コンテンツへスキップ
バックナンバー
お知らせ
ランキング
広告案内
メルマガ登録
会社案内
ログイン
ログイン
検索する
新聞購読(印刷版)
新聞購読(WEB版)
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
お知らせ
高齢者住宅・施設運営居室数ランキング
ご購読サポート
書籍
会社案内
広告案内
メルマガ登録
お問い合わせ
会員登録情報
個人情報保護方針
バックナンバー
ログイン
閉じる
介護
医療
行政・団体
TECH・システム
M&A・金融・不動産
人材・教育
建築・設備・福祉用具
福祉・総合
セミナー・イベント
新聞購読
印刷版
WEB版
ご購読サポート
NEW!
2025年4-5月 新聞発行日のお知らせ
高齢者住宅新聞Online 会員制移行のお知らせ
バックナンバーを探す
医療
認知症の疑い判定容易に 眼鏡型デバイス用い研究 富士フイルム
富士フイルム(東京都港区)と地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(同豊島区)は11月7日より、AI技術を活用した新たな認知症スクリーニング検査手法について共同研究を開始した。受診者にとって負担が ...
医療
│
TECH・システム
2023年2月13日
赤ひげ大賞決定 地域医療の実践表彰 日本医師会
公益社団法人日本医師会(東京都文京区)は1月11日、「第11回日本医師会 赤ひげ大賞」の受賞者を発表した。同賞は、地域の現場で住民の健康を支えている医師にスポットライトを当て、その ...
医療
2023年2月11日
電話業務を切り分け タスク・シフトで表彰 日本看護協会
公益社団法人日本看護協会(東京都渋谷区)は1月19日、「看護業務の効率化先進事例アワード2022 事例報告会」を開催した。「タスク・シフト」や「ICT活用」「多職種連携」などの分野で、先進的な取り組み ...
医療
│
行政・団体
2023年2月11日
報酬体系にアウトカム評価 介護医療院との機能分化も 日本慢性期医療協会
一般社団法人日本慢性期医療協会(東京都新宿区)は1月12日、定例記者会見を開催。同協会の橋本康子会長が慢性期医療を取り巻く課題を述べた上で、アウトカムを重視した報酬制度への見直しなどの提言を行った。 ...
医療
│
行政・団体
2023年2月3日
医療・福祉の起業家表彰 17日まで募集
インパクトのある新事業を創出した起業家やスタートアップ企業を表彰する「日本スタートアップ大賞2023(事務局:みずほリサーチ&テクノロジーズ)」の募集を、2月17日まで受け付けている。 ...
医療
│
福祉・総合
2023年2月2日
【CHECK マスコミ報道】「かかりつけ医」の制度化/浅川澄一氏
「医師会に気遣い、後退」と産経11月28日に開かれた社会保障審議会の2つの部会で、厚労省は介護と医療のサービス提供の新判断を示した。制度の土台に関わる重大事だが ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年2月2日
東京都 PCR検査補助金 申請2月10日まで
公益財団法人東京都福祉保健財団(東京都新宿区)は、高齢者施設における新型コロナウイルス感染症対策強化事業として補助金の交付申請を受け付けている。対象経費は入居者に対するPCR・抗原検査などの費用。 ...
介護
│
医療
2023年2月1日
NsPace、訪看アワード初開催 看護のエピソード募集
帝人(大阪市)が運営する訪問看護ステーション向け情報サイト「NsPace(ナースペース)」では、訪看の魅力を伝えるエピソード「みんなの訪問看護アワード」を初めて開催する。 ...
医療
2023年1月25日
民事信託普及へ議論 “認知症減”プロジェクトも紹介
専用アプリケーションを用いて家族信託の契約・運用サポートを行うトリニティ・テクノロジー(東京都港区)は11月、セミナーを開催。民事信託サービスを展開する各金融機関関係者を迎えたパネルディスカッションや ...
医療
│
M&A・金融・不動産
2023年1月25日
75歳以上の保険料伸び率、課題に 世代間の公平性確保を 社保審・医療保険部会
厚生労働省は11月17日、第158回社会保障審議会医療保険部会を開催した。この日の議題は、前回に引き続き医療保険制度改革。今回は▽75歳以上の後期高齢者と74歳未満の現役世代の世代間における負担の ...
医療
│
行政・団体
2023年1月25日
訪問診療患者7400人超 医師数125名体制に 医療法人社団悠翔会
医療法人社団悠翔会(東京都港区)は11月25日、2022年度の業績報告会を会場とオンラインのハイブリッドで実施した。合わせて在宅医療カレッジの年末特別シンポジウムを開催。「10年後の地域医療のカタチを ...
介護
│
医療
2023年1月24日
みんなで選ぶ薬局アワード 保護者に代わる病児保育で受賞
一般社団法人薬局支援協会(神奈川県横須賀市)は11月13日、「みんなで選ぶ薬局アワード」を開催した。本選の参加申し込みは約264名。一般審査員から選ばれたのは栄さくら薬局(神戸 ...
医療
2023年1月23日
ホームの口腔ケアに力点 専門的ケアで差別化
首都圏を中心に有料老人ホームなどを80ヵ所以上運営するニチイケアパレス(東京都千代田区)は、本社に歯科衛生士を配置し、口腔ケアの重点化に取り組む。歯科衛生士が定期的にホームを訪問し、入居者への直接介入 ...
介護
│
医療
2023年1月21日
調査研究事業に助成 医介連携などテーマ 老施協
公益社団法人全国老人福祉施設協議会(東京都千代田区)は2023年1月31日を期限として、調査研究助成事業を行う。助成額は 原則1事業あたり上限100万円。25年3月 ...
介護
│
医療
│
行政・団体
2023年1月15日
「保険証廃止反対」65% 撤回・経過措置等要望 全国保険医団体連合会
マイナカードでは現場が混乱全国保険医団体連合会(保団連・東京都渋谷区)は11月28日、政府が今後実施を表明している「オンライン資格確認の原則義務化」「保険証の廃止」に関する医療 ...
医療
│
行政・団体
2023年1月12日
看護の教育体制活かす 医療・介護横断で研修 戸田中央メディカルケアグループ
戸田中央メディカルケアグループ(埼玉県戸田市)は2020年、組織横断での教育体制整備を本格化し、「人財開発センター」を設置した。看護師主導の医療・介護分野にまたがる研修を拡充している。 ...
介護
│
医療
2023年1月10日
健診・ジム・アロマを複合 生活習慣病改善 脳活性化等期待 社会医療法人三宝会
12月1日 大阪市内にオープン 社会医療法人三宝会(大阪市)は12月1日、新規事業として「健康診断・人間ドッグ」「フィットネス」「アロマトリートメント」「フードカウンセリング」の4 ...
医療
│
福祉・総合
2023年1月9日
口腔ケアの重要性コロナ禍で再認識 第22回訪問歯科学会
多職種協働の重要性実感一般社団法人日本訪問歯科協会(東京都千代田区)は11月13日、「第22回日本訪問歯科医学会」をオンラインで開催した。シンポジウム、講演を通じて今後の訪問歯科の ...
医療
2023年1月8日
病院薬剤師、確保課題に 総合確保基金の活用も
厚生労働省は 11月11日、第18回第8次医療計画検討会を開催。「医師以外の医療従事者の確保」のうち歯科医師、薬剤師、看護職員の確保策を議論した。うち薬剤師に関 ...
医療
│
行政・団体
2023年1月7日
「かかりつけ医」、登録制を断念 厚労省、医師会の壁を崩せず/浅川澄一氏
医療だけでなく介護関係者からも関心を持たれた「かかりつけ医」の制度化問題が決着した。厚労省の諮問機関である社会保障審議会医療部会(委員23人、部会長・永井良三自治医科大学学長)が1 ...
介護
│
医療
2023年1月5日
前へ
1
…
25
26
27
28
29
…
66
次へ
閉じる