を行うこたつ生活介護(東京都立川市)は、「活き家登録 ...
介護
│
行政・団体
│
M&A・金融・不動産
2020年11月24日
介護施設職員に公費でPCR検査 神戸市
神戸市は10月23日、介護・障害入所施設の職員を対象にしたPCR 検査を実施すると発表した。市によれば、公費負担で介護・障害入所施設職員を対象にした定期的検査を実施するのは全国の政令指定都市では初との ...
医療
│
行政・団体
2020年11月20日
コロナ発生施設に職員派遣 東京都
東京都、2団体と協定締結東京都は10月23日、新型コロナ感染症が発生した高齢者施設が入所者へのサービスを継続できるよう、東京都社会福祉協議会および一般社団法人東京都老人保健施設協会 ...
介護
│
行政・団体
2020年11月18日
前へ
1
…
44
45
46
47
48
…
79
次へ
閉じる