11/8 現在の掲載数 43,714老人ホーム検索サイトはソコスモ
  • 空室あり 11/3更新

アンジェス枚方の費用・入居情報

アンジェス枚方の入居金、月額費用で「何歳まで資金がもつか」はソコスモの無料「長生きシミュレーション」で確認できます。

費用

  • 入居一時金0
  • 月額利用料17.6

住所

大阪府枚方市招提元町2丁目23-11

最寄り駅

牧野(大阪府) 樟葉 御殿山 長尾(大阪府)

あなたの資金が何年もつか「長生きシミュレーション」で確認できます。

費用

  • 入居一時金0
  • 月額利用料17.6

あなたの資金が何年もつか「長生きシミュレーション」で確認できます。

大阪府枚方市招提元町2丁目23-11

牧野(大阪府) 樟葉 御殿山 長尾(大阪府)

施設の魅力・特徴

主に要介護の方が最期までお住まいできる、介護に特化したサービス提供を行うサービス付き高齢者向け住宅です。ご自宅での生活に不便や不安があったり、寝たきりで介護を受けている方が第二のご自宅として安心して住まえる環境をご準備しております。

おすすめポイント

施設ではなく「自宅」としてお住まい頂く場所となるため、在宅介護保険サービスをご利用頂けます。訪問介護(様々な保険外サービスもご準備しております)を併設しているので24時間、介護有資格者が専門的サービスを提供をいたします。その他、訪問看護や福祉用具など介護施設では制限のある介護サービスを柔軟にご利用いただける環境で、ご本人様らしい生活を実現できます。

入居条件・受入れ体制

入居条件

  • 60歳以上
  • 要介護1-5受入可
  • 全国から受入可
  • 身元保証人不要
  • 生活保護受入可

受入れ体制【認知症】

  • 認知症度まで受入可

受入れ体制【医療行為】

  • インスリン投与
  • ストーマ·人工肛門
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 透析
  • 気管切開
  • たん吸引
  • 夜間たん吸引
  • 褥瘡(じょくそう)·床ずれ
  • 胃ろう
  • 在宅酸素
  • カテーテル·尿バルーン
  • 人工呼吸器
  • 鼻腔·経管栄養
  • IVH
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

受入れ体制【リハビリ】

  • PT(理学療法・運動療法)対応
  • ST(言語療法)対応
  • OT(作業療法)対応
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

リハビリ対応の補足

外部サービスにてご利用相談ができます

受入れ体制【主な疾病】

  • 糖尿病
  • 脳梗塞·くも膜下出血
  • 喘息·気管支炎
  • 誤嚥性肺炎
  • がん
  • 廃用症候群
  • がん(末期)
  • パーキンソン病
  • 統合失調症
  • 関節リウマチ
  • うつ·うつ病
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • 心筋梗塞·狭心症·心臓病
  • 骨折·骨粗しょう症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症(ウェルナー症候群等)
  • 多系統萎縮症(シャイ・ドレーガー症候群等)
  • 後縦靭帯骨化症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 骨折を伴う骨粗しょう症
  • 初老期における認知症(アルツハイマー病、脳血管性認知症等)
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
  • 慢性閉塞性肺疾患(肺気腫、慢性気管支炎等)
  • 脊髄小脳変性症
  • 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症
  • 末期の悪性腫瘍
  • プリオン病
  • 多発性硬化症
  • 亜急性硬化性全脳炎
  • 重症筋無力症
  • ライソゾーム病
  • スモン
  • 副腎白質ジストロフィー
  • 脊髄性筋萎縮症
  • 脊髄小脳変性症
  • 球脊髄性筋萎縮症
  • ハンチントン病
  • 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
  • 進行性筋ジストロフィー症
  • 後天性免疫不全症候群
  • パーキンソン病関連疾患
  • 頸髄損傷
  • 多系統萎縮症
  • 人工呼吸器を使用している状態
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

受入可能な主な疾病の補足

状況により対応できない場合がございます

受入れ体制【主な感染症】

  • 結核
  • 梅毒
  • B型肝炎
  • 疥癬(かいせん)
  • C型肝炎
  • メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症(MRSA)
  • HIV
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

受入可能な主な感染症の補足

状況により対応できない場合がございます

受入れ体制【障がい】

  • 身体障がい
  • 精神障がい
  • 知的障がい
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

受け入れ可能な障がいの補足

状況により対応できない場合がございます

見学・体験

施設見学

  • 対面見学の対応可
  • オンライン見学の対応可

施設見学の説明

当日予約のご見学も可能です
※感染症の流行状況等によっては、現地見学をお引き受け出来ない場合もございます。見学前にご確認をお願いいたします。

体験入居

  • 体験入居の対応可

体験入居の説明

体験入居費用はおひとり様1泊2日(3食+各種介護サービス付き)5,500円(税込み)となっております。最長6泊7日までご利用いただけて、そのまま本入居することも可能です。

ルール・特徴

施設のルール

  • 外出自由可
  • アルコール可

施設の特徴

  • 駐車場(来客者向け)
  • 上場企業または関連子会社が運営
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

料金プラン

介護度、負担割合に応じて、料金が異なります。介護度と負担割合を選択すると介護保険料を試算できます。表示金額は目安となりますので、実際に支払う金額の詳細は施設へお問い合わせください。

個室プランA

入居時

0

月額

17.6

居室タイプ
個室
部屋の広さ
18.18

医療・介護

施設とは違い有資格者のみが介護サービスの提供を行います。国家資格である介護福祉士の資格をもったヘルパーが多数在籍しております。研修体制を充実させており、虐待防止・人権擁護の研修にも積極的に取り組み、安心して生活をお預かりできる体制作りを行っております。
各協力医療機関・提携医療機関と連携・情報共有のもと、日々の健康管理から緊急時まで万全の医療体制を構築しています。
※常時医療行為が必要となる場合など、生活の継続が困難となる場合がございます。

医療・介護への対応

  • 職員体制
  • 医療・介護対応
  • 生活対応
  • その他

介護に関わる職員体制

入居者3人に対し1人以上

  • 日中看護士対応
  • 24時間看護士対応
  • ナースコール・緊急コール
  • 夜間有人
  • 夜間の見守り
  • 毎日1回以上の安否確認
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし
  • ターミナルケア·ホスピス
  • 病院·クリニック併設
  • デイサービス併設
  • 医療連携
  • 訪問看護利用可
  • 訪問鍼灸利用可
  • 口腔ケア·訪問歯科
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし
  • 理美容サービス
  • 通院同行対応
  • 服薬管理
  • 金銭管理
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし
  • 看取り
  • 終身利用可
  • ケアマネジャーの継続希望
  • デイサービスの継続希望
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

協力医療機関

よつ葉ホームクリニック

  • 訪問診療
住所
大阪府枚方市伊加賀寿町17-14

生活・設備

  • 食事
  • レクリエーション対応
  • 居室設備
  • 共有設備

日々の生活のお手伝いやご相談はフロントサービス(コンシェルジュ)が対応いたします。食事は、朝・昼・夕と、旬の食材を取り入れた栄養バランスの良いメニューが登場します。素材の持ち味を生かした料理は、毎日食べても飽きない工夫がなされ、季節を感じるイベント食も好評です。

  • 居住部分への配食
  • 行事・イベント食
  • メニューの選択(ご飯とパンの選択)
  • 介護食の形態への対応
  • 治癒食 (腎臓病食、糖尿病食など)への対応
  • 対応あり
  • 要相談
  • 対応なし

提供者

運営会社が提供

調理を行う場所

委託先で調理

調理、食事場所の補足

食堂で3食定時に提供。体調不良時にはご自宅まで配膳いたします。

  • レクリエーション【積極的に行っている】
  • レクリエーション【原則自由参加】
  • カラオケ
  • 麻雀台
  • 囲碁·将棋あり
  • 季節行事あり
  • ガーデニング·家庭菜園

ご自宅感覚で、毎日が笑顔と活気に満ちた日々に。アンジェスでは、外出が難しい日も、多彩なレクリエーションを館内で毎日開催しています 。季節の飾りつけ 、カラオケ、体操、作品作り など、心と体を動かす企画が豊富です。気の合う仲間と自然に交流が生まれ、デイサービスに通う必要なく、日々の生活に彩りと生きがいを感じていただけます 。

施設でのイベント等の説明

ご自宅感覚で、毎日が笑顔と活気に満ちた日々に。アンジェスでは、外出が難しい日も、多彩なレクリエーションを館内で毎日開催しています 。季節の飾りつけ 、カラオケ、体操、作品作り など、心と体を動かす企画が豊富です。気の合う仲間と自然に交流が生まれ、デイサービスに行かなくても、日々の生活に彩りと生きがいを感じていただけます 。
月1回を目安に四季折々の行事を実施しています。

アンジェスの居室は、お一人おひとりのプライベートな時間と安全を第一に設計されています。
使い慣れた家具を持ち込める広々とした空間に、緊急コールやバリアフリー設計を完備。また、に必要な充分な広さ、温水洗浄機能付きトイレも備え、自由で自立した暮らしも、介護が必要な方でもご自宅と変わらない快適さの中で、安心に満ちた自分らしい毎日をお過ごしいただけます。

水回り設備

  • トイレ
  • 温水洗浄機能付きトイレ
  • 化粧洗面台

TV、インターネット

  • BSアンテナ
  • CSアンテナ
  • インターネット接続

設備

  • エアコン
  • クローゼット
  • モニターカメラ(個室)

家具・付属品

  • カーテン
  • 照明器具

アンジェスでは、ご入居者様の「いつも通り」の生活を支え、日々の交流を深める共有空間をご用意しています。
浴室は全て個浴で、利用の都度清掃とお湯の張替えを行います。ケアスタッフもお手伝いをいたしますので安全に、清潔で心地の良い時間をお過ごし頂けます。
陽光が差し込む明るい食堂では、美味しいお食事と会話を楽しみ、また別の時間には健康維持のためのレクリエーションなどにも取り組めます。また、ゆったりとした談話室は、新しい仲間との出会いや、ご家族様との和やかなひとときを過ごす憩いの場です。安心と活気が共存する快適な環境で、充実したセカンドライフをお送りください。

一般的な設備

  • 自動販売機
  • 寝台用エレベーター
  • 一般浴室(個浴)

高級志向の設備

  • フロント
  • 談話室
  • 応接室
  • 理美容室
  • 健康相談·カウンセリング室

アクセス

住所

大阪府枚方市招提元町2丁目23-11

交通手段

公共交通機関京阪本線「牧野駅」からバスで16分乗車後、徒歩約5分
自動車八幡東ICから車で約20分
来訪者用駐車場施設併設の駐車場をご利用いただけます

周辺環境

閑静な住宅街に立地しており、交通の喧騒などに悩まされることなく穏やかに過ごせる環境。

施設概要

施設名アンジェス枚方
施設種別サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
開設年月日2022年11月1日
住所573-1133 大阪府枚方市招提元町2丁目23-11
電話番号072-800-7737
特定施設について特定施設でない
居住の契約形態建物賃貸借方式
土地の利用形態非所有
築年月日2022年11月1日
地上階数2
建物構造木造
居室総数29
入居定員31

運営事業者

事業者名株式会社T.S.I
住所615-8074 京都府京都市西京区桂南巽町75-4
HPhttps://www.t-s-i.jp/

枚方市の介護施設の料金相場データ更新 2025年11月8日

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

入居0円~75

月額7.2円~31.4

グループホーム

入居0円~25

月額3.8円~8

介護付有料老人ホーム

入居万円

月額3.3円~33.4

ケアハウス

入居万円

月額0円~8.1

よくある質問

Q

枚方市で要介護に応じた老人ホームの種類を教えてください

要介護度によって介護保険の範囲内で受けられるサービスや支給限度額が決まります。また、特別養護 老人ホームなどの公的施設は「要介護3以上」であることが入居の必須条件となっています。 老人ホームを探す際には、入居される方の要介護度をしっかり把握した上で、高齢者住宅の看護・医療 体制について確認しましょう。

Q

枚方市の老人ホームの相場はどのくらい?

枚方市の老人ホームの相場は「入居一時金」が13.9万円、「月額利用料」が7.6万円となっています。(2025年11月8日時点)
老人ホームには「民間施設」と「公的施設」の2種類があり、公的施設は所得によって費用が決まる仕組みです。一方、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などの民間施設の費用プランは、運営する法人によってさまざまです。

Q

枚方市で認知症の症状が出ていても入居できる施設はありますか?

枚方市の認知症の方を受け入れている施設を、16件掲載しています。(2025年11月8日時点)
認知症が進行してから、受け入れ可能な施設や住まいを探すのは大変ですので、自症状の進行を想定して、重度まで対応できるところを選んでおくと安心です。

Q

老後の資金がどれくらい持つか不安です。希望する施設に何歳まで入居できるか知りたい。

ソコスモの「長生きシミュレーション」で、年齢・貯蓄・年金額から何歳まで入居できるかを試算できます。https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/simulation

Q

ソコスモの施設順位はどう決まりますか?紹介料で変わるのですか?

利用者ニーズに沿うマッチング率が高い施設から表示します。紹介料の大小による順位変更は行いません。マッチング検索はこちら:https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/search/matching

Q

介護の負担を分担するために、ちょうど良い場所の施設を探したい。

「移動時間で探す」では、介護者を考慮した2地点からの移動時間で施設を検索できます。https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/search/time

Q

施設から紹介料を受け取らないのはなぜですか?

ソコスモは紹介料を受け取らず、施設運営会社からの掲載料で運営しています。公平・公正な表示を重視しています。https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/guide/socosmo-about

Q

施設紹介事業者としての届出や準拠はありますか?

高齢者住まい事業者団体連合会(高住連)の「高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度」の遵守項目に沿って運営しています。https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/sitepolicy

Q

ソコスモの情報はどのように監修・更新されていますか?

高齢者住宅新聞社と連携し、施設運営会社からの情報提供をもとに内容を確認・更新しています。https://www.koureisha-jutaku.com/socosmo/guide/socosmo-about

枚方市で高齢者施設を運営している会社