新着記事 揚工舎がM&A首都圏にて拡大 デイサービスや有料老人ホームなどを運営する揚工舎(東京板橋区)は5月18日、トータルケア陽だまり(神奈川県南足柄市)を子会社化した。取得価格は非公表。トータルケア陽だまりは、同市及 ... M&A・金融・不動産2023年5月31日 介護事業依存から脱却 障害福祉事業への参入戦略 ファミリーケアサポート(北海道留萌市) 「拝金主義」か「利用者本意」か 保護者との信頼構築、鍵新たな経営の柱を作るべく、障害福祉事業の運営を検討する介護事業者も多いだろう。コスト増、人材不足、先細り ... 介護 │ 福祉・総合2023年5月31日 【コラム】介より始めよ 2014年に有料老人ホームで入居者3名を転落死させたとして、殺人罪に問われていた元職員の死刑が確定した。事件の背景には、容疑者個人の問題、施設の管理体制や育成などの問題、さらには介 ... 福祉・総合2023年5月30日 コロナ特例、恒常的に 在宅自己注射の対象薬剤追加 中医協 厚生労働省は5月17日の中央社会保険医療協議会総会で、インスリン製剤など「在宅自己注射指導管理料の対象薬剤」に係る運用基準について、新型コロナウイルスの感染が拡大している間に限らず、新医薬品と同様の取 ... 医療 │ 行政・団体2023年5月30日 新連載【経営戦略を実現する人財戦略】人財領域で業界の旗振り役/ヤマシタ 菅原聡氏 成果に繋がるメカニズムとは皆さま初めまして。この連載ではタイトルを「経営戦略を実現する人財戦略」と付けさせていただきました。これは近年重要視されている人的資本経営の考え方です。 ... 介護 │ 人材・教育2023年5月30日 研修企画・立案で活躍 認知症介護指導者、地位向上へ 認知症介護研究・研修東京センター(東京都杉並区)は4月26日、2022年度「認知症介護指導者の活動及び社会的地位向上に向けた調査」の結果を公表。調査は、認知症介護指導者養成研修修了 ... 介護2023年5月30日 人材紹介、規制強化へ「就職お祝い金」禁止など 財政制度等審議会 財務省は5月11日、財政制度等審議会・財政制度分科会を開催した。各論として、「こども・高齢化等」をテーマとした議論を展開。介護に関しては負担と給付に関する内容のほか、サービス付き高齢者向け住宅における ... 介護 │ 行政・団体 │ 人材・教育2023年5月30日 見せる補聴器などPR 「介護×カワイイ」促進 「介護や障害福祉分野にもっと『可愛い』や『お洒落』をとり入れよう」をテーマにしたイベント「ユニカワ(UNIVERSAL KAWAII)芦屋からカワイイ×オシャレは世界を救う」が5月7日兵庫県芦屋市で開 ... 建築・設備・福祉用具2023年5月29日 子会社社長を公募 新卒5年目社員が就任 日本ロングライフ 5月3日号で伝えた通り、高齢者住宅運営を手掛ける日本ロングライフ(大阪市)の100%子会社で、高齢者住宅入居相談事業を展開する花ここち(同)の新社長に北林拓馬氏が就任した。社内公募に応じた26歳の若手 ... 介護2023年5月29日 財務省、ケアマネジメント適正化に言及 同一建物減算、居宅介護支援も 財務省は5月11日、財政健全化に向けた財政制度等審議会・財政制度分科会を開催。今後の社会保障制度の改革について議論した。 介護保険制度については、特に① ICT活用による人員配置の効 ... 介護 │ 行政・団体2023年5月29日 フィリピンで日本語学校設立 学費無料、東南アで積極展開 MIRAI 再生可能エネルギー事業などを展開するサスティナブルホールディングスグループのMIRAI(東京都港区)は、2018 年にフィリピンで学費無料の日本語学校を開校。現在は東南アジア諸国などからの特定技能人材 ... 人材・教育2023年5月29日 【生産性向上のヒント】現場の「引き算」から始めよ 経営者のコミットが鍵 忙しく余力がない、ケアの質が高まらず、収支も悪化し、離職が増え、採用できない――。こういった悪循環に悩む介護経営者は少なくないだろう。これを好循環に変え、付加価値を生み出すための鍵は「引き算にある」と ... 介護2023年5月29日 災害時に嚥下食供給 日本料理店と協定締結 犬山市 愛知県犬山市は4月21日、地元日本料理店の日本料理関西と災害時における嚥下食などの共有の協力について協定を締結した。 この協定は、災害発生時に日本料理関西が開発した嚥下食などを調達可能な範囲で ... 行政・団体 │ 福祉・総合2023年5月28日 対話型AI、高齢者向けに 富山県内施設で実証 対話型AIの研究、ビジネスプロデュースを行うRATH(東京都中央区)は5月より、富山県高岡市の介護施設にて、AIが話し相手となるサービスにより高齢者のQOL向上を図る実証実験を開始した。 ... 介護 │ TECH・システム2023年5月28日 AIが任意後見相談 7月サービス開始予定 勝司法書士法人 任意後見業務に強みを持つ勝司法書士法人(大阪市)は「そなえる任意後見 AIチャット相談サービス(仮称)」の提供を7月より開始する計画だ。 ... 福祉・総合2023年5月28日 ベトナムから看護大学生6名が1ヵ月強インターン 社会福祉法人恩徳福祉会 青山メディカルグループの社会福祉法人恩徳福祉会(大阪府吹田市)では、介護業界全体の人材不足問題の解決に向け、ダナン医薬技術大学の在校生をインターンシップ生として受け入れた。6名が1ヵ月強にわたって同法 ... 介護 │ 人材・教育2023年5月28日 地域志向で病院改革 一般社団法人コミュニティ&コミュニティホスピタル協会 一般社団法人コミュニティ&コミュニティホスピタル協会(東京都台東区)は、中小病院に対して総合診療を軸とした「コミュニティホスピタル」に転換していく支援を実施。病院とコミュニティの視点で地域作り ... 医療2023年5月28日 コンセプト 存在意義を明確にする / 北村直也氏【第49回】 新型コロナウイルスの位置づけが季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。介護事業所も大きな節目を迎えることになります。ここで改めて約3年間続いたコロナ禍を振り返えると、 ... 介護2023年5月27日 BCP対策サービス展開 5月8日リリース BOD BPOサービスを提供するBOD(東京都豊島区)は5月8日、災害安否確認システム「安否コール」を提供するアドテクニカ(静岡市)との共同開発プロダクトにより災害安否確認サービス「安否コールトゥデイ」をリリ ... TECH・システム │ 福祉・総合2023年5月27日 服薬指導ツールに新機能 LINEと連携したお薬手帳 グッドサイクルシステム(東京都渋谷区)はオンライン服薬指導・服薬フォローアップ対応ツール「Followcare」(フォロケア)に、LINEと連携した電子お薬手帳の機能を追加した。フ ... 医療 │ TECH・システム2023年5月27日 « 前へ 1 … 168 169 170 171 172 … 380 次へ »