コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
年間購読制度変更のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
医療
【CHECK マスコミ報道】出生減の原因は韓国と同じ/浅川澄一氏
「男性優位社会で」と東京新聞「賃上げ 手続き煩雑」「介護施設1/4補助受けず」と介護職員の処遇改善加算の実態を明らかにしたのは3月1日の読売新聞 ...
介護
│
医療
│
福祉・総合
2023年4月15日
川崎市でホスピスホーム開設 看取りニーズに〝地域密着〟の強み ヒューマンライフケア
ヒューマングループで介護事業を展開するヒューマンライフケア(東京都新宿区)は4月、同社初となる「ホスピスホーム(住宅型有料老人ホーム)」を開設する。同社はこれまで、グループホームや(看護)小規模多機能 ...
介護
│
医療
2023年4月14日
膝関節治療に再生医療、自費診療で 遠隔リハもセット どすこい膝クリニック
一般社団法人健寿会(東京都港区)は3月、膝関節治療専門の「どすこい膝クリニック」を同区に開設。手術や入院を必要とせず、注射による再生医療が受けられる。1日に行われた開設記念イベントでは、元大相撲力士の ...
医療
2023年4月14日
医師の働き方改革と宿日直/武藤正樹氏
管理当直の抜けアナ2024年4月、改正労基法により医師の働き方改革が始まる。これによって標準的な働き方「A水準」では、年間の時間外労働の上限が「年960時間」となる。ただし、勤務医 ...
医療
2023年4月14日
【この人に聞く】長尾クリニック 豊國剛大院長/外来から在宅まで 尼崎で25年「地域の町医者」に
外来診療から在宅医療まで途切れのない総合診療を行う、医療法人社団裕和会 長尾クリニック(兵庫県尼崎市)。1995年7月、阪神淡路大震災の約半年後に長尾和宏名誉院長が開業して以来、「病だけでなく人を診る ...
医療
2023年4月14日
人生の物語/女優・介護士 北原佐和子氏
当事者のこころに触れる今に至るまでの人生には、それぞれの物語がある。認知症専門クリニックにいると、その人の、または家族の物語が垣間見えることがある。&nbs ...
医療
2023年4月12日
【書評】看取りが近づいた時に/評:浅川澄一氏
看取りが近づいた時にうめだまりこ氏延命拒否を描く「医療マンガ大賞」今回の書評の対象は紙の本ではない。ツイッターとホームページで読む。 ...
介護
│
医療
2023年4月9日
病院が銭湯を改修・承継 高齢者などの憩いの場に 社会医療法人三宝会 南港病院
開業約60年の銭湯を、地元の医療機関が改修し、運営も承継するというユニークな取り組みが大阪でスタートした。銭湯を承継したのは、1971年開院の社会医療法人三宝会の南港病院( 大阪市 ...
医療
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月8日
50万件の電子カルテデータ統合「ユカリアデータレイク」を構築
病院経営・運営支援などを手掛けるユカリア(東京都千代田区)は2月1日、「医薬品マーケティングの〝新常識〞〜『電子カルテデータ』の活用最新事例」と題してイベントを開催。製薬企業の経営幹部およびマーケティ ...
医療
│
TECH・システム
2023年4月7日
遅れる「安楽死」への対応 同性婚に次ぐ「世界標準」なのに/浅川澄一氏
介護保険制度では「自立支援」が強調される割に、「看取り」の在り方はあまり論議されない。先々の死を想定しない高齢者ケアはおかしい。QOL(生活の質)の延長線上にQOD(死の質)がある ...
医療
2023年4月7日
骨粗鬆症の治療率向上へ急性期病院や診療所が協働を 旭化成ファーマ
旭化成ファーマ(東京都千代田区)は2月16日、オンライン講演会「在宅医療からみる骨粗鬆症治療の重要性を考える会」の第2回目を開催した。鳥取大学医学部保健学科の萩野浩教授が登壇。二次性骨折(再骨折)予防 ...
医療
2023年4月6日
高齢者の皮膚トラブル/みさと中央クリニック 髙橋 公一氏
保湿機能低下で乾燥肌に寒さが厳しいこの季節は、1年の中で最も空気が乾燥する時期でもある。特に高齢者は肌の保湿機能が低く、若年者よりも乾燥肌になりやすい。&n ...
介護
│
医療
2023年4月5日
総合確保方針、大筋決定 年度内の告示改正目指す 医療介護総合確保促進会議
厚生労働省は2月16日、第19回医療介護総合確保促進会議を開催。次期医療計画や介護保険事業(支援)計画の策定ベースとなる「地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針(総合確保方針)」 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年4月4日
米国アマゾンのヘルスケア戦略 誰ひとり取り残さない医療革命が起きる予感/小川陽子氏
社会福祉のインフラを一民間企業が始めようとしている。eコマース業界の巨星、米国アマゾン・ドット・コムは、先ごろ、B2C(Bto C企業対消費者)分野の事業をより ...
医療
│
TECH・システム
2023年4月4日
車椅子対応の陰圧クリーンドーム開発 素早くウイルス封じ込め eロボティクス
eロボティクス(福島県南相馬市)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として開発した簡易陰圧装置「HAPPY BIRD for 陰圧クリーンドーム」の車椅子タイプを4月から販売開始する。  ...
医療
│
建築・設備・福祉用具
2023年4月4日
【在宅看取り20年目の回答】地域共同体 村社会の看取り/平野国美氏
方針で二転三転 共同体が仕切る暗黙の了解共同体としての村社会、ここで行われる介護は独特でした。ある集落に急性期病院から退院する患者がいて、私が訪問診療の依頼を受けました。患 ...
医療
2023年4月2日
「看宗医福」活動推進を 傾聴カフェが多職種連携の場
“臨床宗教師”の存在が重要アウェイで活動 布教はせず介護・医療・福祉職などからなる地域住民のための多職種連携ネットワークの中に、僧侶や牧師といった宗教者が加わる「看宗医福」の活動に関する講演会が、 ...
介護
│
医療
2023年4月1日
往診で医療インフラ支援 夜間・休日診療支える ファストドクター 菊池亮社長
夜間・休日専門の救急往診、オンライン診療などを手掛けるファストドクター(東京都港区)。限りある医療資源を効率的に支え、民間企業の力で24時間の切れ目ない医療を提供している。不要な救 ...
医療
│
TECH・システム
2023年3月31日
ナースプラクティショナー国家資格化に反対の意 日医「既存施策の推進を」
内閣府は2月13日、規制改革推進会議医療・介護・感染症対策ワーキング・グループを開催。医師と看護師のタスクシェアに関するテーマにおいて、医師の指示を受けずに診療行為を行う「ナースプラクティショナー(以 ...
医療
│
行政・団体
2023年3月31日
医療的ケア児支援施設 4月開設 仙台市
社会福祉法人あいの実(仙台市)は4月1日、医療的ケア児・者向けの複合支援施設「COCOON西田中EAST」を市内に開設する。居心地の良さを重視し、一般の宿泊施設のような雰囲気となっ ...
医療
│
福祉・総合
2023年3月30日
前へ
1
…
23
24
25
26
27
…
68
次へ
閉じる