コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
お知らせ
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
介護
岩手県の訪問介護員不足約65%に 県職能団体調べ
岩手県ホームヘルパ一協議会(盛岡市)は3月17日、「岩手県内に勤務する訪問介護員の就労実態及び人材確保に関する調査事業報告書」を公開した。県内における訪問介護員の不足割合は64.7%で、約8割以上の事 ...
介護
│
人材・教育
2023年5月6日
健康・医療情報プラットフォーム 北海道で本格稼働へ
北海道国民健康保険団体連合会(札幌市)と日立製作所(東京都千代田区)は2020年度より、道主導の下「健康・医療情報分析プラットフォーム:KDB Expander」の構築を進めてきた。4月よりシステムが ...
介護
│
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年5月6日
理想の「孤独死」の形とは/医療法人社団 悠翔会 佐々木淳氏【連載第44回】
独居世帯の増加は不可避 一人暮らしを楽しめる社会に東京の「在宅死」は2.4万人。全死亡者数の2割を占めるまでになった。高齢者施設での死亡者も増加し、病院死率は6割台まで低下した。地 ...
介護
│
医療
2023年5月4日
デイの送迎業務サポート ワンタッチでルート最適化、情報共有 アイシーソフト
アイシーソフト(名古屋市)と東邦ガス(同)はデイサービスの送迎ルートの最適化や、本部と送迎車間での情報共有を容易にするサービス「DAYMAP」を共同開発。4月3日にリリースした。& ...
介護
│
TECH・システム
2023年5月4日
介護・医療間の情報提供「生きがい・価値観も共有を」 厚労省WG
厚生労働省 老健局は「第5回健康・医療・介護情報利活用検討会介護情報利活用ワーキンググループ」(以下/WG)を4月5日に開催。全国医療情報プラットフォームの構築にあたり、介護・医療間で連携すべき情報に ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年5月4日
ケアプランデータ連携システム ヘルプデスク開設 国民健康保険中央会
4月20日より、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所間でのケアプランのやり取りを電子化する「ケアプランデータ連携システム」の本格運用が開始された。それに合わせて公益社団法人国民健康保険中央会(東京都 ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年5月3日
都の施策ふまえ介護運営を討議 日本在宅介護協会
一般社団法人日本在宅介護協会(東京都新宿区)は5月17日、介護事業経営者向けセミナー「令和5年度東京都の施策を踏まえて、今後の事業所運営を考えよう」をオンラインで開催する。時間は14時~15時30分。 ...
介護
│
行政・団体
2023年5月3日
【中国養老市場の今】本格的な高齢化へ多士済々 開発バブル後、“特化型”施設流行
2010年代以降、中国養老市場において数多くの日系企業が参入を果たす一方、撤退を余儀なくされた会社も少なくない。高齢化が進む人口14億人超の大国が、日系企業にとって依然として魅力的なマーケットであるこ ...
介護
│
建築・設備・福祉用具
2023年5月3日
既存ケアマネへの同行営業【後編】/ねこの手 伊藤亜記氏
法人内で連携し、情報収集を前回に続き、「既存取引先への同行営業」についてご紹介します。前回は、既存取引先への主な営業内容のうち「報告・連絡・相談」について取りあ ...
介護
│
人材・教育
2023年5月2日
有老入居、低負担で 終末期まで月約10万円
有料老人ホームのフランチャイズ事業などを展開するふふぷらす(岐阜市)は、低負担で入居可能な有老「ナーシングホームケアリー」シリーズを展開している。ターミナルケアにも対応し、最期まで安心して暮らせる環境 ...
介護
2023年5月2日
【上海福祉の今】中国最大級の介護福祉機器展「AID」/王青氏
食品メーカーなど日系企業が多数出展中国最大級の介護福祉機器展「AID」(旧名:ChinaAid)が5月30日から3日間、上海で開催される。この展示会には、日系企 ...
介護
2023年5月2日
職員定着の好循環 10年以上勤務、8割 さつきケアサービス
介護付有料老人ホーム「さつきホーム」(埼玉県行田市)を運営するさつきケアサービス。職員35名のうち8割が10年以上勤務と、定着率が高い。任せて褒める、意見を吸い上げる、県や経済産業省などの認定を取 ...
介護
2023年5月2日
保険外でシニア支援 フランチャイズ展開、加盟企業193社 MIKAWAYA21
高齢者向け賃貸も 包括ケアの拠点にMIKAWAYA21(東京都荒川区)は、高齢者の暮らしの困りごとに対して支援を提供する介護保険外サービス「まごころサポート」事業をフランチャイズで ...
介護
│
福祉・総合
2023年5月1日
【CHECK マスコミ報道】少子化対策の「たたき台」/浅川澄一氏
「課題を置き去り」と東京新聞政府が3月31日に発表した少子化対策のたたき台を各メディアは翌日、大きく扱った。なかで目を引いたのは東京新聞。& ...
介護
│
医療
2023年5月1日
グループホームなど18事業所 承継 300エリアで展開視野 ソラスト
東証プライム上場のソラスト(東京都港区)は4月11日、神奈川県を中心に介護事業を行うメディカルライフケア(神奈川県平塚市)を子会社化すると発表した。同社にとって、本件は2023年で3件目のM& ...
介護
│
M&A・金融・不動産
2023年5月1日
2024年改定への準備 働きやすい職場づくり / 北村直也氏【第48回】
新年度となり、いよいよ24年度改定前の年度に入りました。審議会での議論の方向性などの情報収集はもちろん、改定直前で慌てることのないよう、事業所の業務改善など、早め早めに準備をしてい ...
介護
2023年5月1日
施設ブランド一新 シーユーシー・ホスピス、6月から
末期がんや難病の高齢者向けのホスピス型住宅を展開するシーユーシー・ホスピス(東京都港区)は6月1日より、施設ブランド名を「在宅ホスピス」から「ReHOPE(リホープ)」に変更する。 ...
介護
2023年4月30日
10秒でバイタル4項目測定 「rPPG」の最新技術で メディカル・ケア・プランニング
メディカル・ケア・プランニング(東京都江戸川区)は、ビデオカメラで顔を10秒撮影するだけで各種バイタルを測定する機器のテスト導入を開始した。業務時間を削減し、入居者との対話時間を増やすなどサービス品質 ...
介護
│
TECH・システム
2023年4月28日
もう一度問題点の見直しを BCPは徹底した防災対策が前提/安全な介護 山田滋氏
2021年の運営基準の改正で災害対策BCPの策定が義務付けられ、3年の経過期間が今年度で終了するので、「策定した業務継続計画書をチェックして欲しい」という依頼が多くなりました。かな ...
介護
│
福祉・総合
2023年4月28日
子ども支援のNPOと連携 老人ホームを「居場所」に チャーム・ケア・コーポレーション
チャーム・ケア・コーポレーション(大阪市)と、子どもの貧困問題に取り組むNPO法人キッズドア(東京都中央区)は3月、協働事業に関する包括協定を締結した。3月1日にはキッズドアの理事長ら5名が、チャーム ...
介護
│
行政・団体
2023年4月27日
前へ
1
…
91
92
93
94
95
…
231
次へ
閉じる