新着記事 障害・高齢者の共生施設、認知症グループホームを転用 るけな(大阪市) 強度行動障害も受入可るけな(大阪市)は6月5日、大阪府茨木市に高齢者住宅と障害福祉事業所の複合施設「ルフォール沢良宜」を開設した。 ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具 │ 福祉・総合2023年7月11日 SNS用いた求人方法学ぶ 任意後見のノウハウも解説 一般社団法人日本シニア住宅相談員協会 短時間動画が訴求のカギ一般社団法人日本シニア住宅相談員協会(大阪市)は6月20日、「第6回定例講演会」を開催し、高齢者住宅入居相談事業者や介護事業者など約40人が参加した。当日は、 ... 人材・教育2023年7月11日 「音健アワード」募集開始 優れた音楽レクを表彰 一般社団法人日本音楽健康協会 最優秀賞には30万円一般社団法人日本音楽健康協会(東京都品川区)は、「うたと音楽」を活用した健康づくり・介護予防や、地域コミュニティ活性化、まちおこし、レクリエ ... 介護 │ 行政・団体 │ 福祉・総合2023年7月11日 ケアマネ不足が深刻化/NPO法人未来をつくるkaigoカフェ 高瀬比左子代表 資格要件の緩和求める声多くケアマネジャーの未来を語る上で、大切な資格要件と給与の話です。ケアマネの試験は2017年まで、介護の実務経験が10年以上あれば受験資格 ... 介護 │ 福祉・総合2023年7月11日 抗菌フィルターで感染対策 エアコン節電効果も グッドハウス 業務用エアコンクリーニング・ハウスクリーニングなどを行うグッドハウス(大阪市)は「空気の王様」ブランドでAT254「抗菌・抗ウイルスフィルター」を展開している。同フィルターはSIAA認証の空気触媒AT ... 建築・設備・福祉用具2023年7月10日 衛生面で自社技術活用 おむつ不要の排泄処理ロボ センカク コインランドリーやデバイス事業などを行うセンカク(東京都新宿区)は5月から、自社開発の自動排泄処理ロボット「シルバー」を販売している。 ... 建築・設備・福祉用具2023年7月10日 少子化対策に介護保険方式を/浅川澄一氏 「社会化」で構造的な意識転換昨年の出生数は80万人を下回り、少子化対策が政権の最大課題に浮上した。「骨太方針2023」でも強調され、議論が沸騰、識者の提言があふ ... 福祉・総合2023年7月10日 AIでケアプラン改善 質の均てん化、効率化に 西山病院グループ 医療法人社団一穂会西山病院グループ(浜松市)では、高齢者の慢性期医療をはじめ、リハビリテーション、ショートステイ、訪問看護などの事業を展開。地域の高齢者ケアの一翼を担ってきた。今後の地域のさらなる高齢 ... 医療2023年7月10日 同時改定へ 識者らがシンポジウム 〝入院〞から〝在宅〞へ鮮明 伊原氏「新複合型、臨機応変に」田中氏「処遇改善は必要条件」第48回「医療・福祉フォーラム」が6月6日、日本赤十字社で開かれた。当日は厚生労働省保険局局長の伊原和人氏による基 ... 介護 │ 医療2023年7月10日 求人・転職サービス開始 レバレジーズ(東京都渋谷区)は6月26日から、医療・福祉領域に特化した求人・転職メディア「mikaru」のサービスを開始した。同メディアは医療・福祉領域の求人案件を中心に、全国の人 ... 人材・教育2023年7月9日 生きがい持てる社会へ「樋口恵子賞」募集 NPO法人高齢社会をよくする女性の会(東京都新宿区)は8月31日まで、「第2回樋口恵子賞」を募集している。対象は世代間交流や地域おこしなどの活動をしている個人・団体。 この賞は高齢者、特に高齢 ... 福祉・総合2023年7月9日 病院前に高級ホーム、バーカウンター・アトリエなど完備 介護のイメージ向上にも 医療法人豊隆会 「ちくさ病院」などを運営する医療法人豊隆会(名古屋市)は6月1日、住宅型有料老人ホーム「ちくさ翠香邸」を開設した。最も低価格の部屋でも月額45万円以上(入居一時金ゼロプランの場合・食費込み)というハイ ... 介護 │ 建築・設備・福祉用具2023年7月9日 2040年に向けて変化を 田中滋氏が訴え 第4回福祉用具専門相談員研究大会実行委員会及び一般社団法人日本福祉用具供給協会、一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会は6月22日、第4回福祉用具専門相談員研究大会を開催した。今回は、「持続可能な介護 ... 建築・設備・福祉用具2023年7月9日 シニア向け会員制サービスの差異化方法 続編/村田裕之氏 「ポケモンGO」「カーブス」、キラーコンテンツで奏功 シニア向け会員制サービスの差異化方法として、今回はキラーコンテンツ型を取り上げます。これは、競合他社にない ... 福祉・総合2023年7月9日 遠隔死亡診断支援 看護師向け研修会開催 日本医師会 公益社団法人日本医師会(東京都文京区)は2023年度在宅看取りに関する研修事業「医師による遠隔での死亡診断をサポートする看護師を対象とした研修会」を開催する。7月28日まで、申し込みを受け付けている。 ... 医療 │ 人材・教育2023年7月8日 在宅医療・ケアの最新取り組み報告 一般社団法人日本在宅ケアアライアンス(東京都千代田区)は7月23日、「『日本在宅ケア・サミット2023』みんなが支えあうあなたの在宅ケア―ほんとうに叶えていますか思い・願い・望み―」を開催する。在宅医 ... 介護 │ 医療2023年7月8日 ロボット選定、コツ伝授 見守りセンサー展示も N&Fテクノサービス(東京都調布市)は7月12日、「そのロボットで大丈夫!?〜目的別・結果の出る見守りロボットの選び方〜ケース別ロボット選定のコツ教えます!」と題した見守りロボットに関する相談 ... 介護 │ TECH・システム2023年7月8日 第26回 ケア記録の二極化/ブルーオーシャンシステム 岡本健治氏 シンプルなケア記録と詳細なケア記録お客様の記録管理の困りごとを伺い30年あまり、最近の傾向として感じることはその困りごとが極端に二極化していることです。一方は、 ... 介護2023年7月8日 パソコンおたくが打ち破る壁 NPO法人地域診療情報連携協議会 理事長/株式会社C&T 代表取締役 瀧澤清美さん【前編】 前橋市で活動する社会起業家、瀧澤清美さん。学生時代にコンピューターゲームのプログラミングに携わったことからシステムエンジニアに。その後独立しITスペシャリストとして培った経験を活かし、システムやアプリ ... TECH・システム2023年7月8日 住まい×介護×医療展2023 出展企業商品・サービス紹介 【出展企業商品・サービス紹介の見方】■アクシバース(東京都千代田区)【E4-16】勤務シフト自動作成サービス「Shift ... 建築・設備・福祉用具2023年7月7日 « 前へ 1 … 145 146 147 148 149 … 366 次へ »