コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
お知らせ
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
ランキング
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読
サポート
NEW!
高齢者住宅新聞 無料会員の皆様へ閲覧本数変更のお知らせ
年間購読制度変更のお知らせ
バックナンバーを探す
TECH・システム
【新連載 SOMPOケアが見据える未来の介護】介護のみらいをソリューションする/SOMPOケア 岩倉良一氏
介護のコンサルティング現場より皆さまは、ソリューションという言葉を耳にされたことはあるでしょうか。日本語では主に「課題を解決する」という意味で用いられています。 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月29日
人的資本経営サポートシステム開発 組織コンディションを可視化 Take Action
「THANKS GIFT(サンクスギフト)」などの組織のエンゲージメント向上・企業の経営課題を解決するソリューションを提供するTake Action(東京都品川区)は昨年、人的資本経営をサポートする「 ...
TECH・システム
│
人材・教育
2023年6月26日
デイ事業者が連絡帳アプリ開発 介護記録時間、8割超減少 NEXT INNOVATION
札幌市内でデイサービスなどを運営するNEXT INNOVATION(札幌市)は6月1日、介護用連絡帳アプリ「Contact Book」(コンタクトブック)のサービス提供を開始した。同アプリを使用するこ ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月26日
ChatGPT活用のAI電話システム 6月13日試験提供開始
電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」を提供するIVRy(東京都台東区)は6月13日から、幅広い問い合わせと予約への自動対応を可能にするAI電話システムの試験提供を開始した。 ...
TECH・システム
2023年6月26日
老健の入退去を管理するクラウドシステム発売 ペースノート
介護事業者向けクラウドシステムを提供するペースノート(大阪市)は6月1日、介護老人保健施設に特化した入退去管理クラウド「ペースノート老健」を正式リリースした。同社によれば、こうしたサービスは業界初との ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月25日
ニーズ×シーズマッチングセミナー 厚生労働省事業で NTTデータ経営研究所
NTTデータ経営研究所( 東京都千代田区)は8月1日、「ニーズ×シーズマッチングセミナー2023〜先行事例から学ぶ、介護テクノロジー開発の展望〜」をオンラインで開催する。 厚生労働省の介護ロボ ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月24日
HP作成、福祉特化で 自社で障害グループホームも運営 ウエルコネクト
ウエルコネクト(大阪市)は、グラフィックデザイン、Web デザイン、映像制作、イベント企画運営とともに、障害者グループホーム運営などを手掛けている。福祉業界に特化した動画付きホームページ制作サービス「 ...
TECH・システム
2023年6月24日
ロボットフォーラムに200名 35社が出展、補助金セミナーも かながわ福祉サービス振興会
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(横浜市)は6月8日、「令和5年度第1回 介護・生活支援ロボットフォーラム」を同市で開催。介護分野で活用される商品を扱うメーカー35社が出展したほか、介護ロボット ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年6月23日
オンライン診療、普及進まず「届出していない」医療機関7割 中医協
中央社会保険医療協議会は6月8日、入院・外来医療等の調査・評価分科会を開催。「2022年度入院・外来医療等における実態調査結果」を発表した。中でも、オンライン診療料の施設基準の届出を行っていない医療機 ...
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年6月21日
電子処方箋WG発足 DX・システム面を議論 厚生労働省
厚生労働省は6月8日、第1回電子処方箋等検討ワーキンググループを開催した。議論のスコープの確認などを行った。 このWGは、医療DXの推進に関する工程表実行にあたり、システム面を中心に、他の医療 ...
医療
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年6月18日
ガイドライン新版サイバー防衛強化 厚生労働省
厚生労働省はこのほど、「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版」を策定・公表した。全体的な構成を見直したほか、サイバー攻撃を含む非常時の具体的な対応について整理し ...
行政・団体
│
TECH・システム
2023年6月18日
AIが終活相談対応 LINEで気軽に ファミトラ
家族信託サービスを手掛けるファミトラ(東京都港区)は、終活に関するさまざまな相談にAIが自動で回答してくれる新サービス「終活相談AI」の提供を6月より開始した。 会員登録などは不要で、LINE ...
TECH・システム
│
福祉・総合
2023年6月16日
「AIケアプラン前提に」政府へ提言 自民党ケアテック活用推進議員連盟
ケアマネが確認・承認する流れ 参議院議員の丸川珠代氏が会長を務める自民党ケアテック活用推進議員連盟は5月17日、一般社団法人日本ケアテック協会(東京都港区)とともに、政府への提言として「ケアテ ...
介護
│
行政・団体
│
TECH・システム
2023年6月12日
スマホでバイタル測定 血流データをAI解析 理経
理経(東京都新宿区)は、カナダのNuraLogix Corporationが開発した、非接触バイタル計測ソリューションを販売している。同品はカメラで撮影した顔の動画から抽出した血流データをAIで解析し ...
TECH・システム
2023年6月10日
ワンクリックでシフト作成
クラーヴェ(東京都品川区)は4月、小規模事業者向けの勤務シフト表自動作成ツール「シフト屋さん」の提供を開始している。介護、医療機関、サービス業などの現場シフトの成業務を効率化する。 ...
TECH・システム
2023年6月10日
ケアプランデータ連携促進 独自にシステム開発 やさしい手
ブラウザで利用可能やさしい手(東京都目黒区)は4月10日、ケアプランデータ連携システム「むすぶくん」をリリースした。ケアマネジャー業務の効率化に加えて、今後地域包括ケアを見据えた情 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月8日
訪問調整業務軽減 スケジュール共有容易に ゼスト
ゼスト(東京都千代田区)は訪問介護事業者など向けに、訪問スケジュールの作成業務を支援するシステム「ZEST」を提供している。5月9日から新たにケアマネジャーなどとの間の調整業務を支援する「ZEST M ...
TECH・システム
2023年6月8日
対話する「ネコ型ロボ」が配膳 ペット感覚で介護現場に受入れ パナソニック産機システムズ
コールドチェーン事業、業務用空調事業などを手がけるパナソニック産機システムズ(東京都墨田区)は2021年から、PUDUが開発したネコ型配膳ロボットの「ベラボット」の販売に注力している。同製品は最大40 ...
TECH・システム
│
建築・設備・福祉用具
2023年6月4日
【2023年デイサービス5選 受賞事業者に聞く】認知症予防できるリハデイ 現場の声もとに「脳ぽち」自社開発 エントレリハ
ソフトアップJ(大阪市)が運営する半日型デイ「エントレリハ」。「介護されない体づくり」を掲げ、脳神経の活性化に特化した認知症予防機器「脳ぽち」を自社で開発・運用している。2023年デイサービス5選を受 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月2日
【対談 介護DXの未来】ノバケア 岡本氏 × 産総研・人間拡張研究センター 持丸氏
点在する知見、体系化し継承へ プラットフォーム構築に現場視点介護事業各社は、テクノロジーの導入とそれによるDXの在り方を模索している。今後加速するデータに基づくケアは、最終的に利用 ...
介護
│
TECH・システム
2023年6月1日
前へ
1
…
15
16
17
18
19
…
37
次へ
閉じる